<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2012年06月05日

元を忘れずに

おはようございます。
今日もいい天気になりそうです。


石王 誠です。

朝日が昇るところを撮影したくて最近空を見ていますが、雲が邪魔をして中々拝むことが出来ません。
日中は良い天気なのに…
また明日に期待だ!

昨日の夜、トマト農家の大久保君がトマトを持って遊びに来てくれました。
高校の時からの付き合いで同い年。
ここもトマトを栽培しているので最近の生育状況や問題症状など話をしていたら、とりあえずハウスのトマトを見て話をしようというので車のライトを照らし色々指摘をしてもらいました。

「病気等の対応であたふたする前に何処で病気が出る環境をつくりだしているのかを突き止めないと前に進めない。 だって、同じ生き物だろ。自分だったらいやじゃん」

はい、そのとうりです!
植物はしゃべれない、文句言えない、こちらの都合でハウスに閉じ込められている。

気持ちいい環境をつくりだしてあげれば僕らは基本何もしないでいい訳だ。

生理障害は思いやりの欠けていた僕のせい。
もっと観察力を敏感にしていきたい。

大久保君のトマトおいしかったです。
レベルが段違いに違います。

さすが長年培ったプロのなせるワザです。
尊敬します。

昨日は親友の堀君にも田んぼを観てもらった。
 ありがとう。

駆け引きのない世界で皆に色々支えてもらってうれしい。

友達に感謝します。

投稿者:樽蔵at 07:26| 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=197806

◆この記事へのコメント:

ほんとう、ですね、皆に支えられているのですよね。
人の都合にトマトを入れるのでなくトマトの都合に人が合わせないといけないのかもしれませんね。
魚釣りも同じで、魚の都合に合わせなくて痛い思いをしたことが、何回も有りますので(笑)

投稿者:イケテル: at 2012/06/06 05:02

トマトが好む環境づくり、色々と観察して
一つひとつ改善していかなければなりませんね。

投稿者:ikemu-ra : at 2012/06/06 06:30

いい友達はいいですね。
人もトマトも環境づくりは大切なんですね。

投稿者:take: at 2012/06/06 06:50

長期に及ぶ春の作業ご苦労様でした。
ホントに社長はじめ従業員さんの頑張りにはびっくりさせられています。

僕も頑張らねば・・・と反省です。ありがとうございます。

またここで体と心をクリアーにして新たな目標に向かってください。

投稿者:kaz: at 2012/06/07 22:02

※必須