天のめぐみ、に思う。
今日から7月
どうやら、今回の天気予報は当たり。
8日間ぶりの雨で、稲や大豆が生き生きしているようです。
石王純子です、どうぞ宜しくお願いします。
会社前の圃場の農道が整備され、アスファルト舗装になりました。
草刈をしなくてもいいので、楽になったなーと思う反面
本当に舗装する必要があったのかな?とも。
会社所在地である、ここ蓑島地区は
4,5年前に区画整理があって、
田んぼの大きさが約5反〜1町(50a〜100a)に統合されました。
1反(10a)区画が85%以上を占める、山王地区では
なかなか思い切った取り組みです。
と同時に、入水路や排水路も整備されたので
水管理作業は非常にスムーズ。
他の地区のように、隣・近所の田んぼの持ち主と水の取り合いになる、
なんて事は、ほぼありません。
まあ、その大きな圃場1枚のなかに、地権者が複数いるので
話し合い段階では、かなり揉めたようです。
しかし、他地区の用排水はかなり老朽化が激しいのが実情。
せめて、そこの整備だけでも進めばいいのに…と切実に思う今日この頃です。
1週間、ありがとうございました。
投稿者:樽蔵at 18:06| 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=198515◆この記事へのコメント:
7月に入った昨日からでしょうか、背景が真っ青な青空、夏バージョンになりましたね。これはいいです。
先日、貴社を取材させていただいた結果として、報告を書き上げました。3ページほどの記事ですが、発行は7月15日ですので、できたらお送りします。
その前に、ぼくのブログに要点だけでも書こうと思っています。明日あたりになるかな?ちょっとお待ち下さい。
投稿者:竹川です: at 2012/07/02 02:14
久しぶりの雨でした、良いものですねたまにも。
会社の隣がアスファルトになったとき、仕事が減ったなと感じました!あそこはあまり生えない所でしたが(笑)
前に用水のコンクリ老化の為圃場が乾かず作業できない処が有りました。
用水は、皆のものと思います、補助や予算の問題、どこに言えばいいのでしょうかね?
投稿者:イケテル: at 2012/07/02 05:21
竹川さん、コメントありがとうございます。
記事、とても楽しみです。
よろしくお願い致します。
投稿者:makoto: at 2012/07/02 06:40
用水からの水漏れはやっかいです。
時間はかかるでしょうが、少しずつでも整備は進めてもらいたいですね。
投稿者:take: at 2012/07/02 06:59
老朽化した用水路だとたまにどこからか水が
漏れていたりするので助かります。
やっぱり新しいところは作業しやすいです。
投稿者:ikemu-ra: at 2012/07/03 06:32