2012年07月21日
大雨
思いっきり大雨が降っていきました。
皆様のところは大丈夫だったでしょうか?浸水とか。
僕ら、栽培管理のタイミング的にはバッチリ!
石王です。
大豆が開花期を迎えとても水を欲する時期ですし、水稲も幼穂〜減数分裂〜出穂〜開花と水が必要な時期となっています。
数日前までは水が流れてこなくて四苦八苦しておりましたが、これで一息着けそうです。
いやーよかった。
昨年までは今からぐらいが枝豆収穫のピークに入る時期でしたが、圃場がぬかるむと機械が使えず、収穫ロスも大きく大変な目にあっていました。
なので雨の日は喜び、悲しみ一度に迎える感じでしたが、今年は枝豆を作付けすることが出来なかったので、十分に雨に感謝できそうです。
精神衛生上とてもよろしい!
ただ、毎年枝豆を楽しみにして頂いていた客様には本当に申し訳ございませんでした。
あまり流通されていない品種なのでなおさら心が痛みます。
しかし、農業機械などの作業条件と生育環境条件は結構相反するものなので困ることが多いんですが、心強くしてっていうかそのへんは感覚的に鈍感になっていきたいなと思います。
今日は涼しそうなのでトマト処理を終えてしまいたいと思います。
頑張ってまいりましょう。
皆様のところは大丈夫だったでしょうか?浸水とか。
僕ら、栽培管理のタイミング的にはバッチリ!
石王です。
大豆が開花期を迎えとても水を欲する時期ですし、水稲も幼穂〜減数分裂〜出穂〜開花と水が必要な時期となっています。
数日前までは水が流れてこなくて四苦八苦しておりましたが、これで一息着けそうです。
いやーよかった。
昨年までは今からぐらいが枝豆収穫のピークに入る時期でしたが、圃場がぬかるむと機械が使えず、収穫ロスも大きく大変な目にあっていました。
なので雨の日は喜び、悲しみ一度に迎える感じでしたが、今年は枝豆を作付けすることが出来なかったので、十分に雨に感謝できそうです。
精神衛生上とてもよろしい!
ただ、毎年枝豆を楽しみにして頂いていた客様には本当に申し訳ございませんでした。
あまり流通されていない品種なのでなおさら心が痛みます。
しかし、農業機械などの作業条件と生育環境条件は結構相反するものなので困ることが多いんですが、心強くしてっていうかそのへんは感覚的に鈍感になっていきたいなと思います。
今日は涼しそうなのでトマト処理を終えてしまいたいと思います。
頑張ってまいりましょう。
投稿者:樽蔵at 09:27| 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=199035◆この記事へのコメント:
本当に。デカイ雨降りでした。
大豆に入水してるかの様な、ラッキーな事ですね。
自然の猛威には、かないんませんね、当たり前だのクラッカー
投稿者:イケテル: at 2012/07/22 07:32
大豆の入水はとても助かりました。
去年の今頃は枝豆の収穫をしていましたね。
枝豆を食べるたびにちょっと残念にも思います。
でも、新しいことをとり入れるには必要な決断ですね。
投稿者:take: at 2012/07/22 08:32
まさにバケツの中の水をひっくりかえしたような雨でした。
特に事故などなくてよかったと思います。
自然の猛威に気をつけていこうと思います。
投稿者:ikemu-ra: at 2012/07/23 06:32