2005年11月19日
こいぬ座
先日のエントリー(11/17大犬座)の続きです..「ハナ」は小犬座か?と..(笑)
左部分がこいぬ座で、輝星はプロキオン=「冬の大三角」の一員です。
データ:2004年12月18日25h15m−27m(6分、5分)ニコンD70(ISO800,RAW)
ニッコール50mm1.4→F2.8(35mm版換算約75mm相当)/PENTAX赤道儀ノータッチガイド
画面中央からは一角獣座で、右端にバラ星雲が写ってます..「追記をみる」へどうぞ
バラ星雲↓小犬座の西隣いっかくじゅう座にあります。
2004年10月24日03時15分〜56分/露出6分×2枚、7分×2枚計4枚(加算平均合成)
改造EOS kiss_D(IRC除去改、ISO800)/ミカゲ製ライトシュミット鏡筒(18cmF4)
高橋NJP赤道儀+オートガイド
左部分がこいぬ座で、輝星はプロキオン=「冬の大三角」の一員です。
データ:2004年12月18日25h15m−27m(6分、5分)ニコンD70(ISO800,RAW)
ニッコール50mm1.4→F2.8(35mm版換算約75mm相当)/PENTAX赤道儀ノータッチガイド
画面中央からは一角獣座で、右端にバラ星雲が写ってます..「追記をみる」へどうぞ
バラ星雲↓小犬座の西隣いっかくじゅう座にあります。
2004年10月24日03時15分〜56分/露出6分×2枚、7分×2枚計4枚(加算平均合成)
改造EOS kiss_D(IRC除去改、ISO800)/ミカゲ製ライトシュミット鏡筒(18cmF4)
高橋NJP赤道儀+オートガイド
投稿者:Ken28at 10:00| 星空・星座 | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=18209◆この記事へのコメント:
こいぬ座のプロキオンは冬の大三角の一員としては注目されますが、単独で取り上げられることの少ないのにはちょっとかわいそうな気がしていました。^^;
しかし燃えるような真っ赤なバラ、美しいです。
10〜12月には流星撮影でよく撮った領域です。G400やE200なら5分でも結構賑やかに写りますね。
投稿者:Fuuma-mfuk: at 2005/11/20 21:00
ふうまさん
冬の凍てつく空に青白いプロキオン..しかし、直ぐ南には全天一の
シリウスがあり、西隣には形がきれいで誰もが知るオリオン座..
これでは、存在感がやや薄くなってしまいますね。
>G400やE200なら5分でも..
ここんところ銀塩から完全に遠のいてしまっているので、天体にも
向いていて入手しやすいフィルムは何なのか?全く分からなくなって
しまいました。
銀塩時代、コニカフィルムが赤色系強く天体向きだった?という
かすかな記憶しかありません。化石みたいな話ですが..(爆・恥)
投稿者:Ken28:URL at 2005/11/21 18:29