<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2021年12月01日

実写版>12月の星空案内

↓11/29未明のレナード彗星↓12月に地球に0.2天文単位まで接近して、4等まで明るくなると期待されている。

-------------------------------------------------------------------
3(金)火星食/4(土)●新月/8(水)金星最大光度-4.7等/11(土)上弦、月面X/14(火)ふたご座流星群極大13~15日見ごろ/19(日)◯満月(今年最少)/23(木)こぐま座流星群/27(月)下弦
-------------------------------------------------------------------
AstroArts社「星空年鑑2021」を参考にしました※
===================================================================
【データ】C/2021A1/2021年11月29日1時45分~(20秒75枚、彗星基準)/EOSkissM(HKIR,ISO1600-3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/ADVX赤道儀@自宅星見台HANA
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!ふたご座流星群は上弦過ぎの月が気になる。レナード彗星は夜半過ぎて明け方。(^_-)-☆
<はな>=^_^=月があろうが明け方だろうが彗星が十分明るければ問題ないがそこまで明るくないニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U降雪が気になる季節になった。どれだけ太陽観察の機会があるか?気になるワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 20:29| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須