<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2022年12月19日

試行錯誤AtomCam2

今日は朝から除雪に追われた。湿雪で重たい雪が災いし?除雪機のピンボルトを折りまくった。orz>と、散々な一日で、太陽観察もできず。( ;∀;)/と、いうことでAtomCam2試写実験の続編その2。
ニュースでは、日本海側の積雪がどうのこうの、と、煽り気味?加熱報道※をしていたが(※そのように毎年煽るから「日本海側の天気はアカン」と思い込む人が多い!)、実際には束の間の晴れ間も結構あった。確かに今朝は今季一番の積雪だった(約30cm)が、それは夜半過ぎというよりも明け方に積もったようだった。
※過激な煽り報道をする連中をマスコミならぬ「マスゴミ」と言わせてもらうが、視聴者の関心を惹こうとするあまり、過激な言葉を並べて報道するのは如何なものか。これでは某宗教団体と同じで、国民に「日本海側の天気は最悪」と、マインドコントロール?思い込ませているのと同じ>マスゴミ関係者には猛省してもらいたいものだ。
--------------------------------------------------------
さて、本題。昨夜の晴れ間を監視カメラAtomCam2を初めて外に出して狙ってみた。暗い被写体には自動で白黒モードへ移行するが、この自動切り替え機能をオフにするとカラー録画保存が可能。メーカーも月明かり程度であればカラーでも問題ない?とのことなので、今回はカラーoff(白黒)とカラーon(カラー)の2つを雪の合間に見える冬の星たちで試写して比べてみた。
(1)白黒モード静止画

(2)カラーモード静止画

(1-2)白黒モードの動画

(2-2)カラーモードの動画

この後も21時台、22時台、、そこそこ晴れ間があった。全て記録されている、と思い込んでいたが、設定ミスから上の画像以外は全て保存されていないことに、翌朝になってkら気付く=ひどく凹んだ=落ち込んだが、どうやら設定ミスだったらしい。元々監視カメラだから、連続記録されて当然と思い込みパラメーターを見直さなかったのが敗因。
---------- 今宵12/19晩、リセットして再度試写 ----------
↓今宵12/19晩の白黒静止画1↓20h54m

↓今宵12/19晩の白黒静止画2↓20h58m

↓今宵12/19晩の動画↓20h45m

↓今宵12/19晩の動画↓20h52m
※録画はHD品質
昨夜の失敗からリセットして設定を見直した。>結果、めでたく逐次1分の動画が連続保存されているようだが、昨夜よりも晴れ間が少ないようなのが残念。
★結果&考察★
白黒モードだと暗い星(約4等星)まで写っており、雲間ながらオリオンやおうし座の並みの明るさの星もちゃんと写っている。色が無いのが残念だがノイズもカラーモードより目立たない。
カラーモードも、それほど見劣りしないが、暗い星の写りが1等級ほど悪い。ただ、ノイズは白黒よりも気になる。火球クラスの流星ならカラーの方が見栄えしそうではある。
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!簡単な野外対策だが何のことは無かった。ベランダの鉄砲狭間?に設置した効果かも??(^_-)-☆
<はな>=^_^=電源の都合もあってずっと野晒し放置は考えていない。翌朝には撤去するつもりニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U設定ミスが無ければそこそこ流星検出に成功したのではないか?惜しいことをしたワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台

投稿者:龍吉at 23:19| 星空・星座 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須