<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2009年07月05日

オリンパスペン E-P1 来たッ!

4日午前、注文していた表記デジカメが届いた。
当初予定していたペンタックスの新デジ一眼K-7を一時凍結しての導入だ。
Ep1_7714x
左上:同社デジ一眼E-410/中央下:ペン E-P1/右上:パナソニックDMC LX3
【外観、質感】
幅はE-410とほぼ同じだが、シルバー塗装のためか少し大きく感じる。
重さはE-410より少し軽い感じがする。片手撮影だと重く感じる。
もちろん、コンデジLX3よりは明らかに大きく、重量がある。
かつての銀塩カメラを思い起こさせる金属ボディに懐かしさを感じる。
【操作性】
・撮影モード選択ダイヤルが軍艦上部に飛び出ておらず、回しづらい。
 背面の左上で左右に回すようになっている。
 撮影モードが不意に変わらないように敢えてこうしてあるのだろう。
・背面右上にもダイヤルがあり、手が触れた拍子に回転することがある。
 手が触れやすい=操作のしやすさに結びつくが、もう少し固めでも良いと思う。
・シャッター遅延機能を使えば、レリーズ無しで60秒までの長秒露光が可能。
 60秒以上のバルブ露光をするには、リモートケーブル必須。
 (E-410では使えたRM-1リモコンが使えないのは残念)
【長秒露光、高感度時ノイズリダクション】
夜間撮影や暗い被写体もこなさなければコンデジに負ける、と思う。
(K-7を躊躇した主な理由が↑これ↑です)
予想通り、長秒露光時のノイズリダクションのON-OFF可能だった。
=強制NRではなかった(嬉)
【試写】長秒露光
↓(ISO6400,JPG,NR-on,4秒)
Tazro6400d4sec0704_079bsx
同、中央部等倍トリミング
Up6400d4sec0704_079sqsv

RAWデータは、今のところ同社添付のOLYMPUS Master2でしか処理できない。
RAW処理からTiff→Photoshopへもっていけば、もう少し改善しそうではある。
↓(ISO3200,JPG,NR-on,6秒)
Tazro3200d6sec0704_085bsx
同、中央部等倍トリミング
Up3200d6sec0704_085sqsv
↓(ISO1600,JPG,NR-on,8秒)
Tazro1600d8sec0704_089bsx
同、中央部等倍トリミング
Up1600d8sec0704_089sqsv
画像を見た感じでは、ISO1600位まで感度を下げれば像の荒れも少し収まる。
ただし、月明かりで空が明るく、ISO1600で8秒露光である。
ISO1600で1,2分位の露光をした場合のノイズの出方が気になる。
(ISO1600以上の高感度では、せいぜい数秒露光で止めて撮る、という考えかも?)
自分としては、ISO800で数分のNR-off撮影をして、後でまとめてノイズ除去処理できればいいと考えているのだが..

まだ出たばかりで、PhotoShopやステライメージ、RAPでRAWデータを直接読み取れない。つまり、画像処理段階でのNR処理ができない。
※今回は、急ぎUpするためにJPGデータのまま載せてある※
バルブ用リモートケーブルも用意してない。
当面の長秒露光は、最大60秒まで、NR-on撮影しようと思う。
2009年7月4日22時〜23時頃/オリンパスペンE-P1/M_ZuikoD17mmF2.8開放絞り

投稿者:Ken28at 17:56| 道具・ものづくり | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=80751

◆この記事へのコメント:

購入おめでとうございます。

自分の場合、星景写真用には短時間露出で済ませて星も地上も止めたい、というのがあるので高感度でのノイズ処理が気にかかります。
明るい広角レンズが前提となりますが、ISO3200で15ないし30秒くらいでいければ理想的なんですが。
E-P1の場合、1600くらいなら何とか使えそうでしょうか。

投稿者:ichURL at 2009/07/05 08:16

購入おめでとうございます。

鑑賞距離から眺めれば、ISO3200でもなかなかいい感じだと思います。
コンパクト=機動性を生かして、「こんなところでも星空」のような新しい表現が出来るといいですね。

当方、観音X3をゲットしてしまいました。
ダークノイズ実験中で、まだ作品をお見せできないのですが。
ISO12800は、やはり非常用です。。。

投稿者:豚磨URL at 2009/07/05 23:32

ichさん 有り難うございます。
この時期、またも物欲を我慢できませんでした。

ノイズは無い方がいいに決まっているのですが..
ただ、トリミング画面を比べていただけると分かるかと思いますが、どれもほぼ同じ場所に輝点ピクセルがありますので、比較的安定しているようです。
これは有り難いと思います。

(ノイズから逃れられなかったにしても)K-7も安定ノイズであれば、NR-off可であれば..惜しまれます。

投稿者:Ken28URL at 2009/07/06 11:26

豚磨さん 有り難うございます。
星撮りも視野に入れると、X3は賢い選択だと思います。

新ペンは、意外と大きく、重いです。
とてもコンパクトとは言い難いです。
(各社コンデジがあまりに軽量コンパクトだからで、デジタル一眼として見れば、小型とは言えます)

どうしても銀塩時代のペン(小型、楽ちん、大衆向け)のイメージがあるのですが、
一眼レフ登場前のライカやニコンなどのレンズ交換式カメラのデジタル版とも言えそうな気がしないでもありません。
↑だから光学ファインダー内蔵しても良かったんでは>オリンパス社

投稿者:Ken28URL at 2009/07/06 11:36

※必須