<< 2007/07 | メイン | 2007/09 >>
2007 年8 月31 日

マスコミを騒がす男!?

今日は木曜日。
そう、行ってきました、バッティングセンターへ。

とは言っても今日は打ちません!?
そうなんです、今日はコカコーラカップの抽選日でした。
高岡のスタジアムさんまで行って来ましたよ。

18時から20時まで受付をしていたんですが
カントクは早々と18時過ぎに到着。
当然トーナメント表はまだすっからかんです・・・。

参加チーム数は47。
クジ運の悪い!?カントクが引いた番号は
10番!!
今回は1回戦からの登場です。
気になる対戦相手は
もちろん空白です・・・。

トーナメント表が届くまでのお楽しみで。
たぶん土曜には届くのでは??

それよーり
抽選会場になぜかカメラマンらしき人が。
カントクに声をかけてくるワケで、ムフフ。

どうやら富山新聞のカメラマンらしく。
抽選会の模様を新聞記事にするとか。
その主役にカントクが!!
トーナメント表の前で不自然な!?ガッツポーズをしながら
写真を撮られました・・・。
9月1日の新聞に掲載されるみたいです。
楽しみだね~、ニヤリ。

それにしても、1ヶ月に3回も新聞に載るとはすごいよね!?
今年はテレビや新聞の当たり年ですな、フフフ。

投稿者: かんとくat 00 :35 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月29 日

ケーブルTV デビュー!!

ヤッタ、【特番】決定です!!

なんのことやら??

そう、カントクの思いが通じたのか!?
なんと、三輪車レースの特別番組の放送が決定しました!!

しかも、県内のケーブルテレビ全局同時放送です!!

いや~、昨日ネタにしたばっかりだったんですが。

実は、今年は優勝したこともあり放送が気になって
小矢部のケーブルTV局さんに
いろいろと情報を頂いておりました。
と言うか、一方的に質問していただけですが・・・。
ご担当の方、うざいカントクのお相手をして頂き
本当にありがとうございました。。。


現在、小矢部市のケーブルテレビで放送されている番組は
2~3分程度のニュース番組らしいんですが
特別番組は15分の拡大版です!!

例年、数分程度のニュース番組として
取り上げられていたようですが
今年は市民からもう少しレースの様子が見たいとの要望が強く
特別番組の制作に至ったようです。
(この市民にカントクは含まれていませんよ・・・)

番組にはインタビュー等もあるみたいで。
なんかニヤニヤ、フフフ。
けど、クロしか映っていないような気も・・・。

気になる放送日は

【富山県ケーブルテレビ各局】

  9月13日(木) 11時~、14時~(1日2回放送)


さらに

【小矢部市ケーブルテレビ】なら

  9月2日(日)~8日(土) 8時、17時、23時

       (1日3回)※7日間21回リピート放送



うーん、すんごく楽しみです。
放送日の前日にまた案内しますね・・・。

投稿者: かんとくat 23 :46 | ひとりごと | コメント(0 )

小矢部市民求む!?

小矢部市のケーブルテレビで
三輪車レースの番組をやっているみたいです。
今週1週間繰り返しで。
たぶんちょろっとだけだろうけど。

それでも見たい!!

どなたか視聴出来る方いませんか?
そして録画して頂けないでしょうか?

視聴できるのは
たぶん小矢部市在住で
さらにケーブルテレビと契約している人だけだと思います。

さらにこの日記を見ている人??

うーん、1人もいないような気が・・・。

ご友人やご親戚でも構いませんので何とか・・・。

図々しいお願いなんですが・・・。

宜しくお願いします、ペコリ。


番組表はこちらです。

    ↓

『 TV CROSS 』

投稿者: かんとくat 00 :13 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月27 日

眠れる打線!?

あー、昨晩からしばらくの間
ちょっと障害があったみたいです。
何度もアクセスされた方すみません。
サーバの能力の問題なのか
最近0時頃に更新するとたまに問題あります。

あと、昨日の試合結果で
カントクの寸評にも一部誤りがあり
修正しときました。
すんませんな~。
ドンドン指摘してくだせぇー!!


さて、打撃成績を見て驚きましたが。
自慢の強力打線!?
あ、いや、3割超えてるバッターが2人しか・・・。
しかも、りゅうは今週欠席で規定打席に届かない!?

昨日も会心打よりポテンヒットの方が多いし・・・。
まぁ、ケンタはあいかわらずのパワーでしたが
レフトの守備が深すぎて越えねぇ~~~。
他のグランドなら2連続HR!?

うーん、どうした、ブラマ打線。
参加率低いメンバの方が成績上なんですけど・・・。

投稿者: かんとくat 23 :48 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月26 日

【後半戦】勝利スタート

今朝は涼しいかと思いきや
試合中はグングンと気温上昇。
神様ありがとう!?
いい汗出ました・・・。

さて
後半戦も始まりました。
今日はいろいろと楽しみにしていた試合。
まずは前回に引き続き
理想のクリーンナップを組めたワケですが。

んん??あれれ??
全然爆発しませんよ・・・。
超強力ビッグバーン打線?のはずなんですが
スカ~~~。
まぁ、たまにはこんな日もあるでしょう。
ブラマ打線はまだお盆休み中みたいです・・・。

逆に投手陣が頑張りましたな。
シータも低めにいい球が。
やっぱり先発マスクがカントクなので
ナイスリードだったんでしょう・・・。

あまりにも調子がいいもんだから
3回までの予定を取りやめ
急遽延長登板させてみたところ
綺麗に打たれて先制を許しました・・・。

まぁ、でもこれはカントクのリードが失敗でした。
キャッチャーはたまにやるとスンゴク楽しいですな。

夢の?けんいち-ひでのバッテリーは。
ひで久々でかなり大変そうでしたが。
いい緊張感と集中力で臨めたみたいです。
たまには気分転換でいいんでないかい??
きっちり無失点でグッド!!

暑い中、ダラけることなく締まった好ゲームでした!!
お疲れ様~~~。

投稿者: かんとくat 23 :46 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月25 日

夏バテ知らず!?

今日の体重は69kgとか。
うーん、なぜかドンドン増えていますよ。
普通この時期って夏バテでやせるんじゃあ・・・。

カントクはほとんど体重変動がない人で
ここ15年間は64~66kg。
一番重かった時は18歳付近で70kgちょい。
まぁ、18歳の時は筋肉だから良かったんだけど
今のは明らかに・・・。

やっぱりタバコを止めた影響なのかなぁ。
ちょっとぶよぶよ過ぎで
このままじゃいかんね。

とか言いながらも
今日も「ぼてやん」の豚玉とオムそばをたらふく・・・。
明日の晩は焼肉の予定だし・・・。
あいかわらずエンゲル係数、高っ!!

うん、明日の試合は暑そうです。
ガンガン汗流しましょう・・・。

投稿者: かんとくat 23 :34 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月24 日

おわらの季節

今日は会社帰りにMY美容院へ。
自慢のアッシュももう98%無くなりましたよ。
黒毛和牛、じゃなくって、黒毛和人に・・・。
一応
毛先に僅か1%茶色いのが。
残りの1%は悲しいかな白い毛です・・・。


昨晩から急に涼しくなったねぇ。
もう秋かぁ。。。
と言うことは
そう、おわらの季節ですな。
ブラマのおわら男、むらとぅ様は
なんと、年齢制限から?
踊りマン卒業です・・・。

ホントはもっと前に引退しているはずなんですが
世の中少子化だからねぇ・・・。
今年は裏方さんに徹するみたいです。
でも、昨晩は前夜祭で1日だけ踊ったみたいで。
見に行くなら昨日しかなかったんすよ。。。

というわけで
彼は日曜の試合に参加できることになりました。
なかなかいいメンバが揃ったんじゃないですか??
久々オーダー決めるのに結構悩んでいます。
嬉しい悲鳴だねぇ。。。

投稿者: かんとくat 23 :27 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月23 日

早く試合がしたい~

あれぇ~、昨晩あんなことを書いちゃったもんだから?
我母校は2回戦で大敗しましたぁ・・・。
またコツコツ頑張って・・・。

今日は木曜日、久しぶりにバッティングセンターへ。
でもなんかイマイチでした・・・。
まぁ、いつも本番とはリンクしていないし
気にしない気にしない。

日曜日は後半シーズンの開幕戦です。
一応1ヶ月ぶりの試合。
まぁ、お盆中に試合した人もいますが。

前半戦は4連勝で気持ち良く締めくくりましたが
その勢いで後半戦もガンガンいきたいところ。
けど、今週はコマたん、りゅう不在で捕手がいない??
じゃあ、カントクが??

いやいや、そういう時は、ひで様にお願いです!!
2年ぶりのキャッチャーだね~。
けんいち君とのバッテリーが見物ですな~。
早く試合やりたいです、ムフフ。

投稿者: かんとくat 23 :45 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月22 日

あれ?

最近のアクセス数に連休前の勢いが無くなりました。
株価暴落に比例して!?
世の中カントク離れが進んでますな・・・。

そう、この株価。
と言うか、サブプライムローン問題のせいで
結構痛い展開です。
あー、あー、あー、って感じですよ。
少しづつ回復傾向にありますが
時間がかかりそうですな、はぁ~。

そう言えば、高校野球。
甲子園の決勝戦はおいといて?
富山市長杯も始まっています。
3年生が引退し、新チーム初めての大会。
珍しく我母校も1回戦を勝利していました。
毎年この大会だけはそこそこ。
3年生が抜けても
そんなに他校より戦力ダウンしないから?

カントクの時代もコールド勝ち街道で
ベスト4へ。
普通に一高と接戦してましたな。
懐かしい話です。
結局公式戦勝ちはその時だけでしたが・・・。
そうです、ここから1年、成長力が勝負です!!
我後輩よ、頑張って~。

投稿者: かんとくat 23 :35 | ひとりごと | コメント(0 )

2度目の登場

今朝、会社に行くと
おーいしから
はしばさん、新聞に出てましたよって。

どれどれ
あっ、ホントだ!!

北日本新聞の13面です。
ちょうど10日前に行った
ベビーマッサージの記事でした。
もちろんインタビューは無かったので
写真だけですが・・・。
小さいですが一応家族全員で。
もっと目立つカッコで行けばよかったなぁ・・・。

今月2回目の紙面登場ですよ。
来月あたりはコラムを連載しているかも、はっはっは・・・。

投稿者: かんとくat 00 :11 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月20 日

10日ぶりの出勤

連休ボケも無く一生懸命働いてきたカントクです・・・。

9連休明けの今日は、いきなりの給料日でした・・・。
こんなに休んだあとに給料をもらうのは
ちょっと心苦しい!?
いや、ガンガン働きますので・・・。


スケジュールを更新しました。
今週末、来週末はコカコーラカップに向け
練習試合を。
そう、お盆休み中にコカカップにエントリーしてきました。
今年の秋シーズンは公式戦が何も無くなったからねぇ・・・。
いい準備が出来るといいですな。

目標は、ベスト8!!
と大きく言いたいところですが
とにかく1回戦突破に向けて
地道に頑張りましょう。

投稿者: かんとくat 23 :03 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月19 日

連休の締めは

ようやく?連休最終日のカントクです・・・。

いやぁ、今回のお休みはとっても長く感じましたよ。
一応毎日予定もありそれなりに充実していましたし。
ご馳走三昧で夏バテ知らず!?
すでにシータの2次会が懐かしいワケで・・・。

やっぱり?連休の締めは野球ですな。
今日は猛暑の中練習やりました。
最高気温35度の中
集まった野球バカ?ギャル?は8人。
そう、ブラマギャルズ?マネともよちゃんも
参加してくれました。
噂では騙されて来たという話も・・・。

暑い中、ありがとね~。
足を真っ黒にしながらも
いろいろとお手伝いして頂きました。
彼女は ス・テ・キ です。
褒めすぎ!?

さて、練習は・・・。
アップのあと、まずはノックから。
最初に守備練習しとかないとバテるしね・・・。
最近定番の?全員連続ミス無しで終了するノックです。
これが結構いい緊張感と連帯感と楽しさがあって
カントクが好きな練習です。
もちろんノッカーはカントク。
Sっ気タップリですが・・・。

そしてトスマシーンを使ったホームラン競争?
いや、バッティング練習です・・・。
ケンタとりゅうは流石。
軽々と柵越え連発。
カントクも負けじと頑張りますがあと一歩及ばず。
悲しいかなパワーの衰えを感じるワケで・・・。

そしてフリーバッティング。
ピッチャー、コントロール悪いです。
打撃練習になってないかも・・・。
カントクんときはしげさんが近くから軽く。
ヤッタ、柵越え連発です!!
ふんわりボールですがそれでも嬉しい、ニヤニヤ。
気分よく終われました。
しげさん、ありがと~~~。
そして参加した皆さんお疲れ様~~~。
またまたいい色になりましたぁ・・・。

と、まぁ、あいかわらずマイペースのカントクです・・・。

明日からまた頑張りませう!!

投稿者: かんとくat 22 :43 | ひとりごと | コメント(0 )

新しい仲間

今日は称名滝へ。
一応避暑地?だよね・・・。
カントク、称名滝にはよく行きます。
ツーリングにちょうど良くて?

お盆休み中?なので
だだ混みかなぁ~なんて思ってたんですが
そんなに観光客はいませんでした。
大丈夫かな、観光事情がちょっと心配です・・・。

駐車場からは徒歩で片道約30分。
結構勾配はきついです。
ベビーカー押して登るとさらに・・・。
いやいや、涼みに行ったはずなんですが
汗だくでいい運動になりましたよ!?


メンバ紹介を更新しました。
そう、噂の?投手が新しい仲間に。
ホント、ブラマには時々救世主が現れます。
これも全てカントクの人柄のおかげかなぁ・・・。
いやいや、全てはご縁のおかげ。
神様ありがとー!!
秋シーズンが楽しみですな。

投稿者: かんとくat 00 :01 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月17 日

魚の芸

今日は魚津水族館へ。
たぶん小学生の時以来かな??
25年振り??
現地に行っても全く記憶がよみがえらなかったし・・・。

ペンギンは暑い中お外でかわいそうでした。
アザラシも3頭いましたが
水槽が窮屈そうで・・・。
でもなんかかわいい!?






一番驚いたのは
魚も芸をするってこと。
いや、これにはホントビツクリしましたよ。

芸達者なお魚はタイ君でした。
輪くぐりなんかもするんですが
最初はウォーミングアップがてら?
1つの輪をくるり。
最終的にはジグザクになった5つの輪を
するり~って。
お見事!!
さらにはカーテンみたいなのも
引っ張ったりして。
ふむふむ、勉強になりました。


そー言えば
雨が降ってきましたな。
今月初??
ちょっとは涼しくなるかな~。

投稿者: かんとくat 23 :21 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月16 日

暑すぎて練習は無理

今日はアルペンスタジアムでの
豪華練習予定だったんですが。
参加人数が少ない+猛暑ということで
断念しました。
もったいないけどねぇ・・・。

そして
超久々に高岡の誠やへ。
一応カントクラーメンランキング1位のお店です。
随分ご無沙汰でしたが
なんだか麺がかなり太くなっていました。
コシもすごくて。
ちょっと細めのうどんみたいです。
どうして変わったんだろう。
スープはあいかわらずナイスブラックでした。

帰りに10段ソフトも食べたかったんですが
お店がお休みでした。
稼ぎ時なのに・・・。

大半の人は明日からお仕事なんかな??
暑いけど頑張ってねぇ。
カントクは連休6日目で大分ボケてきましたよ。
あと3日も休めば脳ミソが腐りそうです・・・。

投稿者: かんとくat 23 :45 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月15 日

まわりはスゴイけど・・・

毎日暑い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。

お盆休みと言えば。
やっぱり親族関係の集まりが多く
毎日のようにご馳走を食べているカントクです。

昨日は2年ちょっと振りに母方の実家へ。
石川県の小松市です。
うちのボウズのお披露目に?
回らないお寿司をご馳走になりました。
ありがたや~。

そう言えば、義弟のヒデも甲子園球児ですが
小松のいとこも甲子園球児なんです。
今は野球をやっていないとか。
まだ25歳、超勿体無いです。
富山まで通ってもらおうかな・・・。

カントクだけ1回戦負けBOYですが何か?

投稿者: かんとくat 23 :36 | ひとりごと | コメント(0 )

三輪車レースの模様

お待たせしましたっ!?
やっと出来ましたよ、三輪車のページが。

今回は超大作です!!
ヨシがいっぱい写真撮ってくれたからねぇ。
おかげで編集に相当苦労しましたが・・・。

なんと1.7MBもあります。
昨年より50%も増量!!
HPの空容量がかなり減りました・・・。
ちょっとピンチかな。
まぁ、優勝記念と言うことで良しとしましょう!?

とりあえず
慌てず、ゆっくり、じっくり、と見てくださいな~。。。
出来栄えは?


『 三輪車レース 』


投稿者: かんとくat 00 :36 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月14 日

猛暑ゲーム

いやぁ、今日も暑かったねぇ。
そう、今日はアルペンスタジアムでの
非公式な練習試合でした。

野球は約2週間振りですよ。
ホント暑いのなんの。
アップしているだけでバテバテです。
さらにけんいち君とキャッチボールをして
肩はガクガク・・・。
あんなに遠投できる人は普通いませんからっ!!

試合は・・・。
相手チームから3人程お借りして。
さらに2人程助っ人をお呼びして。
皆さんありがとうございました。
結果負けてしまいましたが
楽しく野球できたならばそれでOKです!!

しげさんなんて3安打の固め打ちって。
公式記録に残らない時に限って
そんなもんなんですよね・・・。
カントクも1打席目に気持ち良いヒットありましたし。

試合後は独身貴族達に
しゃぶしゃぶをご馳走して頂きました。
最近副業の方が調子いいみたいで・・・。
しげさん、コマタン、ありがとー。

ともよちゃんも風邪ひいてるなか、ありがとです。
助っ人さんも、ありがとです!!

投稿者: かんとくat 00 :54 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月12 日

ピンクビリー?

昨晩は楽しく盛り上がりました。
久々に会う面子も多く。
けど幹事だったこともあり
あんまりお話できずに残念!!
また今度ゆっくりと~。

パーチィーでは一応余興なるものを。
何週間か前からみんな集まって練習してました。
練習というよりは
いつもみんな集まっては
全然関係のない話で盛り上がっていただけ?
まぁ、過程はどうであれ本番の結果さえ良ければヨシ!!

ネタは流行真っ盛りのブートキャンプ!!
これが結構やってみるとキツイんすよね。
まずは普通に始まって
あっ、ビリー役は、と言うか
ビリーのいとこ役?はハッチです。
本人は結構ノリノリなワケで!?

女の子役はハマリ役のクロと
かなり見苦しいノムタン。
ロン毛のカツラをかぶって胸出して
もう気持ち悪いのなんの、オェ~・・・。

一通りやって新郎新婦もステージに呼び出したところで
秘密兵器『ピンクビリー』わかみやの登場です。
オゲレツキャンプで現場は最高潮!?
いや、うるさくて何が何だか・・・。

ちゃんとウケていたのかな??
なぜかアンコールも起きていましたが・・・。

まぁ、なんのせ汗ダクでしたよ。
アルコールもぶっ飛びで。
まずまずの出来たったはずさ~。
あとでビデオ確認してみます!!

主賓のシータ様は・・・。
2軒目で潰れていました・・・。
ハリキッテ飲みすぎたなっ。
綺麗な奥様は全然余裕な感じで。
尻に敷かれるのは間違いありません!?

3軒目は、いつもの顔ぶれで。
ハッチさんも気苦労からか
かなりお疲れでした。
コマ、ヨシ様は最後まで元気だったねぇ・・・。


なんのせ

シータ、おめでとう!!

そのうち、奥さんも野球に連れて来てね~!!

そんときは、4番打者にしてあげるし・・・。

投稿者: かんとくat 23 :41 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月11 日

ベビーマッサージ

今晩は遅くなりそうなので早めに。

って、あっ、いま、桜井高校、接戦中!!

う~、最終回に追いつかれましたよ。
超ヒヤヒヤもんです。
まるでブラマの試合みたいさ・・・。
さぁ延長戦、どうなるかなぁ。。。


午前中は、駅北にあるサンフォルテっていう所で
「パパのベビーマッサージ」というイベントに
参加してきました。
15組くらいいたかな~。
富山市男女共同参画推進センター
とかいうなんだかお堅い名前の主催です。

オイルを使ったりしながら
1時間くらいお坊ちゃまのマッサージを。
いい身分だねぇ。。。

うーん、なんだかいいパパです??
北日本新聞の記者も取材に来ていましたが
カントクへのインタビューは無いのさぁ・・・。
もっと若いイケメンパパの方へ行ってましたよ・・・。
もちろん記者は女性の方です。。。

では、シータ様の2次会を盛り上げてきまっす!!

投稿者: かんとくat 16 :20 | ひとりごと | コメント(0 )

長期連休突入

はぁ~~~。
今日は会社メンバの送別会でした。
疲れもたまっててちょくちょく睡眠zzz。
おかげで?2次会は元気だったし・・・。

カントクは明日からお盆休みです。
今年も9連休なワケで。
贅沢??
ちょこちょこ予定は入ってますが
そこそこのんびり出来そうかな。

まずは明日、シータ様の2次会です。
余興をやるんですがウケルだろうか。
期待半分不安半分。
参加者はお楽しみに。。。

投稿者: かんとくat 01 :12 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月10 日

100g=3800円

先日ある方に誘われある催しに。
とってもゴージャスなイベントでした。
カントク家総出で行ったんですが
周りには社長さんとか地主さんとか。
なんとなくカントクは場違い?のような気も・・・。
まぁ、たまにはいいでしょう!?

ビンゴ大会もあったんですが
なんと100g3800円もする
超霜降り和牛が当たりました!!
しかも400gも!!

えーっと、とりあえず計算してみるとぉ
え、マジッすか、15200円!?
た、たけぇ~!!
きっと今までの人生で一番高い牛肉です。

そんなお肉を昨日しゃぶしゃぶにしてぺロリ!!
う、うめぇ~。
あ~、うめぇ~。
あ~、ホントうめぇ~。
神様ありがとぉ~。。。

1食15200円。
なんて贅沢な晩ご飯なんでしょう。
最初で最後のチャンスでしたな。

一応、ビンゴでは
?万円相当のフルーツ盛り合わせや
ブランドスイカ1玉も当たりました。
ちょっともらいすぎです・・・。
全ての運を使い切ったかも・・・。

投稿者: かんとくat 00 :50 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月8 日

忘れたワケでは・・・

えーっと、嬉しさのあまり
三輪車のネタばっかりでしたが・・・。

日曜は庄川水記念公園にて
これまた毎年恒例の
流木乗り選手権大会が開催されました。

ブラマは今年で3回目の出場ですな。
選手は、むらとぅ、おおいし、スズキング(誰!?)

結果は・・・。
3回戦敗退。

あれ、昨年はブロック決勝の5回戦まで
駒を進めたんですが・・・。
うーん、残念。。。

でもまずまずの成績では!?
勝ち進むとBBQ出来なくなってたし・・・。
って薄情なカントクです・・・。

スズキングからは
今年も丸太のページを作ってくださいと
お願いされているワケですが
子育て奮闘中のカントクにそんな時間はちょっと・・・。
こうして毎日ブログを書いていること自体
いろいろいろいろいろいろとあるワケで・・・。

でも三輪車のページは頑張って作ります!!

そうだ、おおいしに作ってもらおう!?

投稿者: かんとくat 23 :52 | ひとりごと | コメント(0 )

ツッタ、ツッター、ツッテスト

優勝記念で今日も三輪車ネタです・・・。

体中が激しく筋肉痛なのは言うまでも無く。
日焼けもひどくてヒリヒリ。
サドルが硬いせいでおしりも激痛。
と、まぁ、年寄りにはかなり過酷なレースなんです。
ん~、みんなよく頑張った!!

ところでカントクは最終走行直前に
足がツッタと言うか穴が開いたというか?
急に膝の内側がキュイーンと内部に引っ張られる感じで
大きく凹みました。
ふくらはぎにも凹みが。
さらにヒクヒク痙攣が。
肉離れかと思いかなりヒヤヒヤしましたが
30分位入念にストレッチしてなんとか復活。
きっとツッタの最上級「ツッテスト?」だったんでしょう・・・。

てなわけで、急遽もりくんに順番を代わってもらったんですが
休憩する間もなく走らせてしまい
ホント申し訳ありませんでした。
来年はこんな失態が無いよう
しっかり鍛え直します!!

三輪車もまだまだ改善点ありますね。
となると伸び代ももうちょっとあるのかな。
体力の衰えを越える改良になるかは
これから1年間のお楽しみです。

どうせまた直前まで何もやらないんだろうけど・・・。

それとー、また今年も三輪車大会の
スクラップブックを作成する予定ですが
いろいろと忙しいのでお盆休みくらいになんとか。
楽しみにしててください!?

こんな記事も見つけました!!
(中身は新聞と同じですが・・・)

『 e-tonamino.com 』

投稿者: かんとくat 00 :53 | ひとりごと | コメント(2 )

2007 年8 月7 日

どこまでホント!?

今日はもちろん?有給休暇なカントクです・・・。
最近ちょっと休み過ぎ??
けど三輪車レースの翌日は心身ともに疲れ果て
仕事は無理です!!
明日からまた一生懸命頑張ります!!
のでお許しください。。。

そんな今日は。
ゆっくりと寝てていいはずなんですが
やっぱり新聞のことが気になって!?
なんだか早く目が覚めちゃいました。
うーん、素直な体だ・・・。

北日本新聞の21面でした。
ホントは掲載しちゃいけないんだろうけど
北日本新聞様、ローカルなHPなんで大目に見てください!!
(クリックで拡大)






うーん、例年よりなんだか記事が小さくないかい!?
やっぱり脇役の優勝は控え目に!?

いや、ちゃんとカラーでメンバの写真も写ってるし
選手の名前もフルネームで出てるし
バッチシですよ!!
スタート直後のカントクもオレンジ鉢巻仕様で
一目瞭然!!
実はこのタオル、丸太乗り大会の参加賞なんですが・・・。

今日は、この記事のせいか
朝から祝電やら花束やらで大変でした。
富山市長や小矢部市長からも。
県知事からも着てましたな。
忙しい中、小沢さんや安部総理からも。
みんな、ありがとー!!

投稿者: かんとくat 00 :34 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月5 日

たなぼた優勝!?

うーん、超ミラクルなことが起こりましたよ。

今日クロスランド小矢部で開催された
『第13回自作三輪車5時間耐久レース』で



なんと、ブラマが優勝したんです!!



嘘つきなカントクですが
これはホントの話です・・・。

まぁ、最強チーム『REDWING』に
トラブルがあったためなんですが・・・。
なんだかタナボタ優勝で申し訳ないような気もしますが
こんなことでも無ければ優勝なんてありえないし・・・。
今年はありがたく頂戴致しました!?

それでも今年のブラマは昨年より随分速かったんです。
選手3人ともに。
特にクロの飛躍が大きかったなぁ。
去年は長期出張も重なって
まともに練習が出来なかったからねぇ。
今年は底力が出ましたよ。
そんな彼はなぜか朝からハイテンションでしたが・・・。

そして、もりくん。
やっぱり頼りになりますな。
今年も快調走行。
もり様様です。

そして、カントクは?
一応昨年より平均ラップはちょっとだけ向上・・・。
けど最後の走行時に足が痙攣してしまい
ちょっとピンチに。
これまたもり様に臨時走行で助けて頂きました。
もり様ス・テ・キ!!

いや~、ホント嬉しいねぇ。
今年で引退する予定だったんですが
来年の選手宣誓権をゲットしたので
とりあえずもう1年頑張りますよ・・・。

今日はたくさんの皆様に応援&お手伝いをして頂き
ホントありがとうございました。
この結果は全て皆様のお力添えがあったからこそ。
暑い中感謝感謝です。

明日の北日本新聞が楽しみですなぁ、フフフ。
でっかい写真が出るといいねぇ、ニヤニヤ。

我慢出来ない方は?
とりあえずKNBニュースを見てください!!
カントクはオレンジの鉢巻です!!

『 KNBニュース 』


トロフィーと賞状です!!







それと賞金10万円も!!
部費にいくら寄付しようかねぇ・・・。

投稿者: かんとくat 23 :19 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月4 日

目標は準優勝!!

今日も暑かったねぇ。
汗ダクでしたよ。

三輪車の最終メンテ。
仕上げのつもりが結構大変で。
慌てて自転車屋にかけこむ始末。
そのかいあってかまずまずの出来になりました。
あとはマンパワーですな。
明日も最高気温33度って超暑そう。
雨も微妙だね。

皆さん是非応援に来てくださーい!!
美味しいお肉を食べに来てくださーい!?
そしたらもっともっと頑張れますんで!?

目標は昨年同様、準優勝です!!
賞金5万円目指して!!
もちろん部費にも寄付しますんで・・・。

明日の結果報告をお楽しみに~~~。


お暇な方は昨年の結果もご覧ください!?

 ☆☆ 昨年のレース模様 ☆☆

投稿者: かんとくat 23 :08 | ひとりごと | コメント(0 )

2度目のアルペン戦!!

えーっと、急なお話なんですが
8月13日(月)にアルペン戦が決定しました!!

とは言ってもブラマの参加者はたったの5人しか・・・。
みんなまだ仕事なんだね。。。
ご苦労様です。

と言うわけで
相手チームから人をお借りしての対戦となります。
と言うわけで
チームとしては非公式な試合とします。

今期2度目のアルペン戦となりますが
出たくても出られなった人、ごめんなさい。
皆さんの分も頑張って楽しんできますんで・・・。


なんだか日曜の天気に雨マークが。
ま、マジで・・・。
暑いのも大変だけど
雨の中走るのもタイヤの抵抗が大きくて
結構しんどいんです。
はぁ~、神様ぁ~。
明日は選手3人でマシンの最終メンテです!!

投稿者: かんとくat 00 :12 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月3 日

第13回自作三輪車5時間耐久レース

いや~、暑い日が続いてますな。
いきなり夏になった感じで。
2日連続の日本最高気温はちょっと自慢!?
でも38.5度は厳しいよ。
お外で働いている皆さんお疲れ様です。
カントクは涼しいお部屋でのほほんと・・・。

さぁ、レースがとうとう3日後にせまりましたよ。
日曜は日本最高気温にならないことを祈ってますが・・・。
台風一過でちょっと心配ですな。
40度で5時間も走れる!?
きっと誰か倒れます・・・。

お暇な方は是非応援に来てください!!
テントも立てるし、バーべQもやるので
みんなでワイワイガヤガヤと。
楽しくいきましょー!!


タイムスケジュールは


8:30~ 受付・車検

9:15~ ライダーズミーティング

9:30~ 予選・タイムアタック

10:30 開会式

11:00 スタート

16:00 ゴール

16:15 表彰式

16:30 終了


バーべQは庄川の丸太乗り大会部隊が
合流してから開始します。
勝ち続ければなかなか来ないし
すぐに負ければレース開始前に到着なんてことも!?

ほどほどに頑張ってねぇ・・・。

投稿者: かんとくat 00 :19 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月2 日

1日と言えば

そう、翌月の空きグランド申込解禁日です。
朝8時半から。

始業時間が8時15分のカントクには
いろいろと不便な時間です。
そういう時は

タラララッタラ~♪

フレックス出社!!

カントクは迷わず重役出勤なワケで。
関係者の方々、申し訳ありません。
ちゃんと仕事は一生懸命してますんで・・・。

今日の収穫は結構ありました。
コカコーラカップはタイトスケジュールなので
それなりに役に立ちそうです。


野球 > 仕事


では無く


野球 = 仕事(<家庭?)


両立です・・・。

投稿者: かんとくat 00 :32 | ひとりごと | コメント(0 )

2007 年8 月1 日

8月の予定

あー、もう8月ですな。
なんだかあっちゅうまだね。
ウチの坊やもちょうど8ヶ月。
1日生まれなので数えやすいです。。。

スケジュールを更新しました。
3月から全週休み無く活動してきましたが(みんな知ってた?)
8月は1、2週目お休みします。
まぁ、夏休みということで。
というか
三輪車レース&丸太乗り大会があるので
無理矢理お休みするワケです・・・。
独裁監督ですが何か?

2週目は活動できそうなんですが
前日にシータ様の2次会があるので
一応自粛しました。
炎天下での二日酔いは辛いでしょ!?
助っ人週間ということで
野球やりたい人は他チームでやりましょう・・・。
カントクはすでに手を打ちました、はははっ。
野球バ○丸出しですが何か?

3週目は連休ボケを調整するため
みっちり練習します。

そして4週目は
ランニングフリーさんと練習試合です。
初対戦。
9月のコカコーラカップに向け
いい試合やりましょー。

うーん、素晴らしいスケジュールだ・・・。

投稿者: かんとくat 00 :03 | ひとりごと | コメント(0 )

<< 2007/07 | メイン | 2007/09 >>
このページのトップへ