練習納め
今日は練習納めだった。
ほとんどが明日の耐寒継走の調整練習とした。
走路は7,8レーンが開いていてこんな感じです。
ちなみに、この壁の高さは、今日は60cmでした。
さらに、上から見るとこんな感じです。
きれいな幾何学模様が素敵です。
みんなで競技場を整備した努力の結晶だね。
明日は、いい一年の始まりを迎えたいなぁ。
練習の終わりに、高校生は男女別だけど全員で校歌斉唱して練習を締めくくった。
練習が終わった後、一人の選手が私に、
『この一年間、本当にありがとうございました、
また来年もよろしくお願いします』と一言くれた。
何よりも嬉しい一言だった。
今年一年、いろいろあったけど、
来年は男女アベックで全国高校駅伝出場を果たしたい。
大学生もそれに負けないだけの走りで、全日本大学駅伝を目指したい。
明日は、耐寒継走の後に東京に移動だ。
箱根駅伝の観戦にいくことになっている。
早めに寝なきゃね
あ、紅白歌合戦に、渡辺美里が出場するんだった。
『My Revolution』
23時過ぎかぁ、また微妙な時間帯だ。
レボリューション、革命、大変革ということだが、
来年は自分自身にとっても、躍進の年になれることを期待したい。
投稿者:管理人at 21 :35
| 練習日誌
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
氷すかし
今日の練習は、いつも同様除雪から始まった。
うっすらと積もった雪の下は氷が張っている。
除雪用具で氷はがして、それをを寄せ集めて、除雪機で飛ばす作業をしていた。
中山は、『雪すかしじゃなくて、氷すかしですね』と一言。(笑)
ホント、雪だけならすぐに終わるんだけどね♪
練習のほうは、順調に進めることができた。
二水高校陸上競技部の橋本先生から電話があり、
KCT(金沢ケーブルテレビ)の一ヶ月の番組が出ている雑誌に、
このブログが載ってるということだった…。
そんなこと、一言も聞いていないし…。(苦笑)
家に帰って一月号をみると、スポーツブログの特集で紹介されていた。
あ、あの、メガネをかけた、間抜けな寝顔の横顔が載っちゃったよ…。
ってか、自分で選択した画像かぁ。(笑)
あの顔って、バスで移動しているときに居眠りしてて、
職場の宮崎さん(現女子100m石川県記録保持者)に激写された写真なんだよね。
パソコンの中に自分の顔写真ってあれしかなくて…。
でも、ちょっと嬉しかったり…。
投稿者:管理人at 18 :11
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
一週間検診
今日は一日オフの日だ。
レーシックの手術を終えて、一週間後の検診に行ってくる。
右目が少し乾いていて、見えにくかったが、それでも1.2だった。
手術後に見えにくかった左眼は1.5まで回復している。
両眼で1.5に落ち着いた感じだ。
富山県に来たついで、高岡から富山に移動して、
ジムニー専門店に行って品定めしてくる。
店長さんも気軽に話してくれた。
自分みたいに、2stにこだわっている客が多いみたいだ。
今のジムニーは手放すつもりはないが、
段々と玉数も少なくなってきてるみたいね。
20年前の車が現役で走っていること自体、すごいことだからね。
帰りに、福光の華山温泉に入ってきた。
スキー客をターゲットにしてるんだろうけど、
500円で日帰り入浴できるのが手ごろだよ。
露天風呂からは、イオックスアローザ、牛岳スキー場のナイターの照明が見えた。
今年もスキーに行きたいなぁ。
投稿者:管理人at 22 :59
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
合宿周終了!!
冬季合宿も今日で終了だ。
天候等のこともあり、計画性がなかったが、それなりにいい合宿となった。
今日は2,000mを追い切りで走って合宿の締めとした。
元旦の耐寒継走がなければ、3,000mを入れるか、
大学生なら距離走を入れて走り納めをしたいところだけど、
来年はいい一年を迎えたいので、どうしても調整を考えなければならない。
無理なく追い込むこともできたので、結果オーライなのかな。
最初に女子Aがスタートしたが、そのときに雪が降り付けて、
走路が真っ白になってしまった。
Aがゴールしたあと、女子B のスタートだが、
3年の中山が除雪用具をもって、除雪にあたってくれた。
それを見た1,2年生が動いてくれたので、相当助かった。
男子がスタートする頃には雪も止んで、
ちょうどいいグラウンドコンディションになった。
男子が走れたのは女子のおかげだよ、感謝しなきゃ。
タイムを計測しているときに、雪の上で転倒してしまい、
ポッケに入っていたサングラスを破損させてしまった…。
眼の手術をして、外にいるときは極力保護しなければならないのに…。
また余計な出費だよ。
合宿が終了して、福井に向かった。
ミーティングもじっくりしたかったが、
北信越合宿に参加した選手を迎えに行かなければならない。
バスがないと不便だね。
ありがたみをわかることも大切だけど。
高速を走っていると、キャプテンの濱田から電話が。
『荷物が多くて駅まで歩いていけません…。』
『ごめん、残っている先生にお願いして!!』
合宿の最後の手配をしくじってしまったなぁ。
投稿者:管理人at 21 :48
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
落とし日
今日は仕事納めの日だ。
学校業務では3月が年度末だけど、これもひとつの節目だね。
冬季合宿も、3日目、今日は落としの日とする。
午前中に大学の体育館でバスケットボールをして、午後はJogとする。
バスケでは、昨日同様楽しく練習できたね。
これからも走れないときなど積極的に取り入れて行きたいなぁ。
なかなか楽しく追い込める練習なんてないからね。
午前中は天気が良くて、午後に崩れたことを思えば、
入れ替えてもよかったが、まぁ、そういうこともあるよね。
さぁ、合宿も明日を残すのみだ、
今日ゆっくりできた分、また集中を取り戻して頑張ろう!!
投稿者:管理人at 22 :28
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
合宿2日目
合宿2日目、午前中に星稜大学の体育館でバスケットボールをした。
4つのチームを形成して、一試合10分間で一時間続けて試合をした。
思えば、これまでレクリエーション的な練習なんてほとんどなかったと思うし、
みんなとても楽しそうで表情もよかったぁ。
午後は1,000mを3本入れて終了する。
久々のポイントらしいポイントだったので、感覚が掴みにくい感じだった。
8レーンでの1,000mだと、スタートが92m地点となる。
まぁ、駅伝なんかでも入りのペースがわからないこともよくあるが、
今日の練習もそういう状況を想定することもできる。
それに、この雪の中、外で走れるだけでもねぇ。
練習が終わった後、今日から合宿となった短距離が体育館から帰ってきて、
総出で除雪を手伝ってくれた。
除雪機のオーガの高さが40cmに対して、
競技場の積雪量は56cmなので、除雪機が進まない。
手作業でヘリの部分をスコップなどで崩してもらった。
やっと7レーンが半分以上除雪できて、走路に余裕ができた。
みんな、ありがと〜ね〜♪
この合宿、普段使っているマイクロバスがないので、
通い参加の高校短距離は東金沢駅から競技場まで歩いてこなければならない。
バスが出ることが当たり前になっているが、
少しはありがたみがわかってもいいことだと思う。
バスがないことに文句を言う部員もいると聞いたが、
そんなもん話にならないね…。
競技をする以前の問題だよな。
投稿者:管理人at 23 :07
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
冬合宿スタート
久しぶりに青空を見た感じだった。
家で全国高校駅伝をテレビ観戦して、
午後からの星稜大学、高等学校の冬季合宿に突入する。
高校生や大学生は、早い時間に研修所に集合して、
みんなでテレビ観戦していた。
やっぱりここにいるより京都の場に立っていたかったなぁ。
今日は冬型が緩んで、乾いた走路での練習となった。
8レーンでの練習はペースが違う集団が分かれると、
スタート時間などを計算して出さなければならない。
今日は、男子は30周、女子は20周として、
その後に400mを5本入れて終了する。
外で走れるのが嬉しいのか、
なんとなく楽しく練習をしている雰囲気が感じられた。
北信越合宿に参加しているものもいるが、
この一年を締めくくる大切な合宿、有意義なものにしていきたい。
投稿者:管理人at 21 :59
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
スターバスト
今日、レーシックの手術を終えて初めて夜の運転をする。
この手術をすると、スターバストといって、
暗い中で光源の周囲にぼやっと光がかかっているように見える現象が起こるようだけど、
想像していたほど、気にならなかった。
もともと瞳の口径が大きいほうで、その影響が出るかもしれないと、
カウンセリングのときに聞いていたが、これくらいだったら何の支障もないくらいだ。
投稿者:管理人at 23 :24
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
クリスマスイブ
早めに競技場に上がり、除雪していた。
まだまだ制限されているけど、外で走れるだけでも十分だ。
今日はペースJogとする。
そろそろ違うこともしていかないと、つまらなくなってしまいそう。
仕事を終えて、また競技場に上がって除雪する。
7レーンの半分まで完了した。
西野、横井、濱崎が快く手伝ってくれた。
ここまでくると趣味の領域だねぇ。
嬉しくなったので、西野とスノーシューを履いて裏山に登って写真を撮ってくる。
写真をUPしたいんだが、このブログの使い方を理解していないので、
やり方がわからない…。
ミニスノートレッキングだったけど、結構体力を使ってきた。
そろそろ帰ろうかという時になって、
星稜高校の運動部寮の寮監をしている寺中さんが来て、
積雪で身動きが取れなくなった車を出してほしいとのことだった。
50cmほどの積雪の中ですごい状態になっていた。
たまたま来ていた『きたもっちー先生』と、西野にも手伝ってもらって、救出劇が始まった。
除雪機で8レーンを空けるよりもきつくはないけど、それなりに重労働だった。
バッテリーまで上がっていたのでケーブルをつないで何とか救出した。
なんとも言えないクリスマスイブになっちゃったね。
今度は、ジムニーを救出しなきゃ。
投稿者:管理人at 23 :12
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
入浴可能!!
今日から入浴が可能となる。
風呂に入るとき、メガネがなくてもはっきり見えることをまた実感した。
これから何年かすると、こういうのもなんとも思わなくなるんだろうな…。
投稿者:管理人at 07 :49
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
経過報告
今日の9時の診察では、両眼とも視力は1.5だった。
まだぼんやりしている感じだが、これはすごいわ。
まだ安定していないみたいだけど、
裸眼でいるのにこれだけ見えるのに感動だわ。
試しに以前使っていたメガネをかけると、当然ながら、
『み、見えない!!』
眼を保護するのに、サングラスをかけているが、
メガネをかけている気分になる。
しかし、サングラスをはずしても、
はっきり見えるのが当たり前だけど、不思議な感じだ。
一日5回、目薬を差さなければならないが、
その都度、メガネを取るくせが出てしまう…。
また、ずり落ちたメガネをあげるくせも出てしまう。
夜の見え方は、明るい部分が周囲にぼやける感じだけど、
これも慣れてくるらしい。
明日くらいまで無理はできないが、快適な生活が待っていそう。
初めてコンタクトレンズを入れたときの感動をはるかに凌ぐ感動だよ。
投稿者:管理人at 22 :44
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
手術明け
朝起きて見えることに感動してしまった。
もう、目覚めてもメガネを探さなくてもいいんだぁ。
まだ、うっすらとぼんやりしているけど、
ソフトコンタクト入れているような見え方だよ。
9時からの検診、視力検査が楽しみだよ。
投稿者:管理人at 07 :36
| レーシック
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
レーシック
強い冬型の気圧配置で、雪の降り方が半端じゃない。
ブリザードのような吹雪かただったよ。
午後からの練習も中止になってしまった。
昼食前に勤務をやめて、レーシックの手術のため、高岡の小沢眼科に向かう。
高速が寸断されているし、8号線を通って下道で行くことにした。
鉄道も寸断だ。津幡方面の部員を津幡駅まで乗せていくことにした。
しかし、高岡まで車で3時間もかかってしまった。
レーシックの手術は無事成功したようだ。
詳細は追記を見てください。
ちょっと内容がグロいかも…。
ぼんやり見えていたのが、やっとくっきりしてきた。
何もすることができないので、こんな時間だけど休むことにしよう。
これ、すごくいいわ。誰にでもお薦めするよ。
追記をみる
投稿者:管理人at 19 :53
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(3 )
一日前検診
明日の午後にレーシック(視力回復)手術の予定なので、
今日はその一日前検診だ。
午後から年休を取って、高岡の小沢眼科へ。
まず、視力検査では、矯正視力で1.2しか出なかったなぁ。
昔から、天気が悪いと見えにくい、天気がいいと見えやすいのだが、
今日はこんな雨雪の天気なんだし…と、自分を納得させる。
明日の報告レポート書くのも何気に楽しみ。
目の手術だけに、怖いと思うのも正直な話だ。
裸眼で見える感覚って、小学校高学年以来になるのかな。
不安以上に期待も膨らんでいる。
投稿者:管理人at 19 :27
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
冬の努力
今日も天候がよろしくない…。
きれいな晴れ間が広がっていたのはいつ以来なんだろう??
今日も高校生は授業がなく自宅学習となっている。
高校長距離は小松ドームへ行って練習だ。
大学生長距離は、かわいそうだけどトンネルでJogだ。
年末に向けて、事務方の仕事は忙しさを増す。
進路関係の仕事はこれからの受験シーズンを控えて、特に集中している。
気軽に、競技場に行ってきま〜すってことが言えない雰囲気…(笑)
全国高校駅伝が決まっていたら、また様子が違ったかもしれないけど。
でも、ほかの先生方に迷惑をかけることはできないんだよね。
その分、親谷先生やほかのコーチの先生に迷惑掛けっぱなしかも…。
今年の冬は厳しい。
しかし、こんな時期だからこそ、地味に根を張る努力ができるチャンスでもある。
根を張る努力とは、雪の下、さらに地面の下のことだから、
決して外から見ることなんてできない。
でも、春に大輪の花を咲かせるために、大切なこと。
テレビでは、『ど根性野菜』なる話題があったが、
大根でさえ、アスファルトを押し分けて成長してるんだ。
風が吹いても倒れない、引っ張られても抜けない、
踏まれても起き上がる、太陽が照り付けても干からびない、
そんな雑草のような力強さは、
しっかりとした根を張り巡らせておく努力をしていないと、
決して生まれてはこない。
この時期に鍛え上げられるもっとも大切なことだよ。
こういう話をしても、
『具体的なことじゃないからわからない』
という人もいるだろうが、心を素直にするとわかることだよ。
すべてのことに言えることだけどね。
毎日競技場にあいさつをしているが、
競技場は返事を返してくるだろうか?
バカじゃないの!?競技場が返事するわけがないでしょ!!
といえば、それまでだが、心を素直にすると、
『今日も練習頑張ってね』とか、
『明日もまた使っていいよ』とか聞こえてくるんだと思う。
人の話の聞き方だね。
投稿者:管理人at 19 :20
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
スノートレッキング
星稜高校は今日、保護者懇談会、つまり通知簿渡しの予定だったが、
この大雪で中止となる。
大学生は、今日はスノートレッキング、つまり雪上ハイキングだ。
スノーシュー(昔でいうカンジキのことね)を履かせて林道コースを行かせたが、
木が倒れていて途中で断念してきたようだ。
それでも、雪の上を歩くだけでも結構いいトレーニングになったみたいだ。
心肺機能を鍛え上げる練習はなかなかできないが、
それをエルゴメーターやサーキットで補い、
スノートレッキングや水泳など、地味な練習を工夫してやらないといけないなぁ。
投稿者:管理人at 23 :10
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
除雪の日々…。
競技場は一面銀世界だ。
せっかく除雪した8レーンも40cmくらいの新雪に埋もれている。
朝練習は30分早めて、6時に競技場へ。
しかし、競技場の坂がなかなか上がらない。
ラグレイトはある程度の車重があるので、
今年替えたばかりのスタッドレスにもグリップがよく効いており、
また車高も落としていないので、強引に登ってくることができる。
これじゃバスは無理そうだなぁ。
長距離全員でスコップを手に、直線部分だけを除雪した。
その後、機械を使って競技場周辺を除雪する。
もう毎日除雪だ。
学校へ出勤すると、まず駐車場に入れない。
車を置いて、
またまた除雪だ。
スコップと除雪機のレバーで腕の変な部分が筋肉痛…。
これも筋力トレーニングの一環だ。
星稜高校は今日、冬季の体育大会で、稲置記念館でダンス発表会がある。
記念館での行事があると、決まって音響の仕事が命ぜられる。
寒い中にいるよりかは断然いいけど。
無事終了すると、行き着く間もなく、今度はメインの仕事が溜まっていた。
年末にかけて、仕事を極力溜め込みたくないから、セッセと処理する。
また練習に顔を出せなかった…。
小松の鍼に南出を連れて行って、今日の一日が終了する。
雪が降ると本当に練習環境が制限される。
選手たちもストレスを感じていると思うが、指導者も同じやよ。
だけど、ストレスは伝染するんだね。
この制限された環境の中で、プラスに動いていこうさ。
たとえば、のどがめっちゃ渇いているとき、
半分の水が入ったコップを渡される。
半分もある
半分しかない
プラスに捉えるか、マイナスに捉えるかは個人の勝手で自由だが、
コップの水の量は決して変化しないだろが…。(ぼそ)
投稿者:管理人at 22 :46
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
初すべりはおあずけに…。
スキーに行く予定だったが、昨日の午後に入っていた予定を、
今日に回したため取りやめにする。
少年野球の監督をしている職場の先輩に頼まれて、
子どもたちに陸上の基礎トレーニングを教えてきた。
アップから始まって、体操、ストレッチ、基本走、
そして補強トレーニングと体育館で3時間にわたって動いてきた。
一緒にやってみたりしたけど、以前のように体がスムーズに動いてくれない。
でも楽しい時間を過ごせた。
明日の…あさって??の筋肉痛が怖い…。
自宅に帰ると、岐阜県で開催されている、
全日本実業団女子駅伝がテレビ中継されていた。
北陸地区代表は、地元北國銀行で、
星稜高校OGの山崎と根来が出場していた。
雪が降ったりして最悪のコンディションだったが、果敢に挑んでいた。
先輩たちに続いて全国出場果たしたかったなぁ。
投稿者:管理人at 22 :24
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
小松ドーム
今日は朝5時から競技場周辺の除雪をした。
しかし、よく降る雪だ…。
雪のため練習場所の確保ができないので、小松ドームに行って練習してくる。
短距離を競技場で降ろした後、大学の寮、そして東金沢駅に行く予定だったが、
出発するときに競技場の出口でバスがスタッグしてしまう。
競技場まで救助を要請し、何とかその場を切り抜けた。
高速道では、制限速度が50km/hとなっており、事故の渋滞とかもあって、
相当遅れてしまった。
しかも雪のために小松ドームの位置関係がつかめず、
小松周辺の知人に電話を掛けまくって、11時にやっと到着する。
仁地先生、ありがとうございました。
小松ドームはソフトテニスの大会が開催されており、またほかの選手たちもいたので、混雑していた。
事務の受付で、11時30分から使用してくださいと指示される。
男子はペースJogと200mの流しを5本ということで、女子もそれに準じて練習を開始する。
直線がなくて、ずっとカーブを走ることになるから、目が回る感覚だ。
それでも心置きなく走れるだけでも、ありがたい。
ダウンが終わった後、山谷が実家の温泉旅館でお風呂に入っていきませんか!?と一言!!
あ、是非行きたい!!
う、午後からの予定が…。
お、劉が小松の鍼を予約していたんだった。(ぼそ)
…た、太郎君、劉を願いします!!
すでに午後の予定は時間オーバーしてるので、明日に回してもらった。
ということで、急遽山代温泉へ移動する。
ここですと案内されたのは豪華な温泉旅館「萬松閣」で、バスの中から歓声があがる!!
純天然温泉100%の温泉は最高だった。
早朝の除雪から、この底冷えの厳しい小松ドームでの練習で、
冷え切ったからだが芯からほぐされるような感覚だった。
本当にありがとうございました。
せめてものお礼として、広告しておきますね。『みどりの宿 萬松閣』のHPは
こちらです。
R花先生も来ればよかったのに。
投稿者:管理人at 21 :26
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
冬季体育大会
朝練習のときに、8レーンの除雪をする。
昨日空けた箇所には、すでに25cmくらい積もっている。
早朝だと、ふわふわなさらさら雪なので、
除雪機もスムーズに動いてくれる。
練習場所の確保には苦労するよ…。
今日から星稜高校は冬季体育大会だ。
期末試験が終了し、授業も集中できないこの時期にもってこいの行事だよ。
この冬季体育大会には、クラス対抗駅伝があり、
男子3名女子2名がエントリーされ、男女交互にたすきをつなぐというもの。
この雪のために中止となった。
何気に残念だった。
今日は小松の泊出さんに選手を連れて行った。
慢性的な疲労は、患部がうっ血してたり、老廃物が固まってたりしている。
そういうときに、アイシングをすると逆効果らしい。
患部を温めて、血液循環をよくいてやる必要があるということだった。
アイシングは、捻挫、肉離れなどのように、
急性的な炎症を伴う痛みに効果的だということだった。
投稿者:管理人at 21 :49
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
8レーン除雪完了!!
午後の練習時間、ずっと除雪していた。
3時間掛けてやっと8レーンが一周つながった。
まだ除雪機一台分の幅しかないので、時間掛けても2台分あけておかないと、
一列に並んでも前の選手を追い越すことができないからね。
しかし、くそ寒い…。
防寒グッズをいろいろ取り揃えないといけないなぁ。
投稿者:管理人at 21 :48
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
除雪
今日の朝練習は、大学生長距離総出で除雪を行なった。
除雪機は競技場の管理人が持っていったので、手作業を始める。
約一時間で切り上げたが8レーンのホームストレートをあけるにとどまった。
管理人が持っていった除雪機で競技場の周囲を除雪してるのかなって思ったが、
研修所の競技場から研修所を一往復しただけだった…。
今の管理人は、お昼の時間でも競技場内の除雪をしてくれないのだけど、
せめて自分たちが練習場所を確保するときくらい配慮してくれたっていいのになぁ。(ぼそ)
はぁ、練習時間に合わせて雪が降ってきた…。
いろいろと頭が痛い季節だ。
投稿者:管理人at 15 :19
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(1 )
プリンタ複合機購入
両親が、年賀状を作成するために、
プリンタを購入したいとのことで、20,000円預かる。
眼科の帰りに見てきたのだが、
CD、DVDに直接印刷できるプリンタがいいな、と思いつついろいろ見て回る。
その中で、コピー、スキャナの複合機に目が行ってしまった。
エプソンのPMA-890だ。
普通に使えるプリンタだったら、22,800円で買えるんだけど、
この複合機は、34,800円だ。
自分の追い銭は14,800円ならばと、思い切って購入してしまった。
前に使っていたプリンタは、エプソンのエプソンPM-770Cで、
購入当時45,000円だった記憶がある。
770Cは、最小インクドットを6pl(ピコリットル)いうことで、
写真等でもきれいに表現できるというもので、
当時最高スペックをうたっていた製品だ、
今回のは1.5plでということで、4倍の精度ということで比較にならない。
あ、この数値は小さいほど高性能ってことね。
これはパソコンがなくても使えるのが、またとても便利だ。
数種類のメモリカードにも対応だし。
コピー機能は問題なく使えるし、なんとフィルムスキャナまで付いている。
以前、ミノルタの2400dpi(ドットパーインチ)のフォトスキャナを持っていたが、
SCSI-2での接続で、今持っているパソコンには対応しないし、
速度も遅い…。(それでも当時は速かった)
このプリンタは3200dpiという高性能だ。
あ、この数値は大きいほど性能が高いってことね。
パソコンや周辺機器は常に進化していくが、
年々もすれば、この性能では飽き足らないようになるんだろうな。
ここまでの機能があるんだったら、
そろそろ一眼レフのデジカメなんかも購入しようかな。
これも、6年前はニコンからD1というのが650,000円で出ていたなぁ。
266万画素で、今で言えば普通以下のスペックだけど。
D70s(100,000円)なんかが第一候補にあがっていたが、
ニコンからついにD200が発売となる。
1,020万画素で、秒間5コマの連写が可能だ。
起動時間約0.15秒で競技の写真を撮るには最適だよ。
しかし実売価格200,000円かぁ。もう考えるのはやめよう。(ぼそ)
でも、200,000円が安いと思えてしまう感覚がすでに危険だ。
投稿者:管理人at 23 :48
| 趣味
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
一週間前検診
今日は午後から高岡市の小沢眼科に行ってくる。
来週22日にレーシック(視力回復)の手術を受ける予定だが、
一週間前の検診に行ってくる。
前回は矯正で1.5出ていたが、今回は1.2しか出なかった。
何か変わったことしませんでした?
と聞かれたが、思い当たることはない。
あ、日曜日に一日だけ生涯最後のコンタクトレンズ入れたんだった…。
手術の一週間前からソフトレンズをしてはいけないということで、
特に影響はないらしい。
アドバイザーの方が親切に対応してくださるので、
不安もあるが、期待できるほうが大きい感じがする。
明日から、一日5回の点眼をしなければならない。
『コリマイC』と『ガチフロ』という目薬殺菌する薬だそうだ。
面倒だけど、仕方ないか。
投稿者:管理人at 20 :43
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
本格的な雪!!!
はぁ、本格的に雪が降り出しちゃったねぇ。
今日もトンネルで練習だ。
積もる雪は、あさって朝まで降るらしい。
バスの第一便で選手を送った後、競技場に上がろうとしたら、
ちょうど入り口の登り坂で立ち往生してしまう。
そこから走って競技場に行って、選手を呼んでくる。
瞬間的にいい練習だ。
ひと段落したら、また除雪しなきゃね。
何気に一面銀世界の陸上競技場の空間に、
きれいに8レーンだけあいている中での練習は気持ちいい。
タイム計るの大変だけど。
しかし、12月の中旬でこれだけの雪が降るなんて記憶にないかも。
イオックスアローザは17日オープンで、
この日はリフト、ゴンドラ無料開放だって。
はぁ、スキーに行きたい…。(笑)
投稿者:管理人at 23 :18
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
雪…。
今日も練習を始める時間に合わせるかのように雪が降ってくる。
誰か、雪を降らせるパワーを持った輩がいるんだろうね。
競技場が真っ白なので、ペースJogの予定をトンネルでのJogに切り替える。
選手たちを送ってから、バスを給油しに行ったのだが、
その間に歩道にバイクが通過していっただと…。
せっかく、排気ガスが入ってこないように、
車道と歩道がアクリル板で遮断されている、
環境にやさしいトンネルなのに、迷惑な話だよ。
万一事故とか起こったらどうするんだよなぁ。
まぁ、分けのわかんないトラブルにならなくて良かった。
明日から本格的に雪が降るみたいね。
覚悟しているシーズンとはいえ、ブルーな気分に。
そんな気持ちを吹き飛ばすくらい、明るく元気にがんばろうじゃないか!!
投稿者:管理人at 21 :10
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
春本さんおめでとうございます!
今日は春本コーチの挙式披露宴が全日空ホテルでしめやかに執り行われた。
受付の担当を依頼してくださったので、少し早めに準備する。
先日の忘年会といい、なぜか受付に縁があるなぁ。(笑)
おめでとうございます。
本当にすばらしいかったです。
幸せなご家庭を築いてくださいね。
一方、京都では今年度最後の記録会が開催された。
第12回京都陸協記録会
大学男子5000m
中小田 15分20秒6
岸 15分23秒0
笹原 16分29秒4
高校男子5000m
三輪 15分55秒8
高田 16分17秒9
荒木 16分25秒7
河原 16分49秒1
高校女子3000m
中澤 10分21秒9
岡本 10分30秒1
上出 10分39秒5
河内 10分41秒5
山本 12分03秒9
投稿者:管理人at 23 :26
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
距離走
高校生、今日で試験が終了する。
すでに開放感でいっぱいだ。
今日の練習は、テスト疲れ等を考慮して距離走とした。
卯辰トンネルを通って、金沢大学前を通過し、戸室経由で帰ってくるコースだ。
雨が降ったり、給水のことを考えてバスで追いかけたのだが、選手を見失う。
19kmコースに行ったり、逆走したりして探したが、あきらめて競技場に戻ったところで、ようやく浦を発見する。
どうやら最初から逆走で走ったらしい。
そりゃいくら探してもいないわな。
それにしても脱落者もいなくて、雨も降ってこなくて良かった。
逆走で走ったのは、その脱落の危険性があった奥平を考慮しての、西川の判断だった。
金沢大学まで来れば帰ってこれるだろうということだったんだね。
投稿者:管理人at 22 :23
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
定刻勤務
高校生は期末試験で、お昼過ぎに帰宅もしくは部活動だというのに、
この時期忙しい進路指導室は通常勤務だ。
昨日、一昨日と、大学の入試説明会だったし、
今日は大学入試のデータ整理だのなんだのと。
普段、勤務時間より早い時間に競技場で部活をみているので、
こういう日にはなかなかわがままが言えない。
定刻に競技場に上がり、ジムニーのタイヤ交換に取り掛かる。
が、盗難防止のナットに咬ませる部品が見つからなくて断念する…。
誰もあんなに古いジムニーのホイルなんて盗って行かないよなぁ。
むしろ、ラグレイトの方がやばそうなんだけど。
今日は箱根のエントリーの日だ。
W大1年の三輪が、箱根のメンバー入りしたそうだ。
何とか本戦出場してほしいなあぁ。
H大の飯田高校出身の越後も入ったそうだ。
石川県出身者がこうやって頑張っているのだから、
金沢星稜大学の学生たちも、いい刺激を受けてもらいたい。
大学の王が一緒に走りましょうというので、Jogすることに。
ところが、合わせたかのように雨が降り出す…。
俺って雨男だったっけ!?
ということで、卯辰トンネルに行って軽く30分程度走ってきた。
たまには動かないとねぇ。
年末に向けて飲み会も増えて、また巨大化しそうだよ。
今日みたいに、誘ってくれるとすんなり動けるんだけど、
自分から動けなくなってきている情けない状況だよなぁ…。
投稿者:管理人at 21 :14
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
会議
ここ数日、悪天候の連続だ。
星稜高校生は期末試験中なのだが、体調を崩さないことを祈るだけだ。
夕方、津幡中学校で都道府県男子駅伝の会議に出席してくる。
エントリーを控えて、最終的な選手の選考、
そして新春の強化合宿の打ち合わせだ。
会議が終了後、津幡にある行きつけの『すし屋』に寄ってから自宅に戻り、
ラグレイトのタイヤ交換を済ませる。
12Vで動く安いインパクトレンチを購入してきたので、試運転だ。
値段相応といったところだが、特に問題なく使用できる。
若干締め付けが弱い感じがするので、トルクレンチで確認して作業を終える。
油圧ジャッキとインパクトレンチがあれば、作業時間は約半分に短縮される。
本格的な冬のシーズンだなぁ。
つくづく、雪の降らない地域が羨ましい。
だけど、その分じっくりと精神的な面を強化するチャンスだからね。
投稿者:管理人at 23 :36
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
忘年会
今日はホテルイン金沢で、星稜の教職員113名出席の忘年会が開催された。
私は受付担当で、座席をクジ引きするのだが、
いろんな先生にクジの裏操作を命ぜられる…。
『○○のテーブルを3人分、頼むね。』
『タバコのすわないテーブルでお願い…。』
最初から、お好きな席にってすればいいんだけどね。
受付では密かに名簿見ても名前を知らなかった先生がいたり、
はじめてお顔を拝見する先生がいたりだった…。
まぁ、教職員が150人もいれば、そうなってしまうわなぁ。(笑)
ビンゴゲームでは、パーカーと靴下、それにウエストバッグが当たった。
スーツケースを狙ったけど、年末ジャンボで3億円をゲットするためには、
ここで運を使うわけにいかないからね。(ぼそ)
ウエストバッグはこれからのシーズンであるスキーにも使えそうだし、
大会のときなどに有効活用できそうなので、大助かりだ。
なんだかんだ楽しめたなぁ。
元旦の耐寒継走だけど、星稜高校教職員チームとしては、
今年は出ないということだったが、今日のお酒の席で、急遽参加することに。
明日にでも陸協に追加申し込みをしないと…。
私は12月22日にレーシックの手術なので、参加することができない。
締切期限から一週間を過ぎているので、
また平身低頭にお願いを申し上げる役目だ…(苦笑)
投稿者:管理人at 23 :41
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ミーティング
高校生は明日から期末試験ということで、
今日は午前中で授業が終了する。
そのおかげで雨のほとんど降っていない時間帯に練習を始めることができた。
ここ最近、男子は練習においてダラけた態度が目立っていたが、
今日はついに我慢できなくなったので、
練習後に全員集めてミーティングをした。
練習内容はどこにも負けていないはず、
持ちタイムだって、ライバルと比較しても遜色ない。
では、駅伝などで勝てない弱さは何が原因なのか!?
一言で言うと、精神的な弱さである。
では、その精神的な弱さとは、どこから生じるのか!?
簡単に言うと、普段の練習の蓄積である。
親谷監督はそれを察知して新春の西脇工業合宿に参加させることに決めたのだと思うが、
今の状態で合宿に参加しても、大きな恥をかくだけだよ。
自分たちの練習環境が整備されているばかりに、
張り詰めた緊張感を持てないのだろうけど、
どこまで本気になって、来年勝つつもりでいるのか、
しっかりと見ていきたい。
来年は今年以上にチームのレベルアップが期待されるんだから、
その分、チーム内における総体、新人、駅伝などの選手選考についても、
相当なるレベルアップは必至となる。
一人ひとりがより高い目標を持つのは当然として、
より高い姿勢、意欲、そして態度が求められる。
そして、それがチームの総合力に反映されなければならない。
よく考えればわかることだけどね。
今日のことが、いいきっかけになればいいんだけどなぁ。(ぼそ)
試験疲れとか、理解、考慮しなければならない面もあるだろうけど、
練習の場に来ているのだったら、
『それなりの態度』を示していかなければならない。
選手全員に期待が持てる星稜のチームだからこそ言えることだよ。
逆に自分自身も、母校でもあるこのチームに関わりを持てることにも感謝しないと。
投稿者:管理人at 20 :59
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
暴風
今朝の北國新聞に昨日のふるさと駅伝に記事が大きく載っていた。
写真は、津幡の富永から中山と、
金沢の劉から明圓へのタスキリレーだった。
今日も台風のような暴風が吹き荒れていた。
授業後、中山を小松の泊出さんに連れて行ったのだが、
高速道路でもラグレイトのハンドルをとられるくらいの風だった。
ラグレイトはミニバンでも低重心、ワイドトレッドで、
少々の横風にはビクともしないのだが…。
投稿者:管理人at 21 :26
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
第11回京都陸協記録会
京都の西京極補助競技場で今日も記録会が開催された。
気温が6.3℃で雨が降っているグラウンドコンディションで、
条件は良くなかった。
京都に来て雨が降るなんて初めてかもしれない。
観光にでも連れて行こうかと思ったが、
天気が悪くて、寒くて体が冷え切っていたので、
京都市内の、とある有名な温泉に連れて行くことにした。
帰り、南条SAの手前で事故渋滞に巻き込まれる。
事故車が側面に突っ込まれた形になっており、
衝撃の大きさを物語っていた。
ラグレイトもノーマルの状態なので、
あわよくば、といった感じだが、
早急にタイヤ交換しておかないと…。
金沢星稜大学
5000m
岸 太一 15分38秒7
平井悠一 17分11秒7
加賀市で、第3回ふるさと駅伝が開催される。
京都は雨だったのに、こっちはいい天気だったそうだ。
だけど、強風が吹き荒れていたのはおんなじか。
わがふるさと、内灘町チーム、初の7位入賞を果たした。
今回、中学生エースの北川が2区で区間新の快走、
3区で石川のエース、星稜高校OGの根来が区間賞を獲得して、
うまく流れを作った感じだった。
総合では、津幡、金沢が2チームで1〜4位を独占する。
この大会には、直接かかわったことはないが、
もう少し早く開催されていればよかったのになぁ…。
ふるさと駅伝
1)津幡町 1:30'03"
2)金沢市 1:31'09"
@津幡B 1:31'20"
A金沢B 1:33'39"
3)能美市 1:34'42"
4)白山市 1:35'04"
5)かほく 1:36'21"
6)小松市 1:36'28"
7)内灘町 1:37'24"
8)志賀町 1:37'56"
個人(星稜関係者OG、OB含む)
3区一般高校女子(4km)
1)根来亜紀(内灘町)13'20”
2)山崎祐佳(津幡町)13'30"
10)奥村麻由(津幡B)14'45"
13)上出彩可(加賀市)14'52"
28)二橋佳奈(能登町)18'16"
4区高校生男子(6.4km)
4)宮永一樹(津幡B)19'56"
5)西盛啓矢(金沢市)20'25"
12)三輪征司(金沢B)21'03"
14)山谷俊弥(加賀市)21'13"
24)樋口正明(宝達志水)22'04"
5区高校生女子(3.4km)
1)中山庸子(津幡町)11'29"
2)劉 文子(金沢市)11'25"
3)中澤翔湖(金沢B)12'13"
4)岡本美鈴(津幡B)12'17"
10)能任 梓(かほく)13'32"
6区一般高校男子(8.1km)
2)押切章宏(津幡町)25'21"
6)池田敬一(白山市)26'30"
8)林 太志(門前町)26'37"
10)砺波 茂(内灘町)26'52"
12)蔵岡寛季(かほく)27'06"
13)中小田洋介(野々市)27'21"
19)米田周平(穴水町)27'57"
投稿者:管理人at 23 :09
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
初雪?
朝練習に競技場に上がるとき、
フロントガラスに雪の結晶が落ちてきちゃった…。
明日、ふるさと駅伝があるため、
調整練習とか、コース確認とか、
時間帯がまちまちだった。
午後から競技場にあがり、
来週の京都記録会出場予定の女子の練習を見ていた。
強風が吹き荒れ、あられの顔面への攻撃にも屈せず、
練習している姿は圧巻だった。
練習後に、ヒーターがかかっている事務室に入ると、
ここからもう出たくなくなってしまうよなぁ。
昨日の新聞に明日の駅伝の各チームのオーダーが出ていた。
Y本果Nが、蛍光ペンで星稜生、星稜大学生、
星稜短大生をチェックしていたのだが、
津幡の選抜チームをみて、
『津幡の出身者ばかりですねぇ!!』と一言…。
だって津幡町のチームだろが!?(笑)
明日はダントツの優勝候補だろうな。
実は、私も内灘町チームの控えに名前が入っている。
が、京都記録会に行くため、サポートもできない。
申し訳ないです…。
明日は愛車ラグレイトで京都にで行くんだけど、
大会が終わってから少し観光でもしてこようかな。(ぼそ)
しかし、雪は大丈夫なのかなぁ?
今庄から木之本までの峠越えがちょっと心配だけど。
今更ながらタイヤを交換しておけばよかったなぁ。
投稿者:管理人at 21 :46
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
変更の変更
5限が終了して練習を開始するころ、
雨がひどくて、練習メニューの変更を余儀なくされた。
予定では、ペースJogだったが、卯辰トンネルでの60分Jog、
競技場での60分Jog、もしくは調整ということにする。
6限を終えたクラスが練習を始める頃、雨も小康状態となって、
誰もトンネルに行かないということで、
ペースJogをすることに…。
変更がまた変更になってしまった。
選手たちは戸惑ったかもしれないなぁ。
今日の北國新聞にふるさと駅伝の広告が出ていて、
宮永から中山へタスキリレーする写真が掲載されていた。
今年は、代表チームと選抜チームの出場が可能で、
さらに各チームの控え選手が集まって、
チームの結成をできるという新しいルールができた。
今日、わが溺愛車である『ラグレイト』の修理が完了する。
修理箇所も含めて、以前に壁にあててしまったリアバンパーと、
自分で補修して失敗したフロントバンパーとか、
すべて再塗装してきれいにしてもらった。
ちょっとだけ、新車の気分を味わうことができたよ。
いつも格安でいい仕事をしてくれる、
テドリ自動車の横山さんには感謝だよ。
投稿者:管理人at 23 :44
| 練習日誌
| コメント(1 )
| トラックバック(0 )
いい天気
師走を迎えちゃったよ。
気が付けば今年もあと一ヶ月、早いものだなぁ。(ぼそ)
今日は、輪島上空に−36℃の寒気が降りてくるということで、
雪が降る云々と言われながら、今日は晴天に恵まれた。
練習はFreeJogとする。
ずっとこんな日が続けばいいのになぁ。
なんか、明日からまた崩れるような話だし…。
冬の金沢ほど週間天気があてにならない地域はないんだって。
金沢地区の高校の陸上指導者の懇親会に参加してくる。
いろんな先生方と話していて、
今日も大変勉強になった。
年末にかけて、また何かと飲む機会が多くなってくる。
身体のことも考えながら節制していかないと。
投稿者:管理人at 22 :47
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )