2011年11月20日
らじえたーパンク
とうとうラジエターからクーラントが漏れ出しましたぁ(^^;)
まぁ~エボの持病みたいですなぁ~
まぁ~樹脂(プラスティック)じゃぁ~しょうがないね
今回は時間が無かったので
適当に注文しましたぁ(^^;)
ラジエター&ラジエターホース代&送料(代引き)42000円かのぉ~
諸事情で作業は自前ぇ(^^;)

作業前の状態ぃ

ヒビいってますなぁ~w

ドレーンコックですなぁ~

クーラントどぼどぼぉ~

抜いたクーラントぉ~

3Lくらい抜けたかのぉ?

Lowホースを抜いたとこ
あんまりクーラントは残ってなかったねぇ~

リザーバータンクへのホースを外すです

ラジエター固定の部品(部分?)

Upperホースを抜く

作業効率のためブローオフバルブを外して一応マスク
Upperのバンドをプライアーで緩める

はいUpperホース取れましたぁ~

Lowのバンドをプライアーで緩める

固着してて40分くらい格闘ぉw
はいLowホース外れましたぁ~

ハイ新旧ラジエターぁ~
旧アルミ一層
新アルミ二層
新しい方はALLアルミなのでヒビは無いといいなぁ~

エアー抜き作業ぉ
ホースもみもみぃ1時間くらいポコポコ

キャップ閉めてみましたw
入れなおしたクーラント量は5L弱って
抜いた量より2Lほど多いじゃんw
今回入れ直したクーラントは2Lで600円の普通な感じ
高性能クーラントだと冷えすぎるかもしれないので様子見でw
試運転で少し走ってみた
OIL温度が普段95度くらいだったのが80度くらい
まあぁ~チョイ乗りだったので後日感想オバ
投稿者:秀at 23:14| 趣味 | コメント(0) | トラックバック(0)