<< 2011/09トップページ2011/11 >>
2011年10月31日

既存の放射物質って

ふむ
最近の世田谷とかの
放射能とか昔から有った物が
今ごろ問題になってますよねぇ~

まあ放射物質自体は
自然界に存在するんですよね

問題になってる物は
人間が濃縮しちゃったモノなのだよね

まぁ~ばら撒く為に作った
劣化ウラン弾なんてモノも有りますがぁ
湾岸戦争でも公式には約300トン使ったらしいぃ

さて濃縮したノモが
もとの自然界に戻ったのだが。。。

しかし官僚の福島原発のたまり水を
飲むのってどうなんだろうぉねぇ
手が微妙に震えてたがぁ

投稿者:秀at 23:08 | つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月26日

メールで感染って御粗末なぁ

ふむ
衆院ネットサーバー攻撃って。。。

詳しい状況は報道されてないが
IDやパスワード盗難って基幹系?
もし基幹系ネットワークなら
つながってるPCでメール見てる
時点でアウトだねぇ~

まぁ~
文書ファイルとかも
ありきたりなフォーマットの
ファイルだろしなぁ~

機密性を高めるなら一般とは違う
独自方式とった方が良いのでは?
利便性とコストパフォーマンスは
悪くなるがねぇ~w

まぁ~メール見る分には
古いPCでも見れる分けだし
メール専用PC作った方が安全だねぇ~

自分は機密文書とか持ってないが(笑)
面倒だがそうしてます

まあぁ~
メールなんて暗号かけないで平文で
インターネット通って受取った時点で
読まれてる可能性は有るからねぇ~

あと複数の業者が絡むと中には
機密ネットワークに
「便利」とか言って
インターネットつなぐ
アホが居るから注意した方がいいよぉ~

あぁ~
むかしの自由で綺麗なネット世界が懐かしいぃ~

投稿者:秀at 04:28 | つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月25日

はなしの仕方って

ふむ
「小沢一郎」ネット会見報道で
マスコミとフリーの記者が
会見態度について会見後に
悶着有ったのが
YouTubeにアップされてた

しかし読売記者の
アンタ(小沢氏)が悪いんだろ的な
質問の幼稚さってw
もっと言回しでグウの音も出ない
質問の仕方出来ないのかねぇ~
質問内容も週刊誌的だしぃ~ねぇ~
あと相手が回答してる途中で
言葉遮って言返すのってどうなのかねぇ~
言い分は聞いてあげて
みんなで判断すれば良いだけだろうにねぇ~
記者の個人意見持論は
自社新聞に書けば良いのでは?w
ソレをナリワイにしているだろに。。。

議論・追及したいのであれば
独自にアポ取れば良かろうにねぇ~
ムリだろうがぁ

まぁ~
他に、いい質問は有ったがソレに対する
(3/11震災後に現地(地元)に行って活動したか?等々)
会見内容の回答自体は
当たり障りの無い
大した事の無いモノだったなぁ~
スゴイと思わせる回答は無かったねぇ~
時々他人ごとの様な言葉も目立ったねぇ~

マスコミもレベル上げないと
ネットに食われるよぉ~

投稿者:秀at 04:17 | つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月22日

フレッツ光がネクストに

午後からの予定だった
変更工事が午前中で良いかと連絡が有ったので
早速工事してもらったぁ
外でも光回線の幹線を変える工事してたぁ

ふむ工事無事が終わって
ONUにルーター(WN8700N HPモデル)を接続
設定は先日にして有ったので
PCからネットが見えるか確認
はいOKでしたぁ

何か心持速いようなぁ
プラシーボ効果か?w

そこで速度確認してみた
ディスクトップPCしか
ギガLAN対応してないので
ソレで計測~~
(ルーターとPCの間にギガHUBも入ってますがぁ)

gigaspeed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2011/10/22(Sat) 12:44:18
下り速度: 85.06Mbps
上り速度: 86.16Mbps

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/10/22 13:07:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :95.9M(95,945,740bps)
上り速度 :65.8M(65,763,486bps)


netspeed01

そこそこ出てるなぁ~~

netspeed02

netspeed03

netspeed04

なっw
KDDIでの速度結果が爆速なのはナゼww
「ハイスピードタイプ」は
上限200Mbpsだけど、この結果は(^^;)

まぁ~~~
契約プロバイダが「エクスプレスタイプ」に
対応して無いので1Gbpsは
まだ先の話なのだがぁ~~

ふむ、工事代5000円くらいで
まぁ~料金も変わらんし満足かなぁ~

投稿者:秀at 13:45 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月20日

いまさらシリーズ4

ふむ
所属国ミッションが終わりましたぁ~

普通じゃ面白く無いので
ミッション8~9の戦闘すべてソロで突破ぁ
Lv95の赤魔道士には、スキは御座いませんw
ただ途中いやらしい仕掛けがw
「高僧のカギ」が無いと開かない扉~
そのアイテムが、なかなか出ないw
やっと入手して偶然扉の前で戦闘になったら
扉向こうモンスターが反応して扉開くしぃ。。。
また別のミッションでは仕掛け的に一人では通れない
とことか有るしぃ~
まぁ~ソロには厳しいゲームですがぁw

で、全戦闘終わったので
サンドは騎士装備が似合うかなぁ~っと
ナイトにジョブ変えてイベントをw
FF11006
(ブレてますがw)

しかしミッションストーリー内容が一人称的なので
ソロでクリアすると感慨深いんだよねw

まあクリアするだけならPT組んで大人数で
やったほうが楽なのだがぁw
しかし実装されて何年目だろwwww

投稿者:秀at 19:07 | FF11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月18日

どうなんだろう?

官僚に仕事をさせるとか
言うけど、どうなんだろう?

今の世の中を作って来たとか
言うよねぇ~
官僚内で評価された人は偉くなってるんだよねぇ

てことは「現状」を作ったって事だよね?

さてその「現状」ってどうなのかねぇ~
まあ、立場により見方は変わるのかねぇ~

投稿者:秀at 05:21 | つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月16日

どうなる新FF14w

はぁ~
スクエニさん新生FF14ですかぁ(^^;)
FF14のパッケージ買ってまだ封も開いてませんがw

現行FF14あまりにも周りの評価が悪かったんですよねぇ~
やる気が起きなかったぁwww
あとFF11を続けてましたし
オンラインゲームは2個も
やりたく無かったんで
まあ、ヨカッタんかな?

さらっと記事読んだ感じでは
今のFF14を全く破棄して
新しいシステムで始めるのかな?

現行FF14でのプレーヤーの努力は報われるのかねぇ?
まあスクエニ的には
オンライン料金は無料で遊べたんだから
イイんじゃね?ってレベルなのかな?
ただ年内には有料化するみたいだがw

ふむ
新生FF14開始の暁に
現行FF11から今までの成果を
何らか移行出来るメリットが有れば
考えてみるかぁ~

投稿者:秀at 03:13 | FF11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月15日

いまさらシリーズ3

うむ
所属国ミッションが
M6で止まっていたので進めてみた

M6-1「ローテ王妃の遺言」では
サボテンダーNMを倒す
針千本の1000ダメージを
フェローと500ずつダメージ分散~

M6-2「龍王の眠る場所」では
ホネNM3体と殴り合いw
赤ソロで難なく撃破ぁ

ミッションランク7になりましたぁ

さてポイント貯めてM7クリアするかのぉ~

投稿者:秀at 00:09 | FF11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月14日

1999年ごろのMP3プレーヤー

部屋を片付けていたら
懐かしいモノが出てきた
RioPMP300と言う
シリコンオーディオプレーヤー
大きさはタバコの箱くらいかな?
RioPMP300

試しに
単三電池で動くのでエネループ入れてみたw
お~電源入りますなぁw
構造が簡単だからね~
メモリーも残っていたw
米米ク○ブ 曲はアブ○カダブラww
こちらもまたまた懐かしいwww
まぁ~本体メモリー32Mしかないのに
(フラッシュメモリーカードで追加出来るんだがw)
MP3を128kbpsでサンプリングしてるものだから
1曲しか入ってませんがww

これから暫くして(2001年くらい?)初代iPodが出るんだよねぇ~


投稿者:秀at 00:10 | オーディオ&ビジュアル | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月13日

いまさらシリーズ2

さて
ジラートミッションの
宿星の座をクリアしました

これも普通じゃ面白くないので
Lv95赤/踊ソロで突入~2段階目の古代魔法コンボで撃沈w
ま~最初の段階で5分くらい
本体(Eald'narche)を攻撃してたのはヒミツw
Exoplatesを先に壊さないと本体にダメージ通らないw
雑魚Orbital 2体は攻撃ミスでダメージ貰わないので無視w
古代魔法対策でサポを忍にして再挑戦
Lv95赤/忍ソロで突入~
1段階目は空蝉ほぼ使わずに終了~
2段階目は本体の古代唱え開始と同時に空蝉使う感じ
ただ特殊技で静寂食らうの知らなかったので
やまびこ薬を準備してなかったw
静寂になったら祈るのみwww
2回くらいヤバッかったのはヒミツw

FF11005

ハイひねくれ男児お説教終了ww
ジラートの戦闘は終わりかね
さて所属国クエでも進めるかぁ~

投稿者:秀at 00:18 | FF11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月12日

いまさらシリーズ1

ま~今更ながら
ジラートミッションの
アークガーディアンをクリアしましたぁ

普通じゃ面白くないので
Lv95赤/踊ソロで突破してみましたw
TT、MR、HM、EV、GKの順番ですねぇ~
最初TTに魔法コンボ食らって沈みましたがw
後は時間は、かかりましたが順調に進みました~

FF11004

ふむ
「素破の耳」もらえると
思っていたのだが
五戦士魔法陣を作って無かったのはヒミツですw

投稿者:秀at 03:39 | FF11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月6日

一つの時代の終わりかぁ

ふむ
ジョブズ氏が死亡されましたね。。。

まあ、今ではiPod、iPhone、iPadで有名ですが
自分にはパーソナルコンピュータそう
家庭用コンピュータが当たり前の世の中の
基礎を築いた一人。。。

マックかぁ~
CGやってた自分的には
フォトショップが使いたくて
クワドラ欲しかったんだよね~
(メモリー積めて動作が軽かったのよね)
(このころはジョブズ氏は在籍してなかったんだけ?)
でも高くて買えんかったが

まぁ色々と時代の変り目かねぇ~

投稿者:秀at 13:04 | つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月5日

まだまだ

ふむ
フェローが、やっとLv88
アビセア乱獲出来ないのでチマチマやるしか無いのかのぉ~
面倒だがw
FF11003

投稿者:秀at 18:22 | FF11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月3日

気が早いがぁ

ふむ
先月末にフラリと
電気屋を廻ったらWN8700N HPモデルが
決算価格の8800円で表示されて
店員に安くなる?って聞いたら調べに行って
8000円だと言うので購入ぅ~~
まあ、ネット通販で8000円弱なので
まあまあかなぁww

DSC00263


でっ光ネクストへの切替は、まだですが
ONUへ一応PPPoEだろうと言う事で
プロバイダとかの設定を行った
正味5~6分くらい?w

さて後は切替後に接続するのみかのぉ

あ~事前に今のCTU設定でPPPoEブリッジして
試しとくかぁ~?

しかし昔ISDNルーター買ったとき5万くらいだったが
いい時代になったものだぁ~

投稿者:秀at 22:13 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月2日

ばんぐみへんせい

ふむ
地元なアニメ
「いろは」終わったねぇ~
以外wに面白かったぁ

投稿者:秀at 20:25 | つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月1日

起動時チェック

さて
コミケビュワーアプリですが

起動時に
SDカードとか
本家カタロムから
コピーしないといけない
必要ファイルの警告メッセージを
出す様にしましたぁ~

コピーし忘れとか
説明を読まない人ようww
(自分も何か有ってから説明書読むタイプなんでww)

コンナ感じですなぁ~~
cmkvw027

cmkvw028

ただ、メッセージだけなので
その後の操作で制御は掛けてません

まあ、MAPファイルとか無くても
カタログとかは動く事は動くからねぇ~

DBファイルは無いと厳しいので制御入ってますがww
さてマーケット公開
ドウシヨウカナぁ~~

投稿者:秀at 00:16 | さんでープログラム(Android編) | コメント(0) | トラックバック(0)

<< 2011/09トップページ2011/11 >>
▲このページのトップへ