<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年09月15日

参照メンバ名は同じゃなかったw

ふむ
SQLiteのVer2とVer3のメンバー名同じジャナカッタww
DBオープンもsqlite3_openとsqlite_openだったww
思い込みは怖いねww


まあ、それはそれとして

Javaで個別のJNIライブラリ読込みについて

結果は、こんな感じ
android019
出来たね〜〜


別々にJNIライブラリを作成して
Java側から参照する様にしてます。


少し端折りますが

ライブラリTest02jniでは
sqlite.h(Ver2用)を参照(include)します。

ライブラリTest02v3jniでは
sqlite3.h(Ver3用)を参照(include)します。


個々で別々のメンバ作成します。
今回は「stringFromJNI」(Ver2側)と
「sqliteDBv3」(Ver3側)ですね。

jniフォルダーに個別フォルダーを作ってAndroid.mkを作ります。
何でも良いのですが
今回はTest02フォルダーとTest02v3フォルダーですね。

jniフォルダーにも配下ホルダーを参照する
Android.mkを作ります。
中身は「include $(call all-subdir-makefiles)」だけです。

NDKでビルド(ndk-build)してライブラリを作ります。

あとは、Java側(Activity)で
Test02jniとTest02v3jniの
ライブラリを参照します。

static {
System.loadLibrary("Test02jni");
System.loadLibrary("Test02v3jni");
}
だね

あとはJavaで
個々のメンバ名を参照で
「stringFromJNI」とか
「sqliteDBv3」とか使えば良いですね

ふむぅ(^^;)無理やりポイ感じがぁww
何とか成る事は、なったかぁ・・・

ま〜ダンプ取込んでVer3DB作成する
ロジックをテストで組んで見るかぁ〜〜〜

投稿者:秀at 00:08| さんでープログラム(Android編) | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1924&bl_id=1924&et_id=190062

◆この記事へのコメント:

※必須