2007年10月15日
ふうううう
ぐり夫さんpianoさんコメあんがとさん^^
獅子舞大変やったわ、ほんでもすっげー楽しかった^^
朝5時に起きて準備して現地集合の後獅子の組立てから始まり、午前中本町1丁目から6丁目までねりあるき、花代をくれたお宅前で獅子舞をし、昼過ぎに野々市町の旧役場前で1丁目から4丁目までの各獅子と神輿が集合し「合わせ」というお互いの獅子舞をコラボした舞をして対決。野次のとばし合い、なじりあいです。
そりゃー言葉遣いがわるくなるわなって感じがとても良かった。
舞いも本気モードで気合いは入りまくりだし、獅子の担ぎ手も気合いバリバリ。
ちなみに棒を振って獅子を退治するのは「棒降り」といって小一から20前半までの男。
シャンガという50cmくらいの髪の毛が360度にはえているかつらをかぶり、奈良?時代風の衣装を着て舞います。
ちびっ子達が棒を振っている姿が物凄くかわいかった^^
で昼からまたねりあるきです。
途中どこかで他の丁の獅子や神輿と出会うとそこでも「合わせ」が始まります。
ちなみに獅子は約20kg。右手で頭の中持っての棒を持って支えて左手で口の端を動かし口をあける。牙を剥き出しにして大きく開き相手を威嚇しなければなりません。
これを担ぎ手が10人くらいで後退でやります。一人持って5分が限界。
これを最後の演舞まで数え切れないくらいやり続けます。
当然獅子が通るところは道路封鎖。交差点でも道路封鎖。この日ばかりは野々市町の本町ではいたるところでいきなり道路封鎖^^
観客も結構あつまり盛り上がりました。
マジ楽しかったです。
で、昨日が展示会、、、、朝起きれんかった、、体が重い。
なんとか、11時にはサンテン入りし、ガラガラ声で接客してました。
結果はまーこんなもんだろうって感じです。
今日は朝一からモッタモタのバッタバタ。
はぁぁ体が重い、、、、夜はボーリングのだったんだった、、、それまでに仕事かたづけてがんばるぜ!!!!
獅子舞大変やったわ、ほんでもすっげー楽しかった^^
朝5時に起きて準備して現地集合の後獅子の組立てから始まり、午前中本町1丁目から6丁目までねりあるき、花代をくれたお宅前で獅子舞をし、昼過ぎに野々市町の旧役場前で1丁目から4丁目までの各獅子と神輿が集合し「合わせ」というお互いの獅子舞をコラボした舞をして対決。野次のとばし合い、なじりあいです。
そりゃー言葉遣いがわるくなるわなって感じがとても良かった。
舞いも本気モードで気合いは入りまくりだし、獅子の担ぎ手も気合いバリバリ。
ちなみに棒を振って獅子を退治するのは「棒降り」といって小一から20前半までの男。
シャンガという50cmくらいの髪の毛が360度にはえているかつらをかぶり、奈良?時代風の衣装を着て舞います。
ちびっ子達が棒を振っている姿が物凄くかわいかった^^
で昼からまたねりあるきです。
途中どこかで他の丁の獅子や神輿と出会うとそこでも「合わせ」が始まります。
ちなみに獅子は約20kg。右手で頭の中持っての棒を持って支えて左手で口の端を動かし口をあける。牙を剥き出しにして大きく開き相手を威嚇しなければなりません。
これを担ぎ手が10人くらいで後退でやります。一人持って5分が限界。
これを最後の演舞まで数え切れないくらいやり続けます。
当然獅子が通るところは道路封鎖。交差点でも道路封鎖。この日ばかりは野々市町の本町ではいたるところでいきなり道路封鎖^^
観客も結構あつまり盛り上がりました。
マジ楽しかったです。
で、昨日が展示会、、、、朝起きれんかった、、体が重い。
なんとか、11時にはサンテン入りし、ガラガラ声で接客してました。
結果はまーこんなもんだろうって感じです。
今日は朝一からモッタモタのバッタバタ。
はぁぁ体が重い、、、、夜はボーリングのだったんだった、、、それまでに仕事かたづけてがんばるぜ!!!!