2010年10月11日
祝日
昨日は 獅子舞大成功ー^^
天気予報は雨だったのですが 奇跡的に晴れてくれました
朝6時半集合 夜九時まで町内をねり歩きました。
子供たちと20代の若者がが獅子退治するわけですが
朝から夜まで大人10人くらいでローテーションを組んで 何百本もこなしました。
日本ならではの そして 自分たちが住んでいる地域に密着した伝統行事に参加できて
とてもうれしかったです。
もちろん朝起きたら 腕も、腰も背中も 足も全身痛いです
おもーーい体を引きずって 仕事してました^^
が なんか一区切りついたという感じで すがすがしいです。
今度はいつ獅子舞がでるんだろうか?
きっと 野々市が市になった時かな。
昔からの伝統行事に参加させてもらうと
新しいことや はやり事ばかりに 目を取られるのではなくではなく
古いものの中にとても大事なことが隠されている気がします
温故知新 とはよく言ったものです。
昔の人は 今よりももっと 生きる ということが難しく その分だけ真剣だったと思います
獅子を舞いながら 生きる ということの基本をもう一度考えた方がいいと自分で反省した一日でした^^
天気予報は雨だったのですが 奇跡的に晴れてくれました
朝6時半集合 夜九時まで町内をねり歩きました。
子供たちと20代の若者がが獅子退治するわけですが
朝から夜まで大人10人くらいでローテーションを組んで 何百本もこなしました。
日本ならではの そして 自分たちが住んでいる地域に密着した伝統行事に参加できて
とてもうれしかったです。
もちろん朝起きたら 腕も、腰も背中も 足も全身痛いです
おもーーい体を引きずって 仕事してました^^
が なんか一区切りついたという感じで すがすがしいです。
今度はいつ獅子舞がでるんだろうか?
きっと 野々市が市になった時かな。
昔からの伝統行事に参加させてもらうと
新しいことや はやり事ばかりに 目を取られるのではなくではなく
古いものの中にとても大事なことが隠されている気がします
温故知新 とはよく言ったものです。
昔の人は 今よりももっと 生きる ということが難しく その分だけ真剣だったと思います
獅子を舞いながら 生きる ということの基本をもう一度考えた方がいいと自分で反省した一日でした^^