<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年11月10日

どこ見てんのよォ!(青木さやか風)

どこ見ればいいの~?





昨日、近くの信号の架け替え工事をしていました。
いくつも信号機が並んでいたので
どこを見ていいのか・・・。
どの車もすごく慎重に運転していました。
面白いシーンでした。

さて、もう一つ面白い(?)話。
昨夜、知人の40代女性が七尾のスーパー「D」で
買い物をしていたと言う。
若い男とすれ違った。
買い物をしているようだが、カゴは空っぽ。
首から下げた携帯を、開いて手に持ちながら店内を歩いていた。
「変な子・・・」と思いつつ、商品を見ていると
彼女の後ろで「カシャ。」とシャッター音がしたらしい。
振り返ると、さっきの男が携帯を手にして立っている。
「なんだ?」とフシギに思ったが、気のせいか
と思い直し買い物を続けた。
ところが、何度も背後でシャッター音がする。
さすがの彼女も、3度・4度と振り向いたら
さっきの男が立っていたので「コイツ!変!」と
確信したと言う。
さて、どうしたものか・・・と男を睨み付けると
あたふたとジュースだけをカゴに入れて
男はレジの方へ姿を消した。
彼女は男性店員に「変な人がいます!」と通報。
店員が一緒にレジへ行ったが、一足違いで
男の姿は見えなかった、と言う変な話。
彼女曰く
『店内には若いお姉さんもいっぱい居たのに・・・?
少子高齢化で、変態のターゲットも高齢化になった!?』

まったく、どこ見てんのよォ!である。

投稿者:風at 12:40| 日記