2012年8月30日
立山登山は良かったが…
昨日、アジアンカフェガルーダの女性コック、シリポーンと
お隣富山県の立山に行って来ました~
ビンディも何十年ぶり?の立山で
ここんところの体力を考えて
雄山までは無理でも一の越まではと
登ったはいいけど…今日は筋肉痛で
ひょこひょこ歩いてます…
でも、綺麗な空気と景色と硫黄たっぷりの
温泉に入ってリフレッシュ出来たし、
また週末お店のヘルプがんばるぞー
一緒に行ったシリポーンは、どんだけ写真撮るの?
って位、とにかく撮りまくり~
「お花かわいー、ちゃちんちゃちん(写真)」
と150枚位撮ってました・・・
しかし、登山のすれ違う時に「こんにちはー」
って声かけるの、すんごくいいね
中には、「もう少しや がんばれー」って
グータッチしてくれるおじさんも居て、
「やっぱり一番登る気満々ってわかるんだねー」
ってビンディ言ったら、
「違うよ、きっと一番しんどい顔してたんじゃないか?」
と言われ…ふふっ…なんも言えんかった…
来年は、ちゃんと準備万端
かわいい山ガールの格好で登るぞ!!
杖は必須~
室堂付近15度くらいで涼しいけど
歩くと汗が出ます
タオル巻くところなんて
「おっさん」やねー(笑)
お隣富山県の立山に行って来ました~

ビンディも何十年ぶり?の立山で
ここんところの体力を考えて
雄山までは無理でも一の越まではと
登ったはいいけど…今日は筋肉痛で
ひょこひょこ歩いてます…

でも、綺麗な空気と景色と硫黄たっぷりの
温泉に入ってリフレッシュ出来たし、
また週末お店のヘルプがんばるぞー

一緒に行ったシリポーンは、どんだけ写真撮るの?
って位、とにかく撮りまくり~
「お花かわいー、ちゃちんちゃちん(写真)」
と150枚位撮ってました・・・
しかし、登山のすれ違う時に「こんにちはー」
って声かけるの、すんごくいいね

中には、「もう少しや がんばれー」って
グータッチしてくれるおじさんも居て、
「やっぱり一番登る気満々ってわかるんだねー」
ってビンディ言ったら、
「違うよ、きっと一番しんどい顔してたんじゃないか?」
と言われ…ふふっ…なんも言えんかった…

来年は、ちゃんと準備万端
かわいい山ガールの格好で登るぞ!!
杖は必須~


歩くと汗が出ます
タオル巻くところなんて
「おっさん」やねー(笑)