<< 2013/11トップページ2014/01 >>
2013年12月30日

ティケーティケー

今年もあと、2日ないですね・・・

今年も、皆様ありがとうございました。

ビンディも、歳末久々に

お店に入ったりして、充実した?一年となりました

最近の話題と言えば・・・

コックさんも増えたので

厨房は、ネパール語とヒンドゥー語と日本語が

入り混じった状態~(笑)

新入りのインドコック通称「ウメちゃん」は

日本語がしゃべりたくて話しかけてきます

ウメ   「この景色は、いいですか?」

ビンディ 「どこの景色?外?雪?」

ウメ、厨房の棚を指さして

ウメ   「ここです」

ビンディ 「棚のこと?このうえ?」

ビンディ 「う・うん・・・ティケー」(大丈夫オッケーの意)

しばらくすると、また果敢に話しかけてくる

ウメ   「おかきください」

ビンディ 「おかき?食べたいの?」

ウメ   「うーん、お・か・き・くださーい」

ビンディの足りない頭で考えてみる・・・

大体こうゆう場合、語尾が間違ってる

「おかか・おかき・おかく・おかけー・・・」

「お・か・けください?」かぁ~???

座ってくださいの意味だったのね

ビンディ  「ティケーティケー」

かなり高度な日本語を操りたいウメです


来年もよろしくお願いいたします。




投稿者:ビンディat 16:47 | 日記

2013年12月12日

明日、婦中店オープンです

明日は、いよいよ

婦中店がオープンを迎えます

初めてのスタッフばかりで

ご迷惑をおかけすると思いますが

よろしくお願いいたします

店内に飾った大判の絵







ビシュヌとラクスミと~と・・・

コックが絵を見て言っておりました(笑)

営業時間は
平日11:00~15:00 17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
ラストオーダー21:30です
定休日 水曜日
12月25日クリスマスは営業いたします

富山市婦中町下轡田451--2
359号線沿いファボーレ斜め向かいです


投稿者:ビンディat 19:48 | 日記

2013年12月10日

富山婦中店のガネーシャナマ

昨日は、深夜に

全店舗のコックが集まり

富山初出店となる「婦中店」の

タンドリー釜の恒例「お祈り」ガネーシャナマをしました。

金沢から車2台に分乗し

富山に着いたのは夜11時半過ぎ・・・

お香をモクモクたき

ガネーシャを飾り、お供えをし

コック長のクリシナから次々と

お祈りしながら、ナンを貼り付けて

釜をきれいにします。

クリシナとラム兄弟

うーん、釜の感じは

どうかなー?

ってな具合で

金沢に戻ったのが、深夜1時半~

お疲れ様でした(*^_^*)

 婦中店は12月13日金曜日オープンです

ファボーレの斜め向かいあたりになりますので

是非、お越しください

ところで、ビンディがいつも居る事務所の近くで

クマがでたー

どうやって、街中まで来たのかなー

結構民家やビルあるところなのにね・・・

もし、クマに遭遇したら?と妄想をしているビンディです


投稿者:ビンディat 15:43 | 日記

<< 2013/11トップページ2014/01 >>
▲このページのトップへ