<< 2005/04トップページ2005/06 >>
2005年5月30日

週明けはだるい雰囲気

 先週末の遠足の疲れが残っているのか、週明けはぼおっととした感じの子供たち、1時間目の学習は最悪だった。
 こうして、子供たちは、だるい感じで週が明け、ようやくちょっとからだが動くようになった頃に週末を迎える。
 迎える側はその逆で、週明けは元気だが、次第に疲れがたまって週末はぼろぼろなのである。

投稿者:at Sushiat 20:00 | 日記

2005年5月28日

資源回収

 みさと村の資源回収だった。
 年に3回あるうちの第1回目。新しい住人は早めに出ておいた方がよかろうと参加した。
 みさと村の住人は大変協力的で、みるみるたくさんの新聞紙やら段ボールやらが集まった。
 おもしろかったのは、回収の業者の車である。以前いた村では、村の人がトラックに放り投げていたが、ここでは、新聞紙などを使うアームを持ったトラックで来て、拾い上げていた。
 朝早くからであったが、自転車で行ってみた。走り始めて、きのうの疲れが太股に染み渡る感じがした。車とちがって、信号や渋滞が軽くすむので、意外と速かった。

投稿者:at Sushiat 20:00 | 日記

2005年5月27日

春の遠足

 遠足だった。
 たてわり異年令グループで、校区に隣接する公園まで歩いていった。とはいえ、南北に長い校区である。公園の入り口までで3.5キロある。そして、これまた南北に長い公園で、遊具のある広場まで1キロ以上ある。小さい子供にとっては、かなり応えたことだろう。
 帰り道、ついにグニャグニャになってしまった1年生を学校まで負ぶって帰った。学校についても全く目が覚めず、最後は寝たまま家の人に抱きかかえられて帰っていった。
 この疲れがいつどのように出てくるのか不安でありちょっと興味がある。



投稿者:at Sushiat 20:00 | 日記

2005年5月25日

ようやく時計が合ったみたい

 いったん狂った時計は、その後、何度試みてもラジオ電波を受信しない。試みるのが、いつも室内か運転中かなので、当然といえば当然なのだが、結局、分針が動いた感じがするまでに何度も試みて、3日かかった。
 もういたずらはやめておこうと思う。

投稿者:at Sushiat 20:00 | 日記

2005年5月24日

本のセールス

 夕方、本のセールスの方が来た。
 そのセールスの方から、「あゆみ出版」が倒産したという話を聞いた。そういえば、そんな話を聞いたことがあったような気がするが、その時はすっかり忘れていた。
 全国の先生方が作った実践集が出版されるという。
 なかなか魅力的な話である。しかし、25巻セットで17万円という。これはいただけない。知り合いの先生の契約書を見せられる。彼は買っちゃうんだよな。でも、こちらはそういうわけにはいかない。
 セットものは買わないことに決めたのだ。
 小さな出版社やがんばっている実践家のみなさんを応援したい気持ちは大いにあるが、セットものは買いたくない。就職してすぐなら買ったと思うけど。

投稿者:at Sushiat 23:00 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

あとしまつは大人中心に

 運動会のあとしまつは、子供たちを使って行うものだと思っていたら、授業時間節約のためとかで、朝早くから来た大人たちがせっせと片付けていた。
 その後で、5,6年生が床掃除などをしていた?

 そんなこんなの諸々がなかなかなじめないのだ。

投稿者:at Sushiat 22:00 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年5月23日

結局、何もしない休日

 今日は振替休日になった。
 やっとの事で何も義務のない休日になった。できれば、ちょっと足を延ばしてドライブに行きたかった。
 しかし、きのうの酒が残っていて、ちょっと慎重に出発しようと思ったのがいけなくて、何となく昼を迎え、そうすると、やたらと眠くなって、一眠りしたら、午後が半分過ぎ、めんどくさくなって、何もしないままに一日が過ぎようとしていた。
 仕方がないなあ。

投稿者:at Sushiat 15:47 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年5月22日

運動会

 運動会が終わった。
 前日の好天が、どうもすっきりしない天候になっていたが、大荒れにはならなかった。
 初めての運動会。いろいろと様子がわからず、ドキドキしながら迎えたが、結局、心配するようなことはさして起こらず、どこでも運動会はこんなものである。
 ただ、みさと村の場合、町内ごとの応援のテントが張られるというところが、ユニークであった。
 朝6時から、万国旗張りをするのだが、何もこんなに早くからあわてて、職員だけでがんばることもないのにと思うことが多い、そんなところはそこここにあったように思われた。
 ところで担当の子供たちは、中学年。悲しいかな、体力がないんだなあ。肝心の運動会に、欠席が2人。最後に体調を壊すのが2人。気持ちが高ぶって、体がついて行かないのは子供の常とは言え、せっかくの運動会を楽しいだけの思い出にしてやりたかった。やりたいからと、できるものではないのだが。

投稿者:at Sushiat 23:00 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

飲み会

 職場のみなさんと飲み会に行った。
 公式な飲み会の後で、2次会という事で行った。こんな形で行くのは初めてだ。
 みなさんの本音のようなものがわかるが、時として、あまり聞きたくない感じの発言もあったりする。
 1次会の酒がまずかったので、(雰囲気ではなく、酒そのものがまずかった)改めて、おいしい日本酒を飲んだ。
 かなり飲んだ。

投稿者:at Sushiat 15:20 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年5月21日

ほしご村の運動会

 この3月までの住居、ほしご村で運動会があった。
 懐かしい子供たちを見ようと出かけた。
 朝からやっているのだが、一番見たいのは応援合戦である。それをめあてに1時少し前に着いた。
 子供たちはよく頑張っていた。以前は欠席がちだった子供もすっかり普通に中に入って競技しているようで、眩しい感じがした。

投稿者:at Sushiat 20:00 | 日記

2005年5月20日

狂わない時計が一旦狂うと直らない

 校外生活指導協議会というところの集まりがあって、理事にあたってしまったので開始時刻よりちょっと早く行った。
 資料を準備したり、会場の机を並べたりして参加者が来るのを受付で待っていると、ちょうど頭上にデジタル表示の時計があった。これがパタッパタッと変わるのだが、自分の腕時計とちょうど25秒ずれている。なまじ正確な時計を持つと妙に気になる。どっちが正しいかと言えば、たぶん自分の方なのだろうが、自信が持てない。
 そういえば、いつも真夜中にラジオ電波を受信して自動的に時刻を調節しているらしいが、そういう場面に出くわしたことがない。試してみようとわざとリューズをひいてみた。すると、秒針がぱっと0秒の位置に移動する。分針を合わせようとしても動かない。そうこうするうちに、2,3分遅れた感じになった。
 さて、いざ狂ったものを正しく合わせようとすると、これが合わせられない。
 建物の中のせいで、ラジオ電波を受信しないのだ。あきらめて狂った時計を眺めていた。
 正確なはずなのに、時間が狂っているというのは、妙な感じ。でも、多少腕時計の時刻が狂っていても、生活にも仕事にもどうって事はないのである。

投稿者:at Sushiat 20:00 | 日記

2005年5月18日

老人保健施設を訪問

 運動会の招待状をもって校区の老人保健施設を訪問しました。
 初めてお年寄りと接する子供たち、どう話しかけて良いものか、とまどうばかりでした。
 招待状を渡して、それで終わりになる子、少し説明はできるけど、それで話題が尽きる子供、お疲れさまでした。



投稿者:at Sushiat 23:00 | 日記

<< 2005/04トップページ2005/06 >>
▲このページのトップへ