<< 2006/03トップページ2006/05 >>
2006年4月30日

現代の聖徳太子

今日は、中2の息子の誕生パーティー。
といっても母親の手作り料理にケーキでお祝い。

子供は、どちらかというと昨日買ってきたゲームを早く開けたくてうずうずしていた。

PSPで兄と同じゲームソフトを買った。
通信しながら同じゲームで、協力して相手を倒すことができるらしい。
2台に各々のゲームソフトが必要なわけで、新商法といえよう。

昔なら1台のテレビゲーム機に4人のコントローラーを付けて、同時に遊ぶことができた。兄弟3人でわいわいやっていたな・・・。

今は、ゲーム機とゲームソフトを1人1台持つことになる。
ゲーム会社としては、実においしい商売である。

このあたりにも個人主義のはびこる土壌があるのではないだろうか。
ま、友達や兄弟が連携して、といったところもあることはあるが。

まさに、「携帯」の時代である。

同じような話だが、先日朝の通勤電車の中で、変わった光景を見た。
隣の高校生の女の子が2人、楽しそうにしゃべってる。

しかしだ。1人はしゃべりながら携帯電話でメールを打っているではないか!

すごすぎるぞ。おしゃべりをしながら、携帯メール。それでも会話は成立していたような気がするが。

現代の聖徳太子を見た思いがした。


投稿者:Hornat 23:08 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月23日

タウンミーティング参加

今日は、富山市内で行われた国土交通大臣を交えてのタウンミーティングに参加することができた。

登壇者は、北側国土交通大臣、宮口早稲田大学院教授、白石東洋大教授の3人。

テーマは、「コンパクトなまちづくり−都市構造改革」ということで、まもなく開業するライトレールを抱える富山市にはふさわしい内容となった。(ここにも小泉改革か?)

しかし、相変わらずというか、一般からの発言者には、市議会議員からの道路整備の重要性そして中には陳情めいたものまで、と言ったありさま。

また、議論の内容も中心市街地の活性化策をどうするかなど、私が15年ほど前に都市計画で携わっていた時と、そう変わらないといった情けない状況であった。

逆にこの問題は、決して解決できないものではないかと、感じてしまうほど。

唯一目新しいものとしては、やはりLRTの利用方策であろう。それだけにこのライトレールの開業のインパクトは大きいものがあると思うが、やはりこの資産、そして既存の路面電車をどう発展させていくかが今後のまちづくりの鍵となるのではないか。

今日唯一共感できたのは、北側大臣の「もっと観光行政に力を入れて欲しい。そうすることによって、もっと自分の町を知ることの努力をすることにもなるし、自分の町をもっと魅力あるものにしようとする、結果としてお客さんも増え、活力のある都市になっていけるのではないか。」といった趣旨の発言だった。

いずれにしても縦割り行政の弊害の指摘もされるなど、まだまだシステム的には完成されていない国家であることを改めて思い知らされた1日であった。

コンパクトなまちづくりに大きく水を差しているのが、マンション等の耐震偽装問題ではなかろうか。これにより、中心市街地でのマンション生活を断念した人たちは、どれほどいるものか・・・。

投稿者:Hornat 23:32 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月22日

1日に30分

今日は、小学校の学習参観とPTA総会、クラス懇談会に出席。

昨年は、1年生だったこともあって大変だったが、担任も替わらず友達もそのまま持ち上がりだったこともあるのか、実に落ちついた良いクラスになっていた。喜ばしい限りである。ただ、今日だけですべてを判断することは危険かもしれないが。

校長先生からの新任の挨拶のなかで、「家庭学習をしっかりして欲しい。低学年は30分、中学年は45分、高学年は1時間。これを目標に家庭で見守ってあげて欲しい!」とのこと。

びっくりしてしまった。
低学年は、30分。宿題はあっという間に終われるような質・量だけ。と言うことはそれ以上になにか取り組んで欲しいと言うことか?

1年生にそれはきついと思うし、2年生でもどうだか。
ましてや高学年の1時間なんて、ありえない?
中学生でも1時間、やれてないと思う・・・。

小学校では家庭学習を言う前に、学校での学習についてしっかりできているのかどうか。学校でしっかり勉強できる、クラス運営ができているのかどうか。

親としては、そちらをまずしっかりとお願いしたいものだ!

教室の壁に息子が書いた今年の目標が書いてあったのを読んでまたまたびっくり。

「がっこうでしんけんにべんきょうする。」

投稿者:Hornat 12:51 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月18日

ライトレール開業間近

JR富山港線が廃止され、その後釜として富山の駅北から新設軌道を経て岩瀬浜駅までのライトレールが、開業間近となってきた。愛称は、「PORTRAM」。

4月29日からの開業予定で、今最終の準備や工事が進められているところである。

昨日から国土交通省鉄道局の開業前の監査に立ち会うこととなった。昨日の書類審査に続き、今日は実際の車両に乗って、制動テストなど専門的な試験をいくつも行った。

何よりも「安全第一」が基本の公共交通機関。その点は、十分に実施された。
まだ、運転士も習熟運転期間でもあるがかなり慣れた様子であった。
いつでも開業OK、と言った感じ。頼もしい限りだ。

路面電車区間もあるだけに、運転をしながら携帯で写真を撮るドライバーや、沿道からカメラを抱えてシャッターを切る鉄道マニア、散歩中の保育所の園児達がたくさん手を振ってくれるなど、富山市民の期待が大きいことを感じた。

地球環境に優しいと言われる路面電車が、今後富山のまちづくりや市民生活にどう関わっていくか、そしてそれをどう継承していくかが大きな課題であるが、一つの大きな時代の変化点に立ち会うことができたものの1人として、この資産を大切にしていきたい。


投稿者:Hornat 22:39 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月17日

春の嵐

昨日は、強い風が吹き荒れた。一日雨が降ったり、やんだり。

さぞや松川縁の桜の花も散ったことだろうと思っていたが、意外や意外。
少し葉っぱも見えてきてはいるが、まだまだ花びらはブログのトップのようにしっかりと、そしてたくさん咲きほこっていた。

まだまだ、花見の客で大賑わいだった。

さて、今日は初のバイク通勤!
予想通り、渋滞の車列の横をスイスイと進んだ。

やはりまだまだ寒さは堪えるが、何よりも定時にそして遅く出発できるメリットは大きい。今朝は、コーヒーを飲む時間がとれたのにまだ余裕があった程。

ただ怖いのは、渋滞の車列のところから不意に歩行者が飛び出してくるのではといったこと。また、助手席のドアが急に開いたりして激突する危険性等々。

もう20年ほど前のことであるが、私の目の前を走っていた女性のバイクが、助手席のドアを急に開けたため、そこへ激突して救急車で運ばれた。一部始終を目の当たりにした怖い経験を持っている。もし前後逆だったら私が・・・。

また、今朝は私の前後を含めてバイクは1台も見かけなかった。それだけ、車通勤が多いと言うことか?
京都へ行った時は、学生が多いのもあるのだろうが、バイクの数がすごく多かったといった印象だ。

まあ、「通勤の足」としてバイクがとても有効なことは周知のことであるが、ダイエットには何の効果ももたらさないといったデメリットがある、と言っておこう。



投稿者:Hornat 22:30 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月15日

バイクが来た

県内の桜もピークを過ぎ、今日の雨で相当散ってしまうのではないか。
絶好の週末になるはずだったのだが、少々残念だ!

さて、今日午前中に通勤用のバイクが納車された。
 HONDAの「Dio」
スタイルが気に入って買った。

来週の月曜日から、晴れた日はバイク通勤。
数年前にもバイク通勤をしていたが、しばらく車通勤ばかりだったので久々だ。

渋滞を横目に車の横をスイスイと!
電車通勤に比べれば、30分ぐらい朝の時間に余裕ができる!
ただ、夏場は爽快だが春先も含めて、寒いのがね・・・。

また、数年前まで使っていたヘルメットは、もう劣化して使い物にならなかったので、こちらも新調した。

今年の春は、結構お金を使ったな!給料は減る一方なのに・・・。

投稿者:Hornat 22:05 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月10日

久々の出張

明日から東京と新潟へ出張。
上司とともに新任の挨拶回りだ。

公務で東京なんて何年ぶりかしらと思う。
プライベートでは、先月末にいったばかりだが。
飛行機に乗るのも久しぶり・・・。

基本的には挨拶回りなので、これといってしなければならない打ち合わせなどがないのは助かるが、国の偉いお役人や国会議員の先生方への挨拶はやはり緊張するな!

ま、仕事の何割かは「人脈」でするものでもある。
こういった機会は、サラリーマンにとってはある意味で大切なことであろう。

また、同じ仕事をしていると、何年ぶりかで再開することになる。
久々にお会いできる方もいて、半ば楽しみでもある。

やはり、なんでも仕事は楽しくやらなければならない!
これは、鉄則だ。


投稿者:Hornat 23:58 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年4月9日

4月は疲れる!

4月から新しい職場に移り、すべてが新しく気疲れが多い。

帰宅してからパソコンに向かう時間もほとんどなく、なかなか更新もままならなかった。と言うより、余裕がなかった、と言った方が・・・。

毎年、4月はフレッシュな新採用職員もあちこちで見られ、こちらも勇気づけられる。がんばれ。

昨日今日と「桜まつり」だというのに桜の開花もチラホラだし、天気も今ひとつ。
チンドンコンクールも県庁前公園の寒空の下か。こちらもお疲れさま。

あと4月から通常の勤務体制に戻った。連続5日の勤務は慣れるまで辛いな!
(これまでは、2,3日勤務でお休みだったのに)

今日は、なんだかグチばかり・・・。4月病か?
早く、元に戻って元気にいこう!

投稿者:Hornat 10:39 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

<< 2006/03トップページ2006/05 >>
▲このページのトップへ