<< 2005/10トップページ2005/12 >>
2005年11月29日

民にできることは民に・・・で

建築強度偽造問題、どこまで拡大するのか。
人の生命・財産に関わることだけに、早く決着して欲しいものだ。

今回の発端は、建築士の構造計算書偽造という個人的な問題と思われていたが、次第に「組織ぐるみの犯罪」の様相も呈してきている。

これは結局、「建築確認」といった、本来行政「官」がやるべきものを「民」でもできるからということで、民間の設計会社が建築確認を代行してきた結果、といっても良いのかもしれない。

小泉構造改革の本丸であった、郵政民営化と重ねることは無謀かもしれないが、民に任せたことによって、不祥事の対処でまた国や各自治体が後始末に翻弄させられる。

民間は、今回も「最後は破産宣告すればいい。払えないものは払えない!」と踏んでいるに違いない。
そして結局、皆最後は、国や自治体に泣きついてくるのに決まっている。
当事者になってみれば、それは当然のことであろうが。

しかしこういった構図は、今後もいろんなことで出てくるのではないだろうか。

今回の事件を契機に、本当に民に任せて良いことと、やはり官でなければならないこと、しっかりと見極める必要があるのではないだろうか。

本当に何を信じればいいのか・・・。

投稿者:Hornat 19:32 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2005年11月28日

あと37年 ブログ使い放題?

ネスクブログの容量を増やすサービスが、始まったようだ。

私は、2月からブログをはじめて、これまで約1MBの使用量!
あまり、写真を入れないのでこんなもんかな、と思っている。

このペースで行けば、ネスクブログに与えられた無料の容量50MBを使い切るのにあと、37年間かかることになる。

ああ、うれしい?・・・でいいのだろうか。

私は、同時にホームページも開設しているので容量を確認してみると、もうアッパーに近い。
最近FTPでアップすると容量が不足しています、とでていくつか重たい画像ファイルを削除しなければならなくなっている。


考えてみれば、おかしな話ではないだろうか。
本来のホームページの容量が10MBしかなく、ブログが50MB。
(契約は、光プレミアム ファミリーライトコースのため)

希望とすれば、ブログから30MB、ホームページ用に分けて欲しいぞ。
同じサーバーを使っているのなら、いっしょではないのだろうか。

素朴な疑問にぜひお答えして欲しいし、何とかなりませんかね。
合わせ技1本、60MBで、いや50MBでも十分ですので!!!!


投稿者:Hornat 18:34 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月27日

パーク祭 終了

私たちがいつも練習をしている、富山市民芸術創造センターの「パーク祭」があった。

当団の出し物は、

1.スターウォーズ メインテーマ
2.シベリウス作曲 交響詩フィンランディア
3.ドヴォルザーク作曲 交響曲第9番「新世界より」4楽章

他のブラスバンドや合唱などの団体も今日と明日との2日間にわたって行われる。

日頃使っている練習場への感謝の気持ちを込めて演奏をしよう、というふうに団員に呼びかけた。

結構たくさんのお客様に来て頂き、本当にうれしかった。しっかりと、来年の定期演奏会のPRも欠かさず言っておいた。

我々はあんな立派な施設を利用できる喜びが、当たり前になっていないだろうか。
他県では、他にあまり無いようだ。本当にありがたいことだ!!

投稿者:Hornat 00:04 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2005年11月25日

偽装か偽造か

一連の建築強度の偽装事件について、各社報道がまちまちであることにお気づきか。

Yahoo辞書の大辞泉によれば、

偽造:にせものをつくること。

偽装:1 ある事実をおおい隠すために、他の物事・状況をよそおうこと。
   2 周囲のものと似た色や形にして姿を見分けにくくすること。特に、戦場などで行うもの。カムフラージュ。

どうだろうか。これだけを読めば、確かに迷うところだ。

今回の事件に当てはめてみると、強度計算書の「にせもの」を作ったわけだし、偽の計算書を所々に紛れ込ませて、本物と見分けにくくしたわけだ。

ただ、専門家の見解によれば、「見るべき人が見れば、一見すれば直ちににせものとわかるもの」だったらしいので、今のところは、偽装はされていないと見るべきか。

また、姉歯建築士は「偽装した」との意識もあまりなさそうである。
言われたことをやったまで、との見解だから。

従って、「偽造」に軍配を上げたい。

投稿者:Hornat 13:09 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月24日

珠玉のViolin & Piano

今夜、富山国際会議場で開催された、天満敦子・岡田博美デュオ・コンサートに行って来た。

サブタイトルは、 --ついに富山で実現!-- 世紀のデュオ 夢の共演!

プログラムは、
ヴィターリ作曲:シャコンヌ
プロコフィエフ作曲:VlとPianoのためのSONATA No.2
ベートーヴェン作曲:VlとPianoのためのSONATA No.9「クロイツェル」

ヴァイオリンとピアノの見事な響きに、ただただ引き込まれた。
600人を超える、観客の皆さんも息をのんで聞き入っていた。

バイオリンのダイナミックス(音の大小)は、あんなにあったけ?と思えるほどの、繊細なpとボディアクション付きのfff。

そしてピアノも宝石のような輝きのpと会場全体が響き渡るfff!

あとは何と言っても、二人の息のあったところ。お忙しい方々がそんなに合わせ練習をしているはずがない中、まさにぴったり。さすがとしか言いようがない。

久々に生ですごいものを聞かせてもらった。
今回、富山での素晴らしい企画をなさった、竹内先生や中川先生をはじめ、ジャスタ・イン・トヤマ の方々に心から敬意を表したい。

最後に天満さんがステージ上でマイクを使って、「また、富山に来たい!」と仰って頂いた。
良いものは、何度聞いても良い。ぜひ、また来て頂きたいものだ。

いっしょに行った、クラシックが大好きな父も大満足で帰路についた。

投稿者:Hornat 23:15 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月22日

CASSIOPEIA  A-55V

ハンドヘルドPCをネットオークションでゲット。

カシオのCASSIOPEIA A-55V で、WINCE2.0 だ。
今から7年ほど前の機種だが、美品だった。

ずっと前から欲しかったものの一つだが、ようやくリーズナブルなのが手に入った。価格は、すべてついて4,600円也 いわゆる「大人のおもちゃ」である。おまけには、64MBのコンパクトフラッシュカードが!

マイクロソフトのHPからActive Sync なるものをダウンロードしメインパソコンと同期をとれるようにした。

こうやって、古いものを安く手に入れあれやこれやと楽しむのも、いいものだ。
発売当初は、6万5千円也。とても買う気にはなれない。

好奇心の固まりのようなもので、常に何かを求めるほうだ。結構しばらく楽しめそう。

時代的には古くはなっているが、使い方をどう考えるか、というところが醍醐味か?
こればっかりは、自己反省をこめて言うしかない・・・



投稿者:Hornat 22:03 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月20日

バザー日和

今日は、子供の小学校のバザーへ行って来た。

朝から気持ちの良い日になって良かった。

今回もたくさんのお店、商品が並び、またそれに携わるPTAの方々には本当に頭が下がる。先生方もお休み返上。教頭先生もはっぴ姿で綿菓子を作っておられた。

一番人気は、パンダ焼き。
行列に並んで、結局50分待った。
さながらディズニーランドのアトラクションのよう。

私も上の2人の子供の時には、大いに役員として世話係をしたものだが、3人目はまだ・・・。

また、大きな行事が一つ終わった。
もうすぐ師走。はやいな。


投稿者:Hornat 14:09 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2005年11月18日

姉歯

人の名前はいろいろあるものだと思うが、「姉歯」という名前は関係者にとって忘れることのできない、名前になってしまった。

建築構造計算の偽造改ざん事件であるが、仕事をこなすために何千人もの命をあずかる建物に偽造をしようとする、その発想そのものが理解できない。

設計士としては、当然もう2度と仕事をできるはずもないこと、そして万が一事故になったら、という思いはなかったのだろうか。

何でもありの世の中を象徴しているようで、背筋が凍り付く思いだ。

唯一の救いは、事故が起きる前に発覚し、何とか人的被害を回避できたことか。

しかし、賠償金額はホテルやマンションの補強、建て替え、住民の引っ越し、営業補償など、想像もつかない巨額になるだろうが、個人建築設計事務所といった責任能力を考えると、最後は泣き寝入りか?いったいどうなるものか。

辛すぎるぞ!!

投稿者:Hornat 19:57 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

ギリギリセーフ!

今日は休日のため、朝から天気も良いし布団を干すことにした。

ここ最近は、ぐっと冷え込んできたので久々にポカポカ布団にしようと。

お昼をちょっと離れたラーメン屋さんへ行ったのだが、食べ終わって出てくると、路面にポツリポツリと雨が落ちてきているではなか!

天を見上げてみると、真っ暗な曇り空。あっという間のこと。

まずいと思って、自宅へ急いだ。
どんどん雨がフロントガラスにあたる。赤信号が憎い。

あーあ、これはダメだ。せっかく干そうと思った布団が、びしょ濡れだろうな。

そう半ばあきらめて自宅付近へ来てみると、以外にも小降り。
向こうには「虹」まで見えるぞ。

着いてみれば、ほとんどぬれていなかった。
雨って、結構局地的なものだなあ、とつくづく思った。

でも、久々に焦ったぞ!

投稿者:Hornat 13:08 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月15日

京都 嵐山へ

職場の研修慰安旅行で、昨日から京都方面へ行ってきた。

昨日は、天橋立 他。
今日は、嵐山界隈を半日コースで堪能してきた。

さすがに京都の紅葉シーズンは混んでいた。
平日にもかかわらず、お昼頃には嵐山付近は大渋滞。

土日だったら、2kmくらいを通過するのに2時間ほどかかるとか。
全く、予定があってないのといっしょらしい。

残念ながら今年は、ちょっと紅葉のシーズンが遅めとのこと。

もう一つ残念なこと。美空ひばり記念館が時間がなくて入れなかったこと。美空ひばりファンの一人として、「大失態」だった。

今回も口あんぐりだったのは、バスガイドさんの知識の豊富なこと。
全国どこへ行ってもその土地に詳しいし、また歴史にも精通していなければ務まらないと思った。本当にすごい。1時間でもしゃべり続けられるのだから。

その道のスペシャリストは、こういうものだとつくづく思い知らされた。
ブラボー!



投稿者:Hornat 21:52 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月11日

祝! 吉田裕史先生

私たちが、外部指導者としてこれまで永年ご指導頂いている、吉田先生がこの度、イタリアのルッカにあるジーリオ歌劇場の首席常任指揮者にご就任された。

日本人が、オペラの本場イタリアの歌劇場の主になるなんて、画期的なことだと思う。

外国人が歌舞伎座や能楽堂の館長になるようなものだ。例えが悪いが・・・。

吉田先生は、イタリアオペラに魅了されここ数年間、イタリアでオペラの研鑽を積んでこられた。まさにイタリアンドリームだ。

今日の読売新聞で、先生の囲み記事が掲載された。
今後、益々のご活躍を心からご祈念したい。



投稿者:Hornat 21:36 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(1)

2005年11月9日

プレゼンテーション終了

今日で私の担当する、プレゼンテーションが終了した。

審査委員会の中でPRすると言うことは、これまで経験したことがないが、言葉で説明することの難しさを痛感した。

ツールとしてはパワーポイントを使うのだが、やはり所詮パワーポイントはキーワードが並べてあるだけのもの。図や写真はあるが。

いかにそれらを自分の言葉でつなげ、そして相手に訴え、納得してもらうか。
一朝一夕にその技を体得できるものではないと思った。

やはりこういったものは、日々の業務の中で確実にこなし、そして日々精進、練習し、自らを向上させようと言う心構えが大切なのだと思う。

しかし、これも「言うは易く行うは難し」である。

今回こういった仕事を通じて、人間とはことばの感情による生き物だと言うことをつくづく思い知った。
そして、そういった場面では自分の訴えたいことのごくごく一部しか伝えられないものだな、とも感じた。

投稿者:Hornat 22:53 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月6日

今度は放火か。

先日、NHK職員の逮捕について書いたばかりなのに、今回は放火犯とのこと。
いったいNHKはどういう組織なのだろうか。

まあ、全国に数千人の職員がいるのだろうから、あり得ると言えばそれまでだが・・・。

しかし、生命財産を奪うということで、誘拐殺人と並んで放火は最悪の犯罪行為といえる。刑法では、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役とされている。

しかも連続放火の犯人とのことであり、関係住民は怒りを覚えると同時にようやく安心して暮らせる、との思いであろう。

今日、NHKの会長自ら記者会見したようであるが、信頼回復のためがんばって欲しい。

どんなときでもそうであるが、冒頭で書いたように1人の不祥事が組織全体と見てしまいがちである。しかし、その他の多くの職員はまじめで一生懸命、仕事をされているのである。

全国の職員の皆さんは悔しい思いをされていることだろうと思う。
厳しい風当たりの中だとは思うが、がんばって頂きたい。


投稿者:Hornat 23:13 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月2日

香典返しに包丁?

NHKの職員が、銃刀法違反で逮捕されたが、香典返しでもらった「包丁」をもって改札を通ったとか。刃渡り21cmの刺身包丁!

私がこれまでに香典返しとして頂いたもの。

ビール券、商品券、タオル、靴下、のり、干し椎茸、ハンカチ・・・。

どれだけ考えても、「包丁」をもらった経験はない。
そんな経験ある人、手を挙げて。

私がもし香典返しで包丁もらったら、ゾッとしますが。


お通夜や葬式でいつも思うこと。
人が亡くなってから、葬式の準備や香典返し、お礼のハガキ印刷の手配など、商売とはいえ手早く大量に確実にそろえるところ。

感心してしまいます。ハイ!

投稿者:Hornat 23:10 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月1日

光がやってきた!

今日、我が家に光が飛び込んで来た。

といっても「光ファイバーケーブル」だ。

宅内配管ではうまく入らず、結局外壁に穴を開けて入線。
結構原始的。でも壁をきれいに這わして、職人芸だった。

無事設定も完了し、早速計測ソフトで測定してみる。

さすがに早い!約80Mbspくらいか。
(計測するごとに10Mから90Mまで幅がある)

まあ、これまでのADSLも十分実用の範囲内だったが、電話に雑音が入り家人からクレームの嵐だったもので・・・。

これで安心して、つなぎ放題!

今日は、歴史的な日だ。

そういえば今日は、新高岡市と射水市の誕生の日だな。
合併して良かったと言えますように。

これで県内の主要な合併は、一段落。残すは、黒部市か。

投稿者:Hornat 17:49 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

<< 2005/10トップページ2005/12 >>
▲このページのトップへ