2018年04月24日
語る・学ぶ・疲れる
午前中、富山県議会で開催された、自民党中山間地域振興条例検討プロジェクトチーム会議において、GTの取り組み、課題、今後のあり方などについてヒアリングを受ける。
GTに携わり15年、交流事業などで移住者38名の成果が見られたものの、これからは地域支援を長期的安定的に行うため、調査、分析、対応策を講ずるためのシステム、すなわち中山間地域研究センタ−などの必要性を述べる。
午後同場所にて、講師藤波氏による中山間地域の振興に関する講演会を拝聴。
議題は「ICTの取り組みなど構造転換による中山間地域の持続性向上」
様々な調査資料や全国の事例を元に中山間地域の持続可能な展開論を聞く。
老体にむち打ち学んだが、これを活性化のあり方に活かしたい。
GTに携わり15年、交流事業などで移住者38名の成果が見られたものの、これからは地域支援を長期的安定的に行うため、調査、分析、対応策を講ずるためのシステム、すなわち中山間地域研究センタ−などの必要性を述べる。
午後同場所にて、講師藤波氏による中山間地域の振興に関する講演会を拝聴。
議題は「ICTの取り組みなど構造転換による中山間地域の持続性向上」
様々な調査資料や全国の事例を元に中山間地域の持続可能な展開論を聞く。
老体にむち打ち学んだが、これを活性化のあり方に活かしたい。
投稿者:ながさきat 18:21| 日記 | コメント(0)