合掌小屋整備
S女が来て杉葉の精油づくり、弱火のコントロ−ルで2Kgの杉葉から1,5Lの蒸留水を採集。上面にごく少量の精油、快い香りを嗅ぐ、持ち帰って活用検討。
精油づくりを兼ねながら合掌小屋の整理整頓をしてもらう。支柱や板垣など完成した当事に蘇る。スッキリした空間出現に嬉しさと感動を体験、彼女に感謝です。
投稿者:ながさきat 17:22
| 日記
| コメント(0)
原形便座
桐の玉切りをチェンソ−で中抜きして便座の原形を作成。縁取りや中抜き面を電動チェンソ−で形を整え座り心地を確かめる。後は磨いて完成、今年中にトイレ完成を目指したい。
みら−れTVでシャッフル「夢創塾」が始まり来週まで放映。仙人記、30周年記念、朝日町70周年表彰談や薪割り、塩づくり体験のほか、草地親子も加わって牡蠣とソ−メンたらふく食ってで夏バテ防止を図る。
投稿者:ながさきat 17:33
| 日記
| コメント(0)
桐の便座
3個目のトイレは、先に倒木した桐を中抜き加工して木製便座で仕上げたいと、桐の大木を40cm前後に3個玉切る。未だ生木で重く、持ち上げられず軽トラに積むのに難儀。
広場に運んでチェンソ−で切り抜きノミとカンナなどで加工、丸太切り抜きの野鳥小屋づくりを回想、その技で初の便器づくり挑戦。
先日林道沿いに埋め込んだ豚熱ワクチン調査、10箇所すべて完食、豚熱収まってほしい。
クルミが実り落下しだした。広場で30個余り、目標の1%、今年も3千個達成できるかな。
投稿者:ながさきat 17:21
| 日記
| コメント(0)
精油・葛失敗杉成功
期待した葛の精油づくり、結果は味噌豆の香りで予想と似ても似つかぬ代物にガッカリ!
急遽、杉の葉を細かく切断して蒸留器にかける。杉の香りバッチシで成功。材料無尽蔵継続して作ってみよう。
博報堂さん等と冬場バ−ジョンの自然体験について打ち合わせ。従来行っていた厳冬の小川探険を提案。
小川温泉から雪道を露天風呂付近まで歩き、水の温度測定、冷水体感、生き物調査の後、雪道で全身投影、温泉に戻り雪との温度差発電体験、
小川ダムで雪玉を投入して水確保、河口口で鮭見学を提示。東京の児童達、感動してくれるかな−!!
投稿者:ながさきat 17:31
| 日記
| コメント(0)
花摘み
2ヶ所あるトロロアオイ畑の花&実を切り取る。水やりに忙しく毎朝の花摘花をしなかった為実が大きく生長、実がついている先端分を切り取り処分。来年の種用に5本を残す。
林道沿いのクズ、今が花盛り、甘い香りが運転をスロ−にする。この香りをゲットしようと花摘み開始、約250本を採集(1Kg)冷蔵庫で保存、明日S女が同量を積んで、精油づくり挑戦、冷却用谷水のパイプ導水完了、初の挑戦だが数滴を期待、ワクワクだがどう使う?
投稿者:ながさきat 18:20
| 日記
| コメント(1)
藤袴開花&イワナ昇天
昨日の大雨、2万本の藤袴が元気を取り戻す。その内の十数本が開花し始める。数が少なく香り感ぜず。秋の深まりと共に花が咲き、待望のアサギマダラの飛来を待つ。
一方、高温でごた濁りの谷水がイワナ池に入り込み、大事なイワナ2匹が瀕死の状態、計測して昇天、生存7匹が池底でゆったり遊泳、生き残ってくれることをに期待。
投稿者:喜一at 17:52
| 日記
| コメント(0)
稲穂花炭
10日前、S女が挑戦した花炭窯、途中アクシデントが数多く失敗を覚悟していたが、その都度の対応が功を奏したのか、
炭の量が半分以下でしたが、本丸の花炭セットは消滅して折らず、外枠の破損だけで収まっていた。まずは数本の稲穂を取りだし成功を祝う。
初挑戦にしては上出来、炭は浄化用パイプに詰め込みトイレづくり第一段階完了。
投稿者:ながさきat 17:51
| 日記
| コメント(0)
薪積み直し
先日海水からの塩づくりに、既存の薪を運び積んでもらったが、崩れそうなので児童等の安全を考量、積み替えしトタンで覆い雨対策。約1,5t塩づくり10回分以上確保。
今年カヤの生育状態、出がけの穂先が枯れて本来の姿が皆無。猛暑の影響か?
これとは反対に、野ブドウは旺盛に生育、実をたわらに付け勢力の拡大を図っている。
投稿者:ながさきat 17:42
| 日記
| コメント(0)
バタバタ茶天日干し
昨日敷設した浄化用コンクリ−ト菅、早速掘り上げた土を埋め戻すも、周辺締まっていないので、仕上げをS女に水締め作業をして固めたい。
バタ茶伝承館広場で今年のバタバタ茶葉の天日乾燥が始まる。駐車場いっぱいに広げた茶葉がびるだんの香り、新茶が待ち遠しい。
投稿者:ながさきat 17:29
| 日記
| コメント(0)
トイレ浄化桝設置
S女親子が来て第3トイレの浄化装置桝を設置。暑いのに親子で予想以上の早さで地面を計画底(H1mB70cm奥行き1m)まで掘りコンクリ−ト官を敷設。今日のこまわり終了。
午前中、二回目の豚ワクチンを県町の関係者と林道脇に10ヶ所埋め込む。初回は翌日すべて完食、今回も完食を期待。立ち会いでの確認は来週29日。
投稿者:ながさきat 17:41
| 日記
| コメント(0)
藤袴水やり
連日の暑さで藤袴のつぼみ軍団が下向き加減。天空を仰でもらおうと、谷水導水の黒パイプを畝ごと合わせてタップリ散水。
午後は軽トラで水を運び50m(1500本)新畝にもたっぷり水やり。軽作業ながら暑さに参る、雨降ってくれ!!
先日の塩づくり、煮詰めすぎて釜の底に分厚くこびり付き取り除き諦めていたが、海水を呼び水に注水しゆったり加熱し分離成功、
固まっ純白の岩塩取り出す。ヤギのミネラル補給に使用。桜を覆っていたクズを根元で切断、葉がしおれ桜の葉っぱが見えだした。
投稿者:ながさきat 17:49
| 日記
| コメント(0)
藤袴草刈り
藤袴が自生しているの谷筋周辺の草刈り。上段から伸びている無数の葛蔓、鎌で一本毎切り取り撤収、一番やっかいな作業に往生!
アサギマダラの為ならと、暑さに耐えてやるしか無い。暑さに負けず元気なのは、大輪のヒマワリ。タップリの散水でトロロアオイ花盛り。
摘花がめんどうで後日実をまとめて切り取り。出来は最高、今年度分は十分確保。
投稿者:ながさきat 17:53
| 日記
| コメント(0)
最後のオタマジャクシ
3月以来、谷水注水して広場の水貯まり管理をしていたが、お盆も過ぎたので中止する。
まだ水溜まりには100匹位が生息、足が生えて居るオタマも見受けられ近日中にトノサマカエルの誕生、(アカ、モリアオ、トノサマ)ガエル締めて5千匹が旅たつ。感無量!
林道沿い東小谷の土砂止め工が完成間近。先の土砂災害時は林道に5m以上の土砂堆積、今後は解消、安心して通行可能。チ−ムEが楮畑の雑草や間引きした効果抜群、太めにスクスクと育ち良質な楮がとれそう。11月からは和紙づくり!
投稿者:ながさきat 17:20
| 日記
| コメント(0)
ラジオ取材
久しぶりのラジオ収録取材。内容は夢創塾昨今物語、現場でヒアリングしたものを編集してアナが放送。8月28日 NHKラジオAM5:00〜。後半S女炭づくり談あり。
E女先日すき上げた和紙の乾燥に挑戦。紙面の凸凹が目立ち経験値を重ねて修正してほしい、次回の課題。Sは朝から新トイレ場の整地作業、慣れない作業に汗だく、わしゃ監督。
投稿者:ながさきat 17:47
| 日記
| コメント(0)
藤袴草刈り
小雨を幸いに藤袴の草刈り、午後は猛暑の中での作業にだいぶまいり早々に切り上げ。
縦横無尽に藤袴を縫っていたトゲのある蔓草に羽が負けそう、重い草刈り機の振り回しで突破したが長続きせず!
荒廃地のヒマワリ、肥料不足で小型の花だが満開、風に揺れる黄色に癒やされる。
投稿者:ながさきat 16:56
| 日記
| コメント(0)
クズ花満開
ヤギのエサに、桜の木に巻き付いているクズ蔓をたぐり寄せ集める。すでに蔓は木のてっぺんまで伸びきって桜を覆い被さり、無残な姿。森のギャングといわれる由縁。切ってエサと桜管理。葛の花甘い香りが強く、ヤギの大好物、当分のエサはクズ葉と花。
林道工事現場に伐採した杉丸太で椅子が作られていた。先日チェンソ−音が響き渡っていたが当該のイスづくりだったことに気づく、縁取りして仕上げれば素敵な椅子に!!
投稿者:ながさきat 17:50
| 日記
| コメント(0)
親子自然体験
午前、午後にわたり親子で自然体験にやって来た。町内の宮崎からは夏休み研究として和紙づくり、千葉県の5人家族は塩と和紙づくり、
ヒスイ海岸からボトルで5L持参、漉して釜に注入、煮詰めて取りだし、持参分以上のストック塩を臼で細粒、袋に詰めてお土産。
和紙挑戦は女子児童、ハガキ5枚を漉いて乾燥、郵便スタンプを押してご満悦。
それ以上に楽しんだのはオタマジャクシと小さなカエルの捕獲、顔の輝きが違う!!
投稿者:ながさきat 17:23
| 日記
| コメント(0)
花炭窯着火&塩天日干し
早朝からチ−ムE2女が来て花炭窯の窯木建て込み、花炭にするクリや稲穂など最適な場所に設置、十数年ぶりの花炭窯稼働。この暑いのにくっ焚き管理は地獄、3時に排煙温度90土以上になり終了。窯止めは明後日、女炭焼き士達の成功を期待。
塩づくりも順調、4kgほど中間採集、ニガリを取り天日で乾燥作業、引き続き釜に海水注入、明日も同程度の塩が出来そう。燃料の薪10日分以上を確保釜周辺に集積。継続して塩づくりが出来る。
投稿者:ながさきat 17:59
| 日記
| コメント(0)
深層水100L
チ−ムE等が塩づくりに深層水100L持参。薪を燃料とする改造塩窯(釜)に早速注入。
昨日から試運転で薪燃料での塩の出来具合を確認中。炭火と比較すると出来上がりは早いが結晶が大きくザラメぽい感じ。とにかく早い出来上がりに安堵、1時間毎の火管理が課題。
花炭窯入り口で試行燃焼、煙の引きが良く音をたてて燃えさかる。煙突整備完璧!!
投稿者:ながさきat 17:51
| 日記
| コメント(0)
藤袴シロキヌ病発症
散水タップリしても枯れ上がる藤袴を根っこから引き脱いでみると、根元が白いカビに覆われ1株20本余りを引き抜き焼却処分。
伝染しやすく全滅の恐れあり、水撒布と共に、早期発見に努めたい。
初めて薪での塩づくりに挑戦、生木でも燃えだし排煙状況もバッチリ!今晩は従来どおり炭燃料。明日の朝まで余熱の蓄積を期待。
名古屋の従姉妹家族が来訪、一つ下でこれが最後と夢創塾をタップリ巡回。懐かしくもあり互いに長生きしようと励み合う!
投稿者:ながさきat 17:24
| 日記
| コメント(0)
藤袴蕾膨らむ
一昨日まで藤袴の穂先や蕾が元気なく垂れ下がった状態、昨日今日とタップリの水撒布。
おかげで夕方には二万本の藤袴が元気回復、シャン−として天空を仰いでた。水のおかげ有り難う!
散水中、黒部から自転車で来た青年が、本を読んで感動しました!こっちの方がビックリ感動、次回は北又、朝日岳の挑戦とか、健闘を祈る。
投稿者:ながさきat 17:38
| 日記
| コメント(0)
煙突点検
お盆から始まる花炭窯、塩窯の煙突点検を行う。10年以上使っていない花炭窯の煙突、ジョイントがずれ、
末端が腐食でボロボロ、支柱も朽ちて取り替え、塩煙突は固定位置から大ずれ、カサが紛失応急手当をして完了。チ−ムEが当分使える状態、見守り支援したい。
藤袴の水やり、途中からS女に散水要請。高所の谷川から新たに導水作業、2人でやると効率良く早い、疲れない暑いので助かった。
投稿者:ながさきat 17:58
| 日記
| コメント(0)
トロロアオイ咲き始め
先日から朝夕水まきが日課。県道沿いの花壇、畑のトロロアオイ、夢創塾の藤袴とトロロアオイ、オタマが棲む溜まり水場を2時間余りで回る。軽作業だがこの暑さには参る。
トロロアオイ、畑と広場に35個の花が咲き始めた。根っこを太らせるため即摘花、初物食いで茹でて酢もの。明日以降花摘みは倍増で野外作業が増えた。
花炭窯木調達のため、林道沿いの雑木を伐採、玉切って集積、太いので4分割すれば最良の窯木になりそう。
投稿者:ながさきat 17:36
| 日記
| コメント(0)
塩窯改造
今までの海水からの塩づくり、山ほどある手前の炭を燃料に製塩していたが、研修Sが薪を燃料に炭と併用して作りたいとの要望に薪投入口を新設、
これで日中は薪、夜中は炭で連続稼働、日中の薪焚き管理が大変、薪づくりも大変。ガンバッテ−!
トノサマカエルが旅立ち始めた。およそ200匹、山や小川側に飛び跳ねながら草むらに消えた。残留組多数生息しており、早く旅たってほしい。溜まり水管理もういや!
投稿者:ながさきat 18:05
| 日記
| コメント(0)
窯木調達
S親子が来て花炭窯の次回炭焼き用窯木の調達に取りかかる。初回分はすでに調達、小規模炭窯なので60〜70本の窯木でOK。
この窯でバラや椿、稲穂をそのままの姿で炭化させた花炭づくり。仲間とお盆時に挑戦、女炭焼き、おそらく日本初でなかろうか?
しかも秘伝の花炭が成功すれば(5%ぐらいの成功率)伝承の甲斐がある。仙人二年間はすべて灰になり形が残らなかった苦い経験回想。
投稿者:ながさきat 17:47
| 日記
| コメント(0)
みられ−収録
暑い中、みられ−TV収録が行われた。先に町から特別表彰、6月の30周年記念式典、昨年9月発刊の仙人記にかかる経緯、エピソ−ド、反応対応など田村アナとの対談形式。
7年前から出演の横山助手、最後に初出演のS研修生を交えた塩づくり、打ち上げは宮崎の牡蠣、生で食べた後は炭火牡蠣で腹一杯。夏バテなさそう!!
投稿者:ながさきat 17:48
| 日記
| コメント(0)
オタニ人参
朝からお墓掃除。墓は家宝巨大杉林下にあって常に日陰状態、その為、細かい苔が至る所に張り付き、除去するのにカネたわしでこすらないと落ちない。
年を取ると上段に上っての作業に難儀、おまけにオロロにまつわられイライラ、昼過ぎに終了、いいお盆が迎えられそう。
隣の傾斜地にオタニ人参数本が赤い実をつけていた。秋に採集し焼酎付け。
投稿者:ながさきat 17:21
| 日記
| コメント(0)
塩&梅干しづくり
猛暑、天日で梅干し、自然塩で漬け込んだ棚田跡の老木梅、酸っぱいがうまい!
2日かけ、ダイヤ(大屋)海岸の海水100Lで2?あまりの自然塩を作る。布で2回も漉した甲斐あって、ごみもなく純白な仕上がり。今日の飲み会メンバ−におすそ分け。
投稿者:ながさきat 16:25
| 日記
| コメント(0)
電動チェンソ−窯木づくり
夏本番到来、発電パネルを設置し蓄電池にため込み、充電機に繋いでバッテリ−に充電、チェンソ−にセットして山手の雑木を伐採。電力、パワ−を気にしながら窯木10本を調達。
振動少なく排気ガス無しで体に最高!高齢者や女性に最適!
朝日町制70周年記念式典「楽しい未来へ発展誓う」が北日本新聞に掲載される。
幸いにもわたしのが受賞写真が載っており記念に切り抜き保存する。
投稿者:ながさきat 17:59
| 日記
| コメント(0)
70周年特別表彰
朝日町の町政施行70周年記念式典で特別功労表彰される。夢創塾での自然体験を通して関係人口・交流人口の拡大と産業の振興に寄与した功績に対する表彰。
6月に30周年記念行事を終え、ゆっくりと思った途端の表彰、もう少しガンバレとのメッセ−ジ?
朝からお祝いの電話でもたもた、表彰会場へは時間ギリギリ・・。又従兄弟の山崎久夫と同時受賞、血筋が同類と固い握手。
投稿者:ながさきat 18:11
| 日記
| コメント(0)