<< 2021/12トップページ2022/02 >>
2022年1月31日

桑の木丸裸

雪道、左右足跡どうりに歩けばごぼること無し。ルンルン気分で坂道を登っていたら桑の木周辺が猿軍団で騒がしい。
食事中と思い、デジカメを取り出している間に藪に雲隠れ。こぶし大の桑の木、一本丸々皮が食われ丸裸。先日は自生の楮が被害、厳冬期で餌不足、私以上に春を待っているようだ。
 たくった白楮を天日干ししながら,葉書45枚を漉く。今回は少し厚みのある葉書に仕上げ高級感を狙う。脱水は重しを徐々に加えた原始的加工。自然脱水は紙面の仕上がりが良い!


投稿者:ながさきat 17:52 | 日記 | コメント(0)

2022年1月30日

雪道穴落ち

15cmくらいの降雪、坪足で大丈夫と既存の雪道ル−トを感と足先で探りながら歩行。
しかし、小川の川原中央部でいきなり胸まで落ち込みビックリ!盛り上がった茅株と茅株の空洞にはまり込む。想定していたが不覚、ストックを使いもがいて這い上がる。久し振りに雪との格闘。
 綿雪が桜やクルミの枝に付着、冬の風物詩・白黒の自然芸術美しい。雪を掘り出し取り残したダイコンを収穫。葉っぱは山羊の餌、山芋のトロロおろしで、穴からもがき上がったエネルギ−補給。


投稿者:ながさきat 17:41 | 日記 | コメント(0)

2022年1月29日

ウド・ゼンマイなど塩抜き

もうすぐ2月、フキノトウが出始めたのに、塩漬けの山菜まだ半分以上残っており、ウドやゼンマイワラビを取り出し、大鍋で煮だして塩抜きをする。
今回、鍋に大きなオノをいれて山菜の緑色を保全。火の番は、先日使用したスエ−デント−チをひっくり返しイス替わりに代用。
座りごちが良く,ついでに残り火で胡桃を鍋で煎り、トンカチで割って今晩の夜なべ作業に備える。
後日、山菜と合わせた胡桃和えで酒の肴。


投稿者:ながさきat 17:46 | 日記 | コメント(0)

2022年1月28日

枝も楮も白

朝方からの淡雪で桜やブナの小枝は雪帽子をかぶって真っ白。
雪に晒した楮も漂白されて白色、所々お互いの皮が絡んでいるところは未漂白、包丁で削り取り真っ白にし、乾燥して保存準備に取りかかる。
 午後、入善自動車学校で高齢者講習を受講、終了証明書をいただき来月の免許更新に備える。
視力の低下を自覚、メガネの更新が必要かも・・。


投稿者:ながさきat 17:29 | 日記 | コメント(0)

2022年1月27日

雪崩発生

昨日の雨と暖かさで餌やり道中2カ所に雪崩発生。いつもの箇所で春の訪れをを感じる。
雪解けで谷川増水しイワナ池の水源地土砂で埋まる。ゴム手袋持参せず素手でゴミや小石を取り除く。
手の感覚冷たくて痛い指先マヒ・・。、結果、大量の水が通水。餌より水が重要。安定した取水口づくりが課題。


投稿者:ながさきat 17:47 | 日記 | コメント(0)

2022年1月26日

巨人に変身

雪道で仙人投影、巨人に変身。自分の影絵を見ながらイワナの餌やり。暖かく心も弾み懐かしい歌、雪国&北国の春等を怒鳴りながら雪道歩行、0円エクササイズ!
 雪ざらしの楮が3日でだいぶ漂白された。表皮の緑色がほとんど無くなる。自然の力に感謝。裏返し、雪をばらまいてさらに漂白を図る。
 午前中、運転免許更新に先だって認知機能検査を受講。総合点90点台、すぐ入善自動車学校の高齢者講習の受講を申し込む。運良く明後日受講。ガンバロウ!!


投稿者:ながさきat 17:41 | 日記 | コメント(0)

2022年1月25日

瑠璃色&五色光in雪原

ガタガタの雪道をバランスを取りながらイワナの餌やり。
イワナ池に近づいた途端、排水の窪みからノスリが飛び出し、低空飛行で炭小屋の裏へ消える。窪みの周辺に瑠璃色の羽、羽毛が散乱、期待して亡骸を探すが持ち去ったようだ。
 帰路、太陽が10時の方向、夢創塾の多面カラス玉が五色に輝く。雪原で宝石の世界、太陽の移動でなくなるまで雪イスで満喫。出歩あるいて色色の色にであいえた。



投稿者:ながさきat 18:19 | 日記 | コメント(0)

2022年1月24日

紙漉き準備

昨日叩き終わった楮をミキサ−にかけて繊維の細分化を図る。
夕方には終えたが、1回のミキサ−稼働は5分間、この間楮のアカたくり、120枚が白楮になり,雪ざらし処理不要。
作業途中、昨日の雪ざらしの楮を裏返しにする。1週間ほど朝晩管理。これが大変!!
 暖かさにつられ、猫のうまそが県道のど真ん中で、どんてん返しを繰り返してご満悦。
ミキサ−操作時には足下を頭突き、散歩に連れて行けとのシグナル。久し振りに猫とチョッピリ散歩。



投稿者:ながさきat 17:40 | 日記 | コメント(0)

2022年1月23日

楮雪晒し

今日から第1弾の楮皮雪晒し。40束5Kgを郵便局跡地の雪上にさらす。裏返しを続け仕上がりまで1週間が必要。
終わって、先日から残っている楮叩きを続行。12束のハズが16束あって嬉しい誤算。その分叩きが長引き、両肩パンパン、でも葉書500枚分は確保。
朝1番、イワナの餌やりのついでに、炭焼き小屋の屋根雪落としとハブ切りを行う。
昨年このハブ切りを怠ったため、小屋が傾き3本の支補で補強,これ以上の進行阻止対応。
積雪1m、結構疲れた。猿軍団が近くを移動見学していったが、手伝ってくれず・・。


投稿者:ながさきat 17:49 | 日記 | コメント(0)

2022年1月22日

スエ−デント−チで熱燗

スエ−デント−チで燃焼試行。着火から概ね30分で芯の部分が燃え尽き、次第に外側に燃え広がると共に火力が衰え、後はくすぶりながら炭化の進行。
火力強化を図るため、燃え尽きた芯空間部分に炭を設置、火力増強でクルミを煎りお湯を沸かし熱燗でエネルギ−補給。使い方が把握できたので春からト−チづくりに挑戦。
イワナがエサに飛びついた。厳冬期なのに食欲旺盛、つられて明日の分もばらまいてしまった。消化不良にならないよう祈る。




投稿者:ながさきat 17:27 | 日記 | コメント(0)

2022年1月21日

空模様

今日の空、一瞬の晴れま,視界不良の雪空、茜空と巡るましく変化。
イワナ餌やり時には突風の猛吹雪、4〜5回立ち止まり強風の弱まりを待つ。
帰路,ゼンマイの塩漬けを担いで小川を歩行中、突然の晴間、久し振りにイヌワシを目撃して興奮、残念ながらカメラセット間に合わず写しぞこない。
楮をキズよりした後、12玉の内4玉叩いて次回の紙漉きに備える。


投稿者:ながさきat 17:32 | 日記 | コメント(0)

2022年1月20日

大寒にテント設営

猛烈に降る大寒にみら−れTV収録を行った。昨日踏み固めた雪道は新雪で消滅し,早朝から2往復して雪道確保。
田村アナ、横山2人は坪足で通ったが,ごぼって身動きできない事態多々あってに笑いの渦。カメラマンがごぼらないのに・・。 
 雪の中テント設営、雪を溶かしコ−ヒで一服、外ではスエ−デント−チが順調に燃焼、コッフエルでお湯を作り白玉ダンゴを食う。
都会育ちの2人、雪原の中で非日常体験で鋭気を養う。最後に2人が放ったイワナに餌やり、大きくなった魚影においしそ−!!
帰路時晴れ雪道にも慣れてルンルン気分。到着した途端またも猛烈な降雪。大寒日の想い出。



投稿者:ながさきat 18:08 | 日記 | コメント(0)

2022年1月19日

雪道踏み

明日のみられ−TV収録の為、坪足可能な雪道整備。昨日の夢創塾ラッセルトレ−ルを、再度ワカン装着で踏み固める。力を入れて固めたので終頃いにはふくらはぎが硬直。
この難行で思い出したのは小学校の頃、父兄が交代で学校まで道踏みして通路確保、今回の体験で、遅れたけれど70年たって感謝の気持ちが湧く!
 テント場の雪踏みや,炊事場のブロック積み上げ、休憩場の設定を終え準備完了。
しかし、明日から大雪との予報、警報が出れば収録中止。次回の会場設営が楽しみ。


投稿者:ながさきat 18:27 | 日記 | コメント(0)

2022年1月18日

ラッセル55分

家の除雪後、昨日漉いた70枚の葉書を乾燥して仕上げる。すべて合格に満足。
終了後、2月から予定していたスリランカ青年研修がコロナ関連で中止になり,その旨関係者に出向いて案内。併せて次回のご協力を要請。
 夢創塾は新雪70cm、イワナの餌やりに小川横断コ−ス600mをラッセル。平坦地では膝まで沈み、傾斜地では股下まで沈下でラッセル。
途中引き換えそうと思ったが空腹のイワナが待っているようでガンバル。ラッセル55分、餌やり5分、帰路25分体力維持にいいかも!!


投稿者:ながさきat 18:01 | 日記 | コメント(0)

2022年1月17日

大判雲龍紙初挑戦

朝から夕方まで紙漉きと乾燥仕上げ。
出来上がりの葉書45枚、漉きあげた葉書70枚、他に乾燥が仕上がった大版サイズ(55×75cm)の雲龍紙を布から剥がしとる。
薄い100ミクロンの紙、破れないように全神経を集中する。
念願の成功で爽快で満足感いっぱい、作り方が解り2枚目に挑戦。自己満足感にしたる・・。


投稿者:ながさきat 17:15 | 日記 | コメント(0)

2022年1月16日

茶目っ気なクルミ葉痕

雪道を坪足で夢創塾の見回り。イワナの餌やりの後、周辺散策。クルミの葉痕を観察。
茶目っ気なさるorひつじ,山羊の顔に見え、自然の芸術に見とれる。
 午後、農業生産組合総会、農業者同級生の2人のみ、出席者も数人、嘆かわしい限り。
終了後、葉書の仕上げと新たに45枚を漉きあげる。脱水は原始的に木片を積み重ねして行う。重量20kgほど、重しが傾かないように調整、これが楽しい!!


投稿者:ながさきat 17:35 | 日記 | コメント(0)

2022年1月15日

雪原散歩

薄かった葉書の反省を踏まえ、今日は楮原料をたっぷり使って葉書漉き。厚さ12mm前後で15枚漉きあげる毎に均一化のため楮補給。
昼まで81枚を漉く。脱水は厚板や柱端を重しに使ってやわやわと水抜き。
 イワナに餌やり後、ワカン装着で小川の雪原川底を散策。
動物たちの足跡が縦横無尽、水辺ではコイも出現、所々に見つけた「タラの芽」群生地、写真に収め春の採集地にリスト。
雪のおかげで、通常は入れない葦や茅原をくまなく散歩、気分転換に最高でした。


投稿者:ながさきat 18:25 | 日記 | コメント(0)

2022年1月14日

焼きベタ試作

保存食用に山菜の煮ものを作ったついでに、これを具に子どもの頃食った通称やきべた(おやき)を試作。
団子粉をぬるま湯で捏ね、手のひらで薄くのばし中央に山菜の刻みを乗せ、包み込んで出来上がり。
団子粉はネバリがなく試作に手間取るも3個完成。フライパンで焼き試食。うまかったので3個食って昼食。
満腹になったところでワカン装着で夢創塾散策。大声出せるしマスク無しで快適空間。
3時過ぎから葉書の乾燥作業。薄かったので2枚をあわせて1枚に仕上げ、50枚完成。猛反省、基本的ミス、原液が薄かった。



投稿者:ながさきat 17:37 | 日記 | コメント(0)

2022年1月13日

葉書づくり

藍をで染めた楮を混ぜて葉書を100枚漉きあげる。厚さは0.1mm〜,昨日の雲龍紙の10倍以上、この厚さなら剥ぐのも容易、全枚数の完成が期待できそう。
途中仲間が紙漉き場に来て今年の農事作業や炭焼き、紙漉きの作業概要を練る。
共に80を過ぎたのでやわやわと取り込む事で一致。
 ひるどきユズ割りを飲んで充電、元気の出たところでスノ−ダンプで家前除雪、重い雪に手間取るも終わったところで,猛烈な降雪。あんまり積もらないことを期待!



投稿者:ながさきat 18:10 | 日記 | コメント(0)

2022年1月12日

100ミクロン紙成功

雪の日は紙漉きと決め、課題の超薄紙(雲龍紙)厚さ100ミクロン紙に挑戦。
水道が凍り、用水から100リッタ−を運び込み楮とトロロアオイの調整後、30×45cmの漉き枠で10枚漉いて完成品は3枚。
失敗のほとんどは乾燥後の剥ぎ取り。何せ100ミクロン前後の厚さ、指先の感覚と集中力、根気で作業!途中、なんでこんなつまらんことに挑戦?・・。
気を取り直し、3枚成功から大型漉き枠60×90cmサイズに初挑戦。後日乾燥成功を期待。


投稿者:ながさきat 18:35 | 日記 | コメント(0)

2022年1月11日

小川ダム・カモ楽園

夢創塾への雪道にカモの亡骸。イワナにエサを与えた後、カモが気になり小川ダムに直行。
ガム湖面手前、水面の周辺にはいるわいるわ!!概ね2千羽、雪上で休憩中。まさに楽園。
ダムの奥にも群れが見えるが、余りにも小さいので数の確認出来ず。
この大量のカモたちエサをどこで取っているのか、足りているのか,聞いてみたいものだ。夢創塾には古米があるぜ。


投稿者:ながさきat 17:29 | 日記 | コメント(0)

2022年1月10日

雪道×獣道=凸凹道

夢創塾への雪道、入り口から猪が、仙人の足跡に沿って小川の左岸から右岸まで250m余りを移動。
猪は通常歩幅が50〜60cmなのに、私の歩幅74cmにぴったり合わせてあるいている。
適応能力にビックリ!日中、この道を再び猪、日本ジカ、猿の軍団が行き交う獣道になる。結果、仙人の雪道は凸凹でごぼり歩きにくく悪路。
新雪以上に疲れた。久し振りに、アザミとウドの塩漬けを取り出し煮て塩出し。ウドは後日酒粕漬けにして酒の肴。


投稿者:ながさきat 18:06 | 日記 | コメント(0)

2022年1月9日

和紙奉納

蛭谷神社で新年祭に、正月漉いた和紙と、今日あさ仕上げた藍和紙を奉納。家族の健康と和紙づくりの技能UPを祈願。今年は新たに大型の超薄紙(雲龍紙)挑戦を誓う。  
 祭礼終了後、一杯飲んだ勢いで、残りの藍和紙を乾燥し、夕方までに60枚を仕上げる。
始め、剥ぐとき手元が狂い3〜4枚失敗したが、やわやわ、じっくり取り組んだところ,
酔いも醒め、後は乾燥作業順調!!出来た藍紙合格だが、藍色が少なく次回は倍ほどの混入で漉いてみよう。


投稿者:ながさきat 18:07 | 日記 | コメント(0)

2022年1月8日

楮煮&雪降ろし

初釜で楮を煮る。朝から夕方まで7時間煮つめるもひね皮(1昨年物)のため柔らかくならず、松のコッパ〔太い薪)をカマドに詰め込み明日の朝まで煮つめることにする。
 火の番しながら、4回にわたり作業小屋の雪おろし。積雪70cmだが硬く締まって重い雪。屋根の広さは20m2、2段ばねしながらスコップで投げ捨てる。けっこう重労働、ビ−ル飲んでガンバル。


投稿者:ながさきat 17:48 | 日記 | コメント(0)

2022年1月7日

漉いた・藍紙55枚

正月第2弾、藍紙55枚を漉く。藍に染めた楮を漉き込み清涼感ある和紙づくりの挑戦。
課題は藍の混入具合、今回、始めは薄く後半蜜にしてみた。出来上がりをみて次回の混入度合いを決めたい。
 晴間に夢創塾へ雪道を坪足で行く。イワナに餌を与え、水源地のゴミや小石を除去して取水口整備。帰路、私が作った雪道を猪が無断使用した跡にビックリ。
しかし、通った跡は道幅が拡大し,足跡が均され歩き易くなる。滞在20分でのの出来事、大型であろう猪に遭遇しなくて良かった!



投稿者:ながさきat 18:08 | 日記 | コメント(0)

2022年1月6日

供物・新和紙81枚

4日に初漉きしたびるだん和紙を孫の朝日と乾燥して年齢枚数を仕上げる。
やわやわと漉きあげた和紙は剥ぐ作業はもつれず至って良好。出来上がりもほぼ合格!!
仏壇に供えて親父お袋に鑑定して貰う。まだまだと天の声、技のUPを自覚。
 新和紙特選10枚を9日の蛭谷神社新年会に奉納予定。神に紙を捧げて技の神頼み!


投稿者:ながさきat 18:37 | 日記 | コメント(0)

2022年1月5日

ボロテン設営試行

イワナの餌やりと水源管理に雪道を坪足で登る。下層がが柔らかく想定以上にゴボッり難儀する。
厳冬にもかかわらずエサの食いは良好、しかし導水管2本の内、一本は砂が詰まって断水、代わりに水場の細いホ−スを掘り出し池に放水。
イワナはエサより水管理が大変。
 晴間を見て30年前に購入した夏用テント(ボロテント)を広場の雪上で設営してみる。
先日創作した支柱は効用バッチリ、付属品の張り綱はボロボロで使用不能、代わりの綱で設営。テント下部をペグで固定して出来上がり。
幅1,8m、縦長2,7m高さ1,7m結構広いスペ−ス。中で一服して撤収。休憩用に使えそう!!


投稿者:ながさきat 17:53 | 日記 | コメント(0)

2022年1月4日

初紙漉き

昨日のKNB番組、志の輔氏初書き初めにあやかり、やわやわと初紙漉き。
ニレ(トロロアオイ)の絞り出しはじっくり、紙漉きは20枚毎で休憩しながらのインタ−バル、夕方まで年齢枚数を漉きあげる。おかげで失敗もなく希に見るびるだん和紙が出来そう。
手製脱水機でやわやわと水を抜き脱水を図る。今週中に仕上げ、蛭谷神社の新年祭に健康で楽しく活動出来るを願って奉納したい。


投稿者:ながさきat 17:43 | 日記 | コメント(0)

2022年1月3日

スゴイ人列伝出演

KNB開局70周年記念 きのどくな〜 富山のスゴイ人列伝!に出演させて貰う。
81を迎えるにあたり、スゴイ人たちに並べられ光栄。新年早々出足好調。さらなる夢づくりに意欲沸く!
ゲストの志の輔氏が、仙人が漉いた天空紙に「やわやわと」書き初めした思いを手本に、無理せずゆったり好きなことを楽しみたい。


投稿者:ながさきat 17:16 | 日記 | コメント(0)

2022年1月2日

KNB開局70周年記念 きのどくな〜 ありがたい富山のスゴイ人列伝


投稿者:ながさきat 20:52 | 日記 | コメント(0)

ト−チ燃焼試行

小川横断コ−スをワカン着装で夢創塾へ。積雪70cmの雪の中で昨年試作したスエ−デント−チに着火、巨大なロ−ソクを思わせる中、今年の活動安全を祈願。 
着火後、ジワジワと杉丸太の芯から燃え始め,炎も10cmぐらいで安定した燃焼、コンロにもなるし気に入った。
試行の結果、最初の着火を容易にするため、芯部を30mmのドリルで抜き取れば万全。新年早々、大量にある杉材の活用方法見つけた!



投稿者:ながさきat 18:15 | 日記 | コメント(0)

2022年1月1日

家宝大杉抱擁

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
家族昼食後、夢創塾を目指し、坪足でラッセルを試みたが,足下が定まらず腰までの雪で途中断念。帰って、山中にある我が家の家宝、大杉の見回り。
一番大きな杉は幹周り3m83cm、5番目で3m15cm。威風堂々たる杉を抱え込んでみる。寒いのに暖かい感じ。家宝がエネルギ−をくれている、私の元気スポット。
ちなみに大杉の直径は、1,23m、ミリ単位まで計算すると4mm、ラッキ−年になりそう!



投稿者:ながさきat 17:17 | 日記 | コメント(0)

<< 2021/12トップページ2022/02 >>
▲このページのトップへ