<< 2022/03トップページ2022/05 >>
2022年4月30日

巨大ススタケ

雨が上がり早朝からススタケ採取。狙いは巨大ススタケ。先に秘密の場所へ入ったのは猪。
広範囲に食い散らかしてあるも直線的で周辺見残しいっぱい。竹藪を這いつくばりながら
千本余り取る。最後に大当たり!巨大ススタケ35本、一変に元気が蘇る。後処理が頭痛!
1本の重さ50〜60g(普通サイズ20g)今季最大のススタケを仏壇に供え、味噌汁と焼いて酒の肴。美味しい!!


投稿者:ながさきat 18:16 | 日記 | コメント(0)

2022年4月29日

雨で柄づくり

春に入って薪割り体験時、的を外れハンマ−とオノの柄をおられてしまった。大損害。
他に柄が入っていないハンマ−2本を含め4本を、集めてあった木片や杉、ニソ材をナタで加工し、先端にクサビ打ち込み完成させる。
熱中しすぎて2時半、次々と出来上がる楽しい作業で昼飯も忘れた。これ認知症の兆候かも・・。


投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2022年4月28日

サンショウオサンショウオ

昨日の雨でいわな池水源地が土砂堆積で断水。復旧に土石を排除していたらその中に10cmぐらいのサンショウオがうごめいていた。
4年前の土砂災害以来の再会。上流から流れついたようだ。手の平に乗せてみらめっこ!定着を期待して上流にはなす。
 ほぼ1日掛けてススタケの皮剥き。昼飯は炭焼き椎茸と缶ビ−ル。昼寝したら2時半!
慌てて皮剥き夕方完了。チョッピリ反省、飲んだら寝るな!!


投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2022年4月27日

大量ススタケ

雨が降ってススタケが一斉に伸び出した。チャンス到来、昼飯も忘れ竹藪に入って4時間余り、千数百本を採集。
藪の中を這いずり回ってヘトヘトになるも、取るときの感触と「ギュ−」の擬音がたまらなく取り続ける。
 後処理が大変、まめなけ市場に3百本出荷、仲間にお裾分けしても数百本の残。皮剥きしてみたが、到底今日終わらないので、急遽大鍋で皮付きのまま3回茹で上げる。
明日以降皮剥き作業。取るときは楽しいが処理が頭痛の種。


投稿者:ながさきat 18:07 | 日記 | コメント(0)

2022年4月26日

測量機づくり

35坪余りの庭をコンクリ−ト舗装をするため測量が必要になり、平板測量に必要なアリザ−トと固定できる平板を製作する。
アリザ−トは端材を加工して「コ」の字型を作り、透視側には小さな穴を空け、反対の端には垂直に糸を張って完成。
平板も端材板を利用、中央に15mmの穴を空け三脚の固定ネジを差し込んで完成。自前の測量機械に満足。
 雨の中、秘密場のススタケ、ワラビの出具合を踏査。共に最盛期でないが今回の雨で最盛期を迎えそう。


投稿者:ながさきat 17:07 | 日記 | コメント(0)

2022年4月25日

ワラビGET!

山菜が出てきてウキウキ!孫の朝日を預かりながら山菜採り!!午前中はギボウシ、タラの芽、ウド、アザミを取り、茹でて自然塩とさざ波で浅漬け。余分を仲間にお裾分け。
 朝日がパソコンのゲ−ムに熱中、その間ワラビの寝床にダッシュ−。出がけだったが23束取って次回に回す。木灰でアクを抜き明日からワラビ三昧、晩酌が長引きそう!


投稿者:ながさきat 18:05 | 日記 | コメント(0)

2022年4月24日

フジバカマ発芽

谷間のテラスに昨年暮れ播種したフジバカマが芽を出した。しかも超密集状態。3m2に1万5千本以上。試行ながら発芽の成功で谷筋全域をフジバカマの群生地に育て、アサギマダラの旅の宿を提供したい。
 イワナ池と水車の水源地を上流の堰堤に変更するため、パイプの支えが必要となり2本の支柱を右岸の土手に設置。根元をコンクリ−トで固め流失防止を図る。連休前には通水したい物だ。
 午前中は用水路の泥あげ&農道の転石除去。高齢化で出役者5名。昨年9名だったが!



投稿者:ながさきat 17:55 | 日記 | コメント(0)

2022年4月23日

野外舞台完成

水辺広場に、未完成だった会食場、昼寝テラス、カラオケなど多機能を要する舞台を作った。豊富な水を利用して流しソ−メンも出来そう。
 昼からフジバカマ畑近くの倒木を玉切り処理。スエ−デント−チ用に10玉確保、残りは薪。
一服に池のイワナをミミズで試し釣り。一発で釣果、27cm300g焼いて試食。


投稿者:ながさきat 17:35 | 日記 | コメント(0)

2022年4月22日

御衣黄&山桜咲く

雪の重みで倒れた薪の積み直しをする。薪が雨に叩かれ重いと思いきや乾燥が進んでいたので軽い。作業は2時間余り、積み終わり後、剥げ落ちた杉皮をテッペンに乗せて雨対策。
 植え込んだ山桜が咲き出した。新芽と共にチラホラ派手さがなく、質素な感じ。
一方、小川左岸の御衣黄桜、2本咲いたが残り8本は2〜3日後か?
桜見学中、マムシに遭遇、即捕らえ焚き火でコンガリ焼き。2cm試食、煮干しの味で元気充電。



投稿者:ながさきat 17:39 | 日記 | コメント(0)

2022年4月21日

ススタケ採集

午前中は行者ニンニク畑の草取り。株の周りには雑草に混じってニンニクの実生芽(一枚葉)が密生状態。残すわけに行かず雑草と共に引き抜き放棄。せっかくの発芽、残念無念。
 山を見ていたらススタケが呼んでいる気がした!カガルを担いで竹藪に突入。
小ぶりでチョット早いが取りまくる。竹藪を這いずり回り200本余りをGET。広場に持ち帰り皮剥き、夕方までかかる。
帰路雪解跡でフキノトウとアザミを採集。今晩の酒の肴、行者ニンニクと山菜のみ、ゼロ円食堂で独酌。


投稿者:ながさきat 17:48 | 日記 | コメント(0)

2022年4月20日

ゼンマイ盛り

昨日に引き続き行者ニンニク畑の有刺鉄線を張った後、さらにネットで周辺を囲む。昨年はこの方法でイノシシが侵入しなかった。今回も防止効果を期待。
作業途中、業者が送電線鉄塔のてっぺんで補修作業、機敏な作業にびっくり、一服がてら手を留めて注視。2人の作業員、互いにに安全確認をしあう姿が印象的だった。
 大好きなヤマブキが咲きだした、カラ松も芽が出た、びるだんに春が来た。北国の春をうたって猿軍団に聞かせた・・。猿ブ−イングで去ってしまった。


投稿者:ながさきat 17:41 | 日記 | コメント(0)

2022年4月19日

イワナ脱走

池の排水路でうごめき発見。イワナ2匹が並んで遊泳中、一匹を手づかみして池に戻すも、もう一匹はダッシュで下流へ谷川に逃げる。脱走原因は排水口に隙間、管理に反省。
 曲がって捨てられた二段ハシゴを、ガッチャで引き延ばし、補強して谷止め堰堤のハシゴに活用。これで堰堤サイドを迂回しなくても上流へ直登できる。水源地への近道。
行者ニンニク畑の有刺鉄線を張り替える。残り2カ所、明日のこまわり。
作業途中、東京から数人が突然の訪問。「県内ロケ地の探索とか?」案内するまもなく広場一巡して帰路。何だったんだろう?


投稿者:ながさきat 17:52 | 日記 | コメント(0)

2022年4月18日

待望のゼンマイ

林道沿いの三つ葉ツツジが一斉に開花。鮮やかな赤紫は運転中でも確認出来る。
山裾にゼンマイが出だした。今は通称ドベゼンマイ(男ゼンマイ)が盛り。太くてうまそうだけどまずくて食用にならず。昨年塩漬けして試食したが硬くてダメでした。
 隣のばあちゃん、村山の秘密の場所でムシロ3枚分を採集して天日干し。すごいね−!


投稿者:ながさきat 18:21 | 日記 | コメント(0)

2022年4月17日

山梨から花見

蛭谷神社で春祭りの神事の後、広場でフジバカマの草取り。すでに雑草密生多いのにウンザリ、しかし頑張って7畝の内4畝を終了。
途中、山梨から山仲間が「コバイモソウ」を見たいとやってきた。林道沿いに咲いている4本を見た後、昨日発見したX谷ガレ場に群生している場所を案内、
広範囲にわたって咲き乱れ、かつ実生苗が多いのにびっくり仰天。素晴らしい群生と賞賛、水はけが良く腐葉土で生育環境が最高と評価。末永く保全したい。


投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2022年4月16日

山羊引っ越し

雨がやんだ午後、車庫改造山羊小屋からアカを解放し、3km先の山羊小屋へ一緒に歩いて移動。途中、山菜採りのおばちゃんたちと出会い、触ったり撮影したり大はしゃぎ。
久し振りの歩きで、いつも嫌がる小屋入りを自ら入室、褒美のリンゴを食った後は座り込んで一服!広い居場所に満足模様。 
 山麓を散策、初めて3〜40本も自生しているコバイモソウ群生地発見、嬉しさの余り一人で万歳!!誕生日に自然が贈ってくれたビッグプレゼントでした。


投稿者:ながさきat 17:44 | 日記 | コメント(0)

2022年4月15日

雨で山菜

昨日からの雨で山菜ゾクゾク。走りのワラビが50cmほど延び、行者ニンニクも20cmを超すほどの急生長。
谷筋に入ってコゴミとアザミを採集、思いもしなかったススタケもこぶりながら100本近くをGET。しかし、残雪が多く最盛期は連休を挟んだ時期かも。
家でススタケの皮剥き後、すべての山菜を茹で上げて保存。当分は山菜三昧。


投稿者:ながさきat 17:52 | 日記 | コメント(0)

2022年4月14日

収録・山菜料理

朝から山菜採集、茹でて胡桃和えなど山菜料理、フジバカマ定植、ヨゴミ団子づくりと多岐にわたりみら−れTVの収録。
タラの芽、コシアブラを長柄鎌で切り取り、行者ニンニクは素手でもぎ取る。取り立ての山菜は甘くて美味しいと好評。
桜も満開だが花より団子に話が弾む。収録最後にサッキ−より81の誕生祝いにお酒を頂き、行者ニンニクを肴に美味しいお酒を飲む。


投稿者:ながさきat 17:55 | 日記 | コメント(0)

2022年4月13日

春の息吹

6畝のフジバカマが一斉に芽吹き出した。落ち葉や籾柄の被覆を破った赤芽は初々しい。
今年は昨年の倍以上の株数、3倍以上のアサギマダラ飛来を期待。
広場のブナも一斉に新芽を吹き出し夕方には萌葱色、にわかに木々が生きがえる。崖下に昨日見つけたタラの芽を採集。クルミ味噌和えで酒の肴。
スイセン満開。隙間に行者ニンニク元気に生長、猪の食害防止てきめん。これからは混植に限る。


投稿者:ながさきat 17:34 | 日記 | コメント(0)

2022年4月12日

ブルテン完成

春からの活動ベ−スにブルテン(ブル−シ−ト7.2×9,0m)を休憩広場に張る。
36カ所にヒモ設定、高さ3,5mに設置した10mの縦桁にテント中央を設置、開いて両端のヒモを固定して完成。
実際の作業は一人で1日がかり。疲れたが達成して満足!!
 朝の内に山周りしてタラの芽、カタクリ、ミズバショウなどを探索、少し早いが山菜の出具合を確かめる。



投稿者:ながさきat 18:26 | 日記 | コメント(0)

2022年4月11日

皇寿桜満開

29年前に植えた111本の皇寿桜が満開。今年はウソの食害が少なく花付きが最高。
未だ下刈り、藤切り、炭灰散布など管理が続いているが、あふれんばかりの桜の園となっておかえしを頂く。自前桜、苦労も吹っ飛び格別嬉しい。
 山にはこぶしが咲き始め、コゴミゼンマイも出だした。アサツキ、行者ニンニクと共に採集、旬をたっぷり食って英気を養う。
放水路の桜も満開、怒濤の水しぶきと桜のコントラスト見応え有り!!


投稿者:ながさきat 17:47 | 日記 | コメント(0)

2022年4月10日

慶大生等自然体験

朝から町内総出の奉仕作業。用水普請から神社清掃と多岐にわたり2時間余りの作業。
終了後、夢創塾に出向き、慶大生グル−プやフジテレビジヨン関係者等十数人を迎える。
創設背景や自然体験などの活動内容の他、バタバタ茶試飲、ブランコや薪割り、弓矢遊びを体験、お土産に自然塩、手づくり葉書を提供。小さな谷間でも情報発信の仕方があることを伝える。


投稿者:ながさきat 17:44 | 日記 | コメント(0)

2022年4月9日

初雪山行大賑わい

2カ所の駐車場に22台の車。山梨、愛媛など県外車6台、4時過ぎには日帰りの初雪山登山者が日焼けで真っ黒になって下山。
雪の状態やコ−ス状況をききとる。明日の登山車に伝言したい。 昨年雨と雷に出会い初雪を断念した山梨の2人が、再挑戦にやってきた。
久し振りの再会に話が弾み、出発1時間遅れ。でも今日は大地でのテント泊、明日は天気も良いし登頂出来そう。
 E111の種籾播種、8箱仕上げ畑の簡易ビニ−ル温床で育成。試験田で栽培し、アフリカやスリランカ国の種籾確保。しかし、コロナで交流中断、残念!


投稿者:ながさきat 17:46 | 日記 | コメント(0)

2022年4月8日

シイタケGET!

猿軍団に取られぱなしのシイタケを、先々週二重のネットで原木を覆い、めくられないよう4カ所をヒモで縛り万全を期す。
効果てきめん、盗食されず今回150個余り、カサに納めきれないほど大量GET。次回も採集出来そうなので大半は天日干し。
 水辺広場のブナが芽吹いてきた。桜も膨らみ春本番、旬の山菜を探そう!!


投稿者:ながさきat 17:53 | 日記 | コメント(0)

2022年4月7日

水しぶきに朝日の虹

夢創塾途中の発電放水路に虹が見えたので下車して撮影。落差5m、大量の放流から水しぶきが立ちのぼり朝日が射して虹が出た。それ以上に、勢いよく流下する水流に圧倒される。
背景に桜並木が有り満開時にはビュ−ポイント間違いなし。激しい水流、小さな虹、満開の桜、当地の名所にしたい。
 林道沿いにキバナイチゲの群生、鮮やかな黄色は一段と目につく。白と紫のキクザキイチリンソウ隣り合って咲き競っていた。
これも30株前後の群生。共に色鮮やかで待ち望んだ開花に春を実感。


投稿者:ながさきat 17:53 | 日記 | コメント(0)

2022年4月6日

ミニ露台づくり

ブナで覆われた水辺広場に間伐材を利用した小さな舞台づくり(3m×1,5m)に挑戦。
6個の土台は玉切り丸太、横桁は半割材、床の板は手持ち材で製作。舞台水平はビニ−ルホスと目視で完璧。
土台と横桁を設置したところで、防腐剤を塗り、仮に張り板を設置。乗って安定性を確認。完成後は食台、昼寝台、カラオケ舞台など多面的に利用したい。
 桜が膨らみ、椿が咲き始めた。初物のシイタケGET、炙って頂く。


投稿者:ながさきat 17:50 | 日記 | コメント(0)

2022年4月5日

山羊小屋整備

雪で山羊小屋が傾き、囲い板が外れ折れたりと無残な姿。傾きはガッチャ2台で修正補強、囲い板はハズして再利用。終わって残雪の谷川を探索。
出ていました、ゼンマイ、ショウジョウバカマ、キクザキイチリンソウ、崖上に大好物のアザミを見つけ獣道を頼ってこれをGET。
今晩のおかずアザミ、酢もの、味噌汁の具、天ぷら、旬物は酒が進む。


投稿者:ながさきat 17:36 | 日記 | コメント(0)

2022年4月4日

行者ニンニク・んまい!!

朝から雪折れの桜を処理。高所でチェンソ−が使えずハシゴに登り手ノコで切断、一番怖い切り口の反動に気を遣う。
5本を片付け残り8本。桜の開花、もしかして仙人の誕生日に満開かも。期待して花見の広場を設定。
 山の行者ニンニクがゾクゾク出てきた。初物、うまそうな10本余りを摘み茹でて食べる。
甘くてシャキシャキ、んまい!!食った途端寿命が伸びた気がした。


投稿者:ながさきat 17:24 | 日記 | コメント(0)

2022年4月3日

久し振りの賑わい

午前中、登山客十数名とフキノトウ、アザミなど採集に横山等7名来訪、昼からは、板東関係者13名、フキトウ天ぷらを食いながら弓矢や、シ−ソ、シ−ソを楽しみ各施設を見学。
再度訪問したいとの若者軍団に元気を貰う。
途中、村の仲間や知人が来て大賑わい。煮つめていた楮の火番がおろそかになり、夕方になっても仕上がらず明日も挑戦。


投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2022年4月2日

丸太4脚イスづくり

昨日はチェンソ−で丸太3脚イスを作ったが、今回は4脚イスづくりに挑戦。三脚に比べて相当難しい。芯など不要部材のカットが難題。
試行ながら1個目で作り方収得。作品3個を作って終了。後は面取りや焼いて完成。薪にするよりイスづくりはやりがいがある。
 初雪山登山客で大賑わい。駐車場には19台の車。内、長野、新潟ナンバ−が7台、総勢二十数名、下山後岳人と情報交換、俺も行きたいが体力なし残念!


投稿者:ながさきat 17:36 | 日記 | コメント(0)

2022年4月1日

丸太でイス&食台足づくり

玉切り丸太でスエ−デント−チ5個を作った後、さらなる活用として、輪切り食台の足づくり。
足の部分3点を残し、不必要な芯周辺をチェンソ−で切り抜く。試行から思いどうりに完成し、自分を褒める。
3脚作った後、イスづくりに挑戦。3個作って夕暮れ。今晩のおかずフキノトウ、スミレを取って帰宅。


投稿者:ながさきat 17:14 | 日記 | コメント(0)

<< 2022/03トップページ2022/05 >>
▲このページのトップへ