アサギマダラ4頭
曇り空、気温21度AM9時頃からまさかのアサギマダラ飛来、昼まで9頭、内捕獲4頭、なにせ藤袴に止まってくれない、上空をヒラヒラ旋回しながら長野方面へ消え、はがしい!!
23頭目になり昨年を2頭多く捕獲、この年で蝶取り、少年に戻っています。
林道沿いにキイチゴが熟し、ツツジ、アサツキが開花、自動車通過がもったいない。
投稿者:ながさきat 17:34
| 日記
| コメント(0)
休憩小屋整備
朝からS女が来て休憩小屋の整備整頓。足の踏み場も無い状態から広々としたまさに休憩小屋に変身。彼女の能力に脱帽!!
仙人も炭小屋広場で休憩を取れるよう、長椅子もどきのこしかけをセット、10人はOK。
19頭目のアサギマダラを捕獲しながら、ギボウシ畑の草取り。花が咲き始め蜂たちの飛来が頻繁、アゲハも来て蜜の争奪戦。
投稿者:ながさきat 18:02
| 日記
| コメント(0)
駐車場草刈り
雨上がりの林道に大岩の落石。中央部に大きなへこみ、バウンドして路肩に止まっていた。
かたづけたが直撃したら・・注意したいが自然の事象、遭遇しないことを祈る。
広場近くの未舗装林道、大きな水溜まりで雨が降ると最悪、路肩を削って溜まり水を排除。
駐車場5ヶ所の草刈り、概ね3000平米50台分を確保。これで30周年祭時混乱無いハズ。
草刈り途中、雑草の中に小さなワスレナグサ1株を見つけ一服。癒やされた!!
投稿者:ながさきat 17:18
| 日記
| コメント(0)
芽が出た!
先週、和紙伝承プロゼクトEチ−ムが播種したトロロアオイ、発芽して双葉が揃った。土掛、草取り、花摘みなど管理がいっぱい。Eチ−ムの健闘を期待。併せて楮管理も期待。
シナノワスレグサが咲き始めた。小さいながら濃いブル−色は見ごたい有り。蜜をとりにアサギマダラが飛来するらしいが、蝶の北方面飛行はピ−ク経過、遅れた蝶達寄ってくれ!
投稿者:ながさきat 17:27
| 日記
| コメント(0)
楮管理
雑草の中に楮が競り勝ち、一歩リ−ドで成長、周辺を草刈りと間引き作業を昼まで続行。
太陽にさらされ脳天ガンガン!!風があってちょっと助かる。
アサギマダラ二匹捕獲して18頭目。暑いのに飛来してくれ有り難う。元気が出るのだ!
昼から入善で開催された富山県神社総代会に出席。1年ぶりに国歌斉唱、身が引き締まる。
投稿者:ながさきat 17:47
| 日記
| コメント(0)
野外広場整備
来月8日の30周年祭を控え広場の整備や、ブル−テント張り綱控え杭を打ち込む。折谷ドラム缶半割カマド持参と共に、休憩用杉丸太椅子8個制作。大いに助かる。
昼からE女が来て小屋整備後、和紙漉き挑戦、その前に先般漉いた20数枚の和紙乾燥。
出来上がりは前回より上達、来週も挑戦!!新たに石臼で塩の細粒化体験、美味しい塩味に惚れ惚れ・・。石臼を貸与。
投稿者:ながさきat 17:41
| 日記
| コメント(0)
白皮楮虫干し
今日もS女参上し、収納小屋に保存してあった白皮楮を、梅雨前に虫干しを兼ね天日干し。併せて収納小屋の整理整頓、作った時同然の空間状態になった。棚を作って作品展示所に改造したい旨、自分たちで造れば!!
持参した自作のみそカンパを昼飯にいただく。フキノトウ、ゴマ、クルミ味噌を付けて炭火焼き、うまいに決まっている。S女アサギマダラにマ−キング、藤袴の間引き束と天然塩を土産に夕方帰宅。又くるよ−に期待高まる。
投稿者:ながさきat 17:33
| 日記
| コメント(0)
旅達&産卵
広場の水溜まりに4月初め産卵したアカガエルが、オタマジャクシから小さなカエルになって今日一斉に旅たつ。
同時にモリアオガエルが入り込みケ−ス箱に産卵。昨年は数個だったが、今年はそれを上回るかな−!
この後、トノサマガエルの産卵があるので、水の補給は夏まで続きそう。水溜まりを撰んでくれたカエルたち、水涸れ管理が大変で迷惑なんだ!!
投稿者:ながさきat 17:31
| 日記
| コメント(0)
小屋スッキリ
広場を草刈り中、強力な助っ人女小屋掃除に参上。置物、飾り物を区分別に配置換えしながら床の拭き掃除もして、きれいさっぱりピカピカになる。30年前に戻った!!
昼飯には彼女が釣り上げた岩魚の燻製をビ−ルで味わう。昼からも合掌小屋2階を掃除、宿泊が可能になった。以降順次小屋群を整備する気迫に頭が下がる。頼もしい!!
投稿者:ながさきat 17:15
| 日記
| コメント(0)
行者ニンニク開花
山裾の行者ニンニクが一斉に開花。その中から蕾を取って山椒の若葉と鹿肉で炒める。
香りの混在、ツブツブの食感で未妙な味だがうまっかった。
13頭めのアサギマダラ捕獲、ウオズ元町長がマ−キングして放蝶、初体験。
恒例の山遊亭昼食会、うまいチャ−ハンを腹一杯いただき、だべりながらのコ−ヒ、昼からの鋭気を養う。
投稿者:ながさきat 17:36
| 日記
| コメント(0)
小屋解体準備
30年前に建てた掘建小屋、柱の根元が腐り雨漏りする等倒壊寸前、30周年を機会に解体を決め込み、鍋、食器、道具などをトラック二台分廃棄処分。ため込んだ量に30年の想いで。
ビックリしたのは、H11・11/11付けの30Lトロロアオイ保存容器を発見、13年経過しているが使用可能にヤッタ−!3年分はOK!!しかし種の継承もあって補植用24鉢に播種。
投稿者:ながさきat 17:40
| 日記
| コメント(0)
2023405シャッフル夢創塾 ヨモギ団子クロモジ
投稿者:ながさきat 19:43
| 日記
| コメント(0)
ゴミあさり
昨日捨てた合掌小屋のゴミ類を漁る。かって活躍した登山道具のユマ−ル、万力二丁、鎌類11丁、高級砥石7本をゴミの中から探し出す。捨てたものの後継者が使えるものばかり。
又、和紙づくりに必要なクレヲソ−ト漬けトロロアオイ、保存良くまだ使える代物、E女等の和紙づくりに使ってみたい。
昼過ぎ、晴れると同時にアサギマダラが飛来、捕獲・マ−キング・放蝶今季12頭。
投稿者:ながさきat 17:45
| 日記
| コメント(0)
合掌小屋整備
再興チ−ムEメンバ−4人が来て、合掌小屋1階作業場の整備。20年間の道具や作品が貯まり積もってワヤワヤ、それを3人で整理整頓、元の情景に戻る。驚きと感動、感謝感激。
終了後ビルダン和紙漉きに挑戦、関心深く継続して習い、極めたい思いあり。
トロロアオイの播種、楮の間引きを夕方遅くまで作業、関心深まるばかり、和紙づくりすべてを伝えたい。
投稿者:ながさきat 18:29
| 日記
| コメント(0)
合掌屋根突風被害
アサギマダラにうつつをぬかしていたら、1昨日の突風で合掌小屋の屋根を覆っていたシ−トが一部破れかぶれを見逃し。!!いずれ劣化で破損を想定していたが、それが昨日でした。折角2階を整理したのに雨漏りが心配。30周年記念に張り替えよう。
ダイヤの灰付きワカメ今日も天日干し、乾燥重量480g当面海の草ワカメづくし!!
投稿者:ながさきat 17:40
| 日記
| コメント(0)
灰付きワカメ
畑さんに誘われダイヤ海岸でワカメ拾い、バケツ二杯GET。夢創塾に帰りワラ灰を作り、根株を取り除いたワカメに灰をまぶし天日干し。
夕方にはほぼ出来上がったが、明日再度乾燥して保存。じまいの灰付きワカメが食える!!
夕方アサギマダラ7頭捕獲、すべて元気なオス、北へとびったっていった。無事を祈る。
みられ−TVシャフル番組で、先日収録した藤袴の精油注出、ヨモギ団子作りが放映中。
投稿者:ながさきat 17:22
| 日記
| コメント(0)
合掌小屋整備
合掌小屋の二階を整備した。数年ぶりの掃除?かって夢中になった「花炭」がまだ焼いたままの状態で5回分ほど保存されていた。
椿、バラの花、ネコジャラ、稲のE111等懐かしい。捨てるのがもったいなく再保存。額装して再度楽しみたいが、その元気蘇るかな?
投稿者:ながさきat 17:31
| 日記
| コメント(0)
支柱穴掘り
炭小屋前に張り出しブル−テントを設置するため、使い慣れた鉄梃、トンガ、バ−ルで、深さ40cmの穴を掘る。
途中、大きな岩にぶつかり5Kgの鉄梃で割愛、時間を要し疲れたが、掘り終え達成感で満足。30周年の広場づくりの一環。
林道路上にマムシが日向ぼっこ、下車して捕まえ処理し焚き火でコンガリ焼き、疲れ直しにつまみ食い、コリコリで煮干しの味。
投稿者:ながさきat 17:42
| 日記
| コメント(0)
捕獲1勝1負アサギマダラ
朝からトロロアオイの畝づくり。一畝に種をまきモミガラで被覆後、タップリ散水。
夢創塾広場の一畝は、19日和紙伝承チ−ムEに播種の要請、まずは実習材料づくりから。
昼からアサギまだを待つ事200分、諦めかけた矢先、2頭が飛来、移動激しく1頭捕獲ももう1頭は取り逃がし。残念だが最小限の捕獲に満足。明日の飛来に期待。
投稿者:ながさきat 17:27
| 日記
| コメント(0)
行者ニンニク草取り
行者ニンニクの花が咲き始めた.一緒に成長したよもぎ、ドクダミ、数種類の蔓草を引き抜く。
今日1日で取り切れず、山手の所は後日。忘れることが多いが、翌年大きくなって芽を出してくれる。自然が一番かも!
隣接の藤袴畝も雑草だらけ。これは草刈り機で処分。当分雑草との戦い、うんざりだが刈らねばならぬ、アサギマダラの宿づくり!!
投稿者:ながさきat 16:28
| 日記
| コメント(0)
和紙伝承
びるだん和紙を伝承したいと「チ−ムE」3人が朝から和紙の準備から紙漉き、脱水と一連の作業体験。
A4番サイズを三十数枚漉いて積み重ね、手製の脱水機で水分を絞る。今回はここまで、次回は乾燥して出来上がり。まだ商品には程遠い。
伝承したいとの志に感動、楮、トロロアオイの育成から伝えたい。
投稿者:ながさきat 17:51
| 日記
| コメント(0)
炭小屋広場整備
炭小屋前広場、集材所にしていたので不要材が経年で腐ったり、分解して土になっていたので二十年ぶりに整備。朽ちた大木軽トラにいっぱい、山裾に埋め自然に帰す。
竹や楮ガラ、雑草は焼却処分。山の煙を見て友人来所、さわやかな木陰の下で長談義。
投稿者:ながさきat 17:51
| 日記
| コメント(0)
幼虫カブトムシ
暑い日で直射日光下では35度、暑ぎてアサギマダラ飛来せず、代わりに小さなモンシロ蝶ひっきりなしに往来していた。
炭窯広場の片付けをしていたら、朽ちた大木の下にカブトムシ数匹、いきなり強烈な光に動き出し異様な風景。
かわいそうで周辺のおがくず泥を被せ、大木を元に戻して安住の住みかを確保。ワラビとクロモジが天日乾燥で仕上がり。これは暑くて良かった。
投稿者:ながさきat 18:01
| 日記
| コメント(0)
アサギマダラ初飛来
午後3時、晴れ間が出て気温24度、アサギマダラの飛来を予想して藤袴畑の草むしり。
どこに飛来するかとキョロキョロみながらの作業、集中力に欠け草は虎刈り・・・。
30分後、期待していたアサギマダラが飛来、大タモを抱えてダッシュ!捕獲して羽根に今年最初のマ−キング、オスで羽根の状態良好。
青空に浅葱色を透かし見て放蝶、北方面へ飛んで行った。今年は当該調査700頭目指してガンバルゾ−!
猿が朴ノ木蕾を食べ始めた、林道は食べかすが散乱、おかげでいい香りをいただく。
投稿者:ながさきat 17:23
| 日記
| コメント(0)
久しぶりワラビ
裏山で最後のワラビ取り。保存用に茹でて、まだ熱い炭窯天上でもみ込みながら仮乾燥。
明日天日干しで完成。来月の30周年記念に、郷土食トウフと和えた「白和え」提供予定。
クルミの房が、各枝の先端に大量フラフラ下がっていて今年豊作?
定例の山遊亭昼食会、寒い日、うまいコ−ヒを飲みながら山菜や春の花等雑談にふける
投稿者:ながさきat 18:16
| 日記
| コメント(0)
草団子作り
みられ−TV収録。あいにくの雨で野外活動中止、代わりに事前に刈り取った藤袴をオシギリで細かく裁断して精油精製を試みる。周辺藤袴の香り充満。
続いて山奥から取ってきたヨモギを処理して草団子づくり、途中リエ女が参加し二種類を作り、茹でてアズキと梅シロップで食べる。新鮮なヨモギは色も良く香りもあって好評。
寒い雨の中、ほかほか団子で暖を取る。来週放映予定。
投稿者:ながさきat 18:02
| 日記
| コメント(0)
蘇生紙漉き場
遠方から紙漉き場蘇生に来てもらったE女、午前中、作業場三室を整備整頓拭き掃除をして設置当事に再生。
素敵な和紙はきれいな作業場からに頭が下がる。昼時、バタバタ茶伝承館で一服、かって紙漉き体験者の超高齢ばあちゃん達と意気投合。
来週からE女和紙づくり挑戦、バタバタ茶フアンにもなった!
炭化中の炭窯、夕方になっても木酢落下、窯止めは明日の朝か?
投稿者:ながさきat 17:47
| 日記
| コメント(0)
炭窯順調
昨日の炭窯焚き口閉塞は予想どおり9時、以後煙の勢いも良く順調に炭化、木酢もほどよく採集、排煙状況やわやわの煙、折谷つきっきり、窯止めは明日の昼頃か?
見学のE女、雑談中、ビルダンの和紙や炭ワサビについて興味津津。特に和紙について関心があり、明日再度紙漉き現場で落ち合うことに!超薄紙や模様紙お気に入り、紙漉きを伝いたい。
投稿者:ながさきat 17:52
| 日記
| コメント(0)
炭焼き挑戦
朝から折谷炭焼き挑戦。仲間が来て窯木建て支援。小屋前に集材してあった窯木が短時間で終了後、焚き口を残し窯口をレンガと粘土で塞ぎ仲間と火入れ式、
後は必死にく焚き、火の管理が下手くそで強火にならず往生・・。手伝ってようやく煙も強くなり本調子、遅れて窯止めは9時前か?
支援や見学者大勢来所、思わぬ交流で元気蘇る。
投稿者:ながさきat 17:50
| 日記
| コメント(0)
炭焼き準備
折谷、金沢が来て明日から始まる炭焼き準備。朝一番、炭窯点検、煙突入り口で火を焚いてみたら煙突から煙が上がらずビックリ!
!原因は煙道の途中にリスがねぐらを作りクルミを山ほど貯蔵、煙突が塞がれていた。一輪車いっぱい巣の残骸。こんな珍事初めて。
1日がかりで釜木調達、煙突を温め明日の火入れに準備万端。
珍事その2,購入弁当に金歯、大当たり返品。
投稿者:ながさきat 17:31
| 日記
| コメント(0)
炭焼き準備
折谷が連休後半に炭焼きに挑戦。彼は早速窯木の調達、在庫が少なく裏山に入り杉材や雑木を定尺に切断、作業道まで落としまくり、大木のためチェンソ−で半割、40本を調達。
明日から窯木を窯に搬入と同時に、煙突部の予備燃焼で煙道を温め4日の火入れ本番に備える。作業は出来ないがアドバイスで支援。炭焼きを伝承したい。
林道沿いの落ち葉を拾い集め、藤袴畝沿いに敷いて雑草防止を図る。昨年から効果実証済でお気に入り、今年も継続。
投稿者:ながさきat 18:00
| 日記
| コメント(0)
フキ摘み
山羊の餌刈り(雑草)場にフキ大繁茂。日陰に育って細いけど長い、エサと野フキを取って広場でフキの処理。葉を削ぎ束ねて大釜で茹でる。
昼前にフキの皮剥きを終え、恒例の山遊亭昼飯会にお土産で持参。味噌汁やホタルイカの煮付けがうっまっかった。
藤袴の生長と共に、ヨモギや葛、蔓草が繁茂、これを引き抜き始めたが、広大な面積、2割ほど終えるもエンドレス作業に気が引ける。
投稿者:ながさきat 17:32
| 日記
| コメント(0)