<< 2020/11トップページ2021/01 >>
2020年12月31日

和紙で年納め

家の前、神社境内の除雪後、年納めは薄紙づくり。
前半は楮の濃度とトロロアオイ調合がかみ合わず失敗の連続、試行錯誤しながら後半やっと調子を取り戻す。夕方まで43枚を漉き、納得の和紙1/3,良1/3、不良3割で今年度の和紙漉き納め。
 最良薄紙を仏壇に供え,天国の親父お袋に拝見して貰う。和紙づくり、子どもの時に手伝わされたことが今に生きた。感謝!!


投稿者:ながさきat 17:06 | 日記 | コメント(0)

2020年12月30日

山羊脱走

雪が降る中、昨日煮つめた楮を谷水で木灰を流し、絞って家に持ち込む。
たっぷり水を含み重量15kg、登山用背負子で雪道を搬送。小川のブッシュ川原では足下ふらつき、川底から県道まで標高差40mの雪道直登、足下が固定せず息切れで3ピッチ。
 家に着いたら山羊のアカが県道ウロチョロ。山羊小屋の入り口戸を壊し脱走。
通行中の自動車ビックリして急停車、山羊を捕まえ謝るも面白いと写真パチリ。師走の珍事で今年暮れそう。


投稿者:ながさきat 17:21 | 日記 | コメント(0)

2020年12月29日

最後の楮煮

明日からの降雪前に今年最後の楮を煮る。朝8時に点火し4時まで付ききりで火の管理。
薪は山ほどあり最強の火力で煮詰める。その甲斐あって3時頃には相当やわらかくなるも、予備的に4時まで火を絶やさず。終了後、明日の朝まで釜の中に放置。
昼飯は焼き芋2個、密タップリのシルクスイ−ト。熱々のイモと冷えひえのビ−ルうまかった!!火の番しながら残っていた楮の皮剥き、すぐに天日干で乾燥、夕方、まだ半干しだが合掌小屋に収納して自然乾燥を図る。


投稿者:ながさきat 17:17 | 日記 | コメント(0)

2020年12月28日

孫と楮皮剥ぎ

午前中餅つき。ダイコンおろし餅で昼飯。
満腹でパワ−充電、雪道を歩いて夢創塾に出向き,昨日蒸した楮半分の2束を皮剥ぎ。
皮を炭小屋中央に仮干し後、明日の「楮煮」準備,先週からアカを削いだ白楮3kgを大釜にいれ水に浸すと共に、木灰や薪を運び込む。
 60本余りの楮を家に持ち帰り、あさひ君に皮剥きを手伝って貰う。ツルリと剥け面白いと上着を脱いで奮闘。和紙の原料と知ってビックリ、次回は紙漉き体験。


投稿者:ながさきat 17:45 | 日記 | コメント(0)

2020年12月27日

楮雪晒し

最終楮蒸し(5回目)夕方終了。火の番をしながら昨日皮剥ぎした楮500枚の内、大判80枚のたくり(アカ取り)をした後、漂白のため雪上に並べ雪ざらしをする。
夕方にはすでに漂白効果が見られ太陽のパワ−に感謝。
 楮蒸しの蒸気でサツマイモを蒸かし昼飯代わり。喉に詰まるのでチュウハイで流し込む。ほろ酔い気分で薪を運んでいたら、ボス猿が合掌小屋前で捨てたサツマイモあさり。
今回の雪で山に食い物が無くなったようだ。


投稿者:ながさきat 17:36 | 日記 | コメント(0)

2020年12月26日

頭突きドラム

寒風が吹き抜ける炭小屋広場で、昨日蒸した楮5束を1日がかりで皮を剥ぐ。
蒸しが良く難なく剥けるが、太い楮を選定したのでさすが500本は腕が疲れる。
終わった後、5回目の楮蒸し準備を行う。細い楮を省いて5束にまとめ最後にドラム缶を被せて準備完了。明日は朝か火入れ、最終回、がんばるぞ−。
この間、大鍋の直上に吊してしておいたドラム缶に、なんと4回も頭をぶっつけ頭たんこぶで凸凹。痛いと共にもうろうとして注意力が低下、高齢化でボケ性発生?なさけない。


投稿者:ながさきat 17:47 | 日記 | コメント(0)

2020年12月25日

4回目・楮蒸し

雪道を徒歩で夢創塾。今年4回目の楮蒸しを行う。8時に火入れ,夕方4時までつききりで火の番。使った薪70本、水蒸気にした水100リッタ−。薪無くして和紙出来ず。
 昼飯は雪から水を作り登山用コッフエルでラ−メン。うまい!冬山のテント生活を回想。
楮蒸し中、ドラム缶から大量の蒸気が吹き出ていたので、これを利用して里芋をふかしてみる。1時間もたたぬ内に出来上がり。塩味で試食、柔らかくうまい。次回は卵を茹でてみたい。火の管理をしながら前回の楮のアカ(表皮)を概ね200本処理。1月いっぱい剥ぐ、煮る、叩くの単純作業がエンドレス。寒さに負けずガンバロウ!


投稿者:ながさきat 17:59 | 日記 | コメント(0)

2020年12月24日

でるラジ | KNBラジオ | 2020/12/24/木 12:30-16:00

でるラジ | KNBラジオ | 2020/12/24/木 12:30-16:00

投稿者:ながさきat 17:49 | 日記 | コメント(0)

夢創塾10大ニュ−ス

午後、森林組合の理事会のため、KNB出るラジ番組の事前収録を本社で行う。
内容は夢創塾10大ニュ−ス。小林アナと掛け合いながら収録。
1位・びるだん和紙・・コレクション展出品、雑誌掲載、超薄紙完成
2位・焼き芋兼塩窯完成、展事小屋完成・・焼き芋大好評、大量塩製造
3位・栽培コウゾ収穫・・20束2年分の皮楮確保
4位・林道アスファルト舗装完了・・25年来の願望、超嬉しいに尽きる
5位・KNB出るラジ番組24回出演・・5年目で218回
6位・コロナで自然体験激減・・登山者を含め430人通常時の1/3以下
7位・E111イノシシ被害で全滅・・種籾だけは確保、ワナで報復7匹捕獲
8位・バラ&クモ糸炭再度成功・・まだ未完成さらに挑戦
9位・山羊(アカ〕昇天・・13歳で天寿全う
10位・フジバカマ畑造成・・アサギマダラの飛来・人の交流期待
 収録に先立ち、一斗缶で作った焼き芋試食。まるで栗きんとんと喜ばれる。


投稿者:ながさきat 17:19 | 日記 | コメント(0)

2020年12月23日

透明和紙づくり

午前中は新川森林組合の各委員会出席。 
昼から超薄紙づくりに挑戦。漉き舟の楮濃度を通常の1/15に設定し、10枚を漉きあげたところから透明度UP、13枚目で極限の薄さ、乾燥し布から剥ぐのに20分以上を要し14枚目はさらに薄くなり剥ぐのを明日に持ち越す。厚さ0,01mm和紙完成。
宙に浮くし、印刷文字も読み取れる薄さに自己満足。次は大判で挑戦。


投稿者:ながさきat 17:34 | 日記 | コメント(0)

2020年12月22日

体力確保雪中歩行

夢創塾へ雪道を2回往復。共にストックしていたサツマイモ、里芋、塩漬けフキを担ぎ出す。雪道も徐々に慣れ、息切れも少しは薄らいできた。まだ楮蒸しが2回残っており皮剥ぎを含めると今年いっぱい雪道歩行が続きそう。体力強化に繋ぎたい。
 のんびり焚き火で暖を取り、コ−ヒ−で一服しながら荷下げの選別、袋詰め作業。
サツマイモはまめなけ市場に出荷、正月食材のフキは用水調整池に浸して塩だし。



投稿者:ながさきat 17:48 | 日記 | コメント(0)

2020年12月21日

焚き火で焼き芋

始末が出来ず雪に埋もれてしまった2段ハシゴと、通常のハシゴ各2本を掘り出し炭小屋に収納。積雪70cm重い雪の除雪に手こずる。消えない雪を恨むも収納を怠った自分に反省。作業が長引き、昼飯は焚き火でサツマイモ、ビ−ルで流し込む。
元気が出て、積み上げた薪5列の雪落。雪が多く薪が全部埋まってしまった。
ついでに椎茸ホダ木も除雪。今日のご褒美凍り付いた椎茸をGET。


投稿者:ながさきat 17:48 | 日記 | コメント(0)

2020年12月20日

雪中夢創塾

久し振りの晴間に雪中徒歩で夢創塾見回り。林道沿いの杉2本が雪折れ、通行に支障なし。
広場の積雪60Cm、イノシシや鹿の足跡をたどって小屋群の屋根雪点検。
他に瓶に収納されているトロロアオイに、持ち込んだクレゾ石ケン1,5Lを混ぜて保存、これで2年間は通年使用が出来る。
漬け込んだ白菜3袋(3玉)を袋に詰め込み家に持ち帰る。酒の肴当分充当。残り17玉。
他にサツマイモ、楮パルプ玉、トロロアオイ15kgをリュックに詰めて雪道を荷下げ。
息切れし昇天しそう。体力の劣化」甚だしい。年だね−。


投稿者:ながさきat 17:32 | 日記 | コメント(0)

2020年12月19日

天空紙仕上げ

昨日漉いた天空紙を手製乾燥機で仕上げる。細長い杉皮を漉き込んだ天空紙には「動」が感じられこれをもっと展開した構図で検討したい。
作業中、マレ−シアのワフイ−君が来て和紙乾燥の手伝いと共に、和紙づくりの動画撮影。作業室内は蒸気でムンムン、暖かいけどレンズが曇ってうまく撮れたか不明。本国の家族や友達に紙づくりを紹介、和紙の活用方法など質問多々有り。 
 年賀状作りの写真づくりを行う。来年こそは納得出来る薔薇の炭とクモの巣炭づくりを目指したいと今年両炭作品を撮り直す。今晩当該写真を使って賀状構成。


投稿者:ながさきat 17:31 | 日記 | コメント(0)

2020年12月18日

天空紙を漉く

注文があって天空紙50枚を漉きあげる。混入材料のムササビ巣床を細く細かくするため杵で叩いて確保。混入割合の定量は無くもっぱら勘に頼る。1ロット15枚、3ロット漉いたが,ロット毎混入量が違うため積み上げた端に色違いが見られた。出来揚がりが楽しみ。
夕方まで30分毎脱水操作。この後,10時まで2時間毎の操作。終えたら熱燗で一杯。 
 小川ダムに2000羽以上のカモの大群。小雪が降っていたが、いろんな動きが見れて飽きない。4年前まで飼っていたアイガモ達を回想。懐かしい!


投稿者:ながさきat 17:49 | 日記 | コメント(0)

2020年12月17日

網目和紙挑戦

先日漉いた和紙77枚を朝から乾燥機で仕上げる。失敗3枚、剥ぎ取り時集中力の欠如、反省。昼から楮を極限まで解し和紙に漉いてみる。漉き方の試行を重ね5枚目でようやく仕方が確立。出来上がった網目和紙は旧の地図模様に見え、物語づくりが出来そうで興味をそそる。もっと見やすくする為、次回は楮を染めて浮き出た網目和紙に挑戦。
同時に杉皮繊維も漉き込んだが、細い線の配置に思いを乗せられないか構図の検討。
年内に両作品?を作り、80歳の正月を迎えたい。


投稿者:ながさきat 18:01 | 日記 | コメント(0)

2020年12月16日

除雪はつらいよ!

玄関前の積雪50Cm。雪が降り止まぬ中、県道の両端、庭や車庫前の除雪に明け暮れる。
両隣の老夫婦も朝から除雪に精だし1日を終える。思わぬ大雪に疲労困憊。
東京からのお客さんに除雪体験を要請。革靴では仕事にならず・・。
 取り遅れ、雪に埋もれてしまったダイコンを掘り出し納屋にストック。雪中作業に友達から寒寒ダイコンづくりも大変だね−とねぎらいの声・・??


投稿者:ながさきat 17:23 | 日記 | コメント(0)

2020年12月15日

台紙&葉書納入

雪が降って朝から和紙漉き。70枚を漉き、初期脱水を欅版など20kg相当を乗せて絞った後、手製のジャッキ脱水機で適宜時間をかけて強制脱水。明日の夕方まで管理。 
 先日、自分葉書を漉いた八巻隊員が来訪、出来上がった厚手の葉書に郵便スタンプを押し持ち帰る。和紙特有の柔らかさと温かさ,縁にはみ出ている無数の繊維に感動満面の笑顔。
 あさひ野小学校に昨日仕上げた和紙を納入。6年生代表が自分紙をもって満面の笑顔。
この台紙に児童等はどんな漢字を揮毫するのか興味津々。卒業前に児童等の掛け軸をじっくり拝見したい。


投稿者:ながさきat 17:55 | 日記 | コメント(0)

2020年12月14日

初雪積雪20cm

朝から降り出した雪が夕方には積雪20Cm。急坂林道ではスリップ、明日はダメかも。
 冨山で行われたGT主催の帰農塾長会議に出席。今年度はコロナ禍で4塾が開催出来なかったが、後半からはコロナ対策構築とメニュ−対応で、参加者の質と満足度の向上が見れた。又,新たにオンライン帰農塾の予定しており、今後の帰農塾展開が期待できそう。
 帰宅して雪に埋もれたダイコン、ハクサイを収穫。冷たく手が痛い,味は抜群。


投稿者:ながさきat 17:59 | 日記 | コメント(0)

2020年12月13日

雪囲い終了

大雪に備え家の前側を杉板で雪囲い。昨年は遅れ、暮れの28日に行ったものの、暖冬で役目を果たさず無駄との思いもあったが、安心で暮らせる保険と思えば作業はたやすいもの!
 先日漉いた八巻等の葉書を乾燥機で仕上げる。3人交互に漉いたが、厚さがバラバラ、2枚重ねにずれがあったりと個性ありの葉書が出来上がった。自分葉書の年賀状で交流を広めて欲しい。
 昨晩の突風で夢創塾の薪集積群雨避けが3箇所飛ばされ、トタン,板の回収と共に再度雨避けを施工。飛ばされないように、今まで以上に石や丸太を重しにして備える。


投稿者:ながさきat 18:00 | 日記 | コメント(0)

2020年12月12日

山羊移住

降雪前に山羊のアカを山羊小屋から3km歩いて車庫改造小屋にいれた。当初軽トラに乗せて移動するつもりだったが、全く乗車せず諦めフリ−にして連れ帰る。
小雨ながら山羊はずぶ濡れ、時々立ち止まって身震、多量の水滴を飛ばす。
小屋にいれたら早速エサねだり。樫の生葉やサツマイモを移住祝いにたっぷり与える。
 冬期の焚き火用に外に積んであった薪を軽トラで炭小屋に運び込む。まだ楮蒸し2回、楮煮3回のほか最後の炭焼き用薪調達。少し不足するが野外に積み込んだ薪で代用。
展示小屋の雪囲いに板を打ち付け終了。まだまだ冬支度が待っている。


投稿者:ながさきat 17:51 | 日記 | コメント(0)

2020年12月11日

年賀葉書づくり

八巻協力隊員等3人が来て、各自年賀葉書十数枚ずつ漉いた。当初、漉き枠ですくった後、左右前後の振り方がうまく行かず葉書の端がギザギザだったが、体験ごと上手になり後はバッチリ。脱水して2〜3日後に乾燥すれば出来上がり。賀状が楽しみ。
この間、当方は先日あさひ野小学校児童が漉いた台紙の乾燥作業。
夕方には終了し、次の楮皮剥きを開始。焚き火の側で2束250本を剥いて炭小屋に吊す。


投稿者:ながさきat 18:00 | 日記 | コメント(0)

2020年12月10日

でるラジ | KNBラジオ | 2020/12/10/木 12:30-16:00

でるラジ | KNBラジオ | 2020/12/10/木 12:30-16:00

投稿者:ながさきat 17:49 | 日記 | コメント(0)

ぼく・私の夢放送

昨日,あさひ野小6年生が台紙漉きの合間に書き込んだ「ぼく・私の夢」を、今日KNBのでるラジ・我が輩の番組で、小林アナに放送して貰った。児童等はお医者さんやスポ−ツ選手、大工や料理人になりたい、全国の鉄道を制覇したいと夢は大きい。ガンバッテ−!!
 先日大根ゆず味噌が大好評だったので、再度ダイコンを収穫しオカラで2時間煮詰める。柔らかくうまみたっぷり、これにゆず味噌を添え酒の肴。


投稿者:ながさきat 17:34 | 日記 | コメント(0)

2020年12月9日

台紙漉き終了

あさひ野小学6年生がバスで自治会館内にある紙漉き場にやってきた。
早速、密をさけるため3班に分散し、1班は台紙漉き、2班はコウゾのミキサ−処理、3班は夢づくり学習、昼前に各班ロ−テ−ションで各メニュ−体験、台紙漉きは失敗もあったがやり直しなどで2枚の台紙を全員無事漉きあげた。安堵した笑顔はきらめいていた。
 終了後、脱水作業に取りかかる。今週末までに終了させたい。
 昼から夢創塾小屋群の雪囲いを開始。まずは塩づくり窯小屋と展示小屋を杉板で囲む。
雪に備え2張りのブルテンも撤収。いよいよ冬支度。



投稿者:ながさきat 17:37 | 日記 | コメント(0)

2020年12月8日

紙漉き準備完了

明日、あさひ野小6年生が漉く掛け軸台紙の準備を行う。
まずは空にしていた漉き舟に水を張ったところ,舟底から水がジャジャ漏れで床水浸し。
底の板材が収縮し、継ぎ目の隙間から漏れ出したのが原因。パルプを投入して目詰まりと板の膨張で水漏れ防止期待。トロロアオイは今年産、期待どうりネバリがあって楮の繊維を従来以上に拡散し,滑らかな台紙が出来そう。脱水まで一連の道具配置を夕方までに終了。
 夢創塾で自作ハクサイ10玉を大樽に自然塩、柿の皮、コンブ、ユズ、ニンジン、鷹の爪行者ニンニク、自生の朝鮮人参を混ぜて漬け込む。年末頃には食べ頃、仙人漬けで酒が進みそう。


投稿者:ながさきat 17:48 | 日記 | コメント(0)

2020年12月7日

鹿供養

先日捕まえた鹿の供養を仲間達と盛大に行った。炭火焼きと里芋を煮込んだ里芋煮は美味しいと絶好調の売れ行き。みんなが楽しみ今年の忘年会となる。
会食途中、イワナ放流の源流を探訪、各自が放流し自分のイワナを育てたいとの要望あり。
夢創塾に帰って竹ボ−リングを体験。マレ−シアのワフイ−が試投を重ね全ピン倒して興味津々。大人も楽しめる竹ボ−リングにみんな喝采。元気がでて、ノミニケ−ションが夕方暗闇になるまで続行。迎えの車で帰宅。楽しい1日でした。


投稿者:ながさきat 18:19 | 日記 | コメント(0)

2020年12月6日

楮蒸し

1日がかりで3回目の楮蒸し。ポカポカ日よりで日の番しながら焚き火用燃料調達。
その傍ら、明日の芋煮会材料準備も同時進行。
夕方には蒸し上がり、皮剥きを試行したところ、容易に剥けて安堵する。すぐ近くの水槽に漬け剥きやすさを確保。明日から皮剥き作業が始まる。
 夕方大地山登山道で事故が発生した模様。鍋倉周辺をヘリが旋回していたが、まもなく救助したのか夢創塾上空を富山方面へ一直線に飛んでいった。登山道開設以来初の事故。
原因把握して対応を考察したい。

投稿者:ながさきat 17:51 | 日記 | コメント(0)

2020年12月5日

イワナ放流

用水放流ドブでイワナ4匹GET。骨酒を我慢し、密閉できるハンゴに入れ,新設された土砂止め堰堤の上流に運んで放流。狭いハンゴから放されたイワナは、巨大岩を抱えたトロ奥に次々と姿をくらました。谷川で繁殖することを期待。後年、手づかみが楽しみ!! 
 夕方、雪の大地山に登頂した4人組と積雪やコ−ス状況、熊の足跡などの情報交換。
濡れた急登の道に難儀したと語りながらも、元気な笑顔に寒さも吹っ飛ぶ。岳友はいいもんだ!!


投稿者:ながさきat 17:57 | 日記 | コメント(0)

2020年12月4日

トロロアオイ納入

夢創塾周辺は雪化粧。山羊も震えが止まらず大好きなリンゴ5個を与えガンバレとエ−ル。
 トロロアオイを軽四に積み込み八尾の和紙協議会に納入。昨年より大型で理想のゴンボ根も有り上出来とお褒め。全国的にトロロアオイが不足模様で来年も期待される。猿やイノシシの被害は皆無だが、手間がかかり拡大無理。
 帰路、県庁,GT、魚津で打ち合わせ。5時を過ぎると真っ暗、鹿と出会いパッシングで追い払う。


投稿者:ながさきat 18:23 | 日記 | コメント(0)

2020年12月3日

楮刈り終了

午前中、残っていた屋敷跡の楮を刈り取り夢創塾広場に搬入。定尺に切断して楮蒸しに備える。先日から集積して14束。これで来年の和紙原料確保。
早速、大釜とドラム缶を組み合わせた手製蒸し器に、楮4束をセットして第3回目の楮蒸し準備完了。引き続きあさひ野小学校掛け軸台紙の予備分楮を杵で叩き上げ十分な材料確保。
 先日JR東日本の「大人の休日倶楽部」11月号の北陸の和紙欄に,写真付きで蛭谷和紙が掲載されていた。ぬくもりのある蛭谷和紙に会いに来てほしいものだ!!


投稿者:ながさきat 17:52 | 日記 | コメント(0)

2020年12月2日

鹿追い

先日運び込まれた樹齢55年の松丸太を4個の「矢」で割ろうと挑戦したが、ねばっこく全く割れず,結局チェンソ−で縦切り4分割にする。5玉を処理して今日の分終了。
 一昨年定植した楮畑で2年ぶりに楮を切り取る。楮は高級のマムシ皮種、太くて皮が厚く
期待どうりに育ってくれた。惚れ惚れする楮に大満足。
 楮を運搬中、耐雪獣害柵の内側に4匹のメス鹿がウロチョロ、山へ脱出を試みているが飛び越えられず柵に体当たりを繰り返す。ならば柵の端へ追いやり脱出させようと柵に沿って鹿を追って見たが,途中田んぼに入り迂回して元の柵周辺にバック、この繰り返しに無駄を感じ鹿追い断念。夕闇時にもまだウロウロしていた。


投稿者:ながさきat 17:49 | 日記 | コメント(0)

2020年12月1日

トロロアオイ袋詰め

午前中、自生楮の刈り取り。約200本4束分を夢創塾ひろばに運び込む。後日定尺切り。
昼からトロロアオイをネット袋に詰め込む。ひげ根が多く規定量調整に手間取る。今年のでき具合は普通、昨年に比べると根っこが大型化したが、細い根が多く質は良、栽培が難しい。
合間を縫って松の枝でL形の穴開棒を作る。先日タマネギの苗植え時、当該道具があれば指で土を掘り起こさ無くとも良かったハズ。昔大豆苗を植えるとき、当該道具を使っていたことを回想。来年使用して効果を確かめよう。



投稿者:ながさきat 17:25 | 日記 | コメント(0)

<< 2020/11トップページ2021/01 >>
▲このページのトップへ