<< 2021/02トップページ2021/04 >>
2021年3月31日

皇寿桜開花

ポカポカ陽気で林道沿いの皇寿桜が咲き始めた。下枝には多くの花が見られるが,上部の枝はウソ被害でチラホラ。残念ながら雪折れも多くあって花数は通常の半分以下かも。
 クロモジや楢の木も負けじと新芽を吹き出した。春の息吹が元気を蘇がえらせる。
GTの事務局長が退任。9年間、中山間地域活性化展開で、GT啓蒙や40数名の移住実績を達成するなどGTの礎を築いて貰い感謝。同伴で関係者に挨拶回り、ご苦労様でした。


投稿者:ながさきat 17:53 | 日記 | コメント(0)

2021年3月30日

シイタケ植菌

午前中、ブナや柳のナメコ原木20本調達。通常はクルミの木だが、昨日伐採した庭のブナや広場の柳を切り倒し、ナメコ駒500個分を確保。
 昼から楢の原木35本にシイタケ菌1000個を夕方までに打ち込む。ハンマ−をもつ手にチョッピリ違和感。休憩時に周辺散策。ゼンマイやアザミなど走りの山菜が見られるようになった。初物コゴミはうまかった!



投稿者:ながさきat 17:57 | 日記 | コメント(0)

2021年3月29日

ブナ伐採

昨日から取り組んだ裏庭のブナ大木を、テッペンから順次切り落とし、夕方には小枝処理も終了。幹は7玉に切ってナメコ原木にする。小枝は夏までに乾燥、体験活動の焚き火や風呂の焚きつけ等に活用。ブナはすでに水を吸い上げており、切り口から垂れ落ちた水滴は痛さの涙か?口を当てて飲んだが味なし香無し!
 広場斜面の水仙が上部から咲き始めた。同時にミズバショウも走りの花が咲いた。これから順次咲き始める春の花観察が楽しみ。


投稿者:ながさきat 17:54 | 日記 | コメント(0)

2021年3月28日

いただく・印税&プリズム他

昨日伐採した庭木を夢創塾広場に運んで、炭の原木と焚きつけ用小枝に仕分ける。大木の
椿は、枝も付いた炭にして家の玄関に飾る予定。
 庭木作業中、仲間から太陽の光を屈折して室内を照らすプリズムや、山羊のエサ,自家製のパンとニンジン料理、老人会から豪華弁当のほか、17年前に発刊した高等学校農業科用教科書「グリ−ンライフ」の今年度分印税を頂いた。印税は当初に比べ少額なれど17年間貰えたたことが嬉しい。1日中小雨で寒かったが,心はポカポカいい日でした。


投稿者:ながさきat 17:41 | 日記 | コメント(0)

2021年3月27日

初雪山登山ラツシユ

朝7時過ぎ夢創塾にいったところ、駐車場や林道沿いに27台の自動車、今季最大の駐車台数。県外ナンバ−新潟、石川、京都,山梨各一台、初雪の人気がうかがわれる。
 昨日山中で調達した椎茸原木10本を担いで広場に搬出。道がない雑木林を担ぎ出したが、滑る等で足下が悪く難儀。疲れは通常の3倍以上かも?
 雪で庭木が中折れ、枝折れ等で無残な姿。今後、雑草と共に庭木手入れが困難と感じたので全部を伐採。突然の皆伐に母ちゃんビックリ、名残惜しんで椿を飾る。


投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2021年3月26日

初雪山繁盛

今日も10名の初雪山登山者、頂上付近での吹雪、雷に遭遇しながら無事登頂をして下山。いよいよ春山登山が始まる。昼前に山梨県から来た2人組、雨と雷に入山中止、明日の早朝出発とのことで夢創塾小屋を提供。イロリに炭火をセットし防寒OK。 
 山に入ってシイタケ原木調達中、雨と雷に出くわし退散。ずぶ濡れになり焚き火で暖を取るも寒気とれず、家に帰り風呂で回復。夕方には原木を担いで搬出。暑くて汗かく・・。


投稿者:ながさきat 18:08 | 日記 | コメント(0)

2021年3月25日

でるラジ(12時台・13時台) | KNBラジオ | 2021/03/25/木 12:30-14:00

でるラジ(12時台・13時台) | KNBラジオ | 2021/03/25/木 12:30-14:00

投稿者:ながさきat 18:59 | 日記 | コメント(0)

卒業

KNBの出るラジ「長崎喜一の冨山ちゃすごいとこやっちゃ」に初出演したのが,平成26年3月31日、以来小林アナに助けられながら7年間270回、びるだん方言や夢創塾活動状況など色色思うことを語らせて貰いました。今回で卒業、難解な方言を聞いてくださった視聴者に感謝とお詫び申し上げます。KNBさんありがとう。
 新川森林組合の総会、理事3期を終えて退任、複数卒業して夢創小屋群の更新が待っている。


投稿者:ながさきat 17:59 | 日記 | コメント(0)

2021年3月24日

にゃにゃ

にゃにゃ ニャニャニャーン



投稿者:ながさきat 19:09 | 日記 | コメント(0)

群生行者ニンニク

昨日食ったシイタヶのうまさに、急遽山には入って楢の原木20本を調達。半分の10本を1時間かけて担ぎ出す。大木で重かったが、その分美味しい椎茸が食えるハズ、気が入る。
 山道沿い斜面に、実生の行者ニンニクが100本余り密生して芽を出し始めた。
上部に育ったニンニクの種が下部で発芽、2〜3年で群生、生育環境が良好のようだ。
林道開通で大地山登山者が広場に駐車。天候に恵まれ初雪山登頂者も有り。春山始動。


投稿者:ながさきat 17:41 | 日記 | コメント(0)

2021年3月23日

シイタケ植菌

朝から林道上の残雪割り。昼前に終了して林道全線開通。ただし軽四クラスのみ。
 山に入ってシイタケ原木の楢を伐採。落ち葉が多いので玉切りして林道までまくりだし。
合唱小屋まで運び、夕方までに500個のシイタケ駒を打ち込んで今日のノルマ終了。
帰り際、酒の肴にシイタケGET。北山あげと煮染めて春を味わう。


投稿者:ながさきat 17:29 | 日記 | コメント(0)

2021年3月22日

ブナ芽吹く

林道を塞いでいた樹齢45年の唐松をチェンソ−で玉切り処理。15玉を確保。
続いて自動車が通れるよう最後の残雪割りを行う。汗だくで半分残して中断。明日開通出来そう。
 雪解けと共に,広場のブナが芽を吹き出した.チラット見える萌葱に心が弾む。
元気を貰って薪割りに精出す。向かいの負釣山を眺めながら、杉丸太をヨケでスパスパ割って快感を楽しむ。広場の残雪、今週で無くなりそうだ。まずはフジバカマの手入れから始めよう。


投稿者:ながさきat 17:51 | 日記 | コメント(0)

2021年3月21日

林道残雪突破

午前中は町内総会、担当の蛭谷生産森林組合、水道組合、農地保全会3部門の事業報告並び決算報告を行う。終了後は懇親会を行わず,手土産で解散。なんとなくさみしい!  
 林道の残雪が雨で緩んでいたので,荷物を積んで強行突破を図る。何回も前進後退を繰り返しついに開通。しかし、スリップが多くチョット違和感、それもそのハズ、昨日タイヤを交換したのを忘れていた。夢創塾まであと100m、ここが問題、林道にまだ60cmの残雪。雪解けと共に群生フキノトウが満開。


投稿者:ながさきat 17:29 | 日記 | コメント(0)

2021年3月20日

林道雪割り

昨日に引き続き林道の雪割り。その甲斐あって自動車進入は夢創塾まで400mとなる。
難関は吹きだまり帯、延長45mはまだ積雪50Cm以上あるも、毎日除雪して早期開通を目指したい。 
 広場で薪割り。20玉を大割して80本に、後日これを小割にして300本の薪調達。
昨日、富山県生活協同組合から「私たちは忘れない」〜東日本大震災から10年出会いと絆〜
の冊子が届いた。夢創塾でも当初から被災児童等を受け入れ、自然体験を楽しんで貰ったことが掲載されており、懐かしく読み返して回想。チョッピリ支援できたことを誇りに思う。



投稿者:ながさきat 17:17 | 日記 | コメント(0)

2021年3月19日

樫の葉摘み

午前中県民会館で狩猟研修会。法規と鹿、猪の狩猟方法&体験を拝聴。今後に役立てたい。
 夢創塾周辺の樫が今年の大雪で大折れ。雪解けと共に枝に付いた新鮮な葉が出現。
山羊の大好物、先端の葉をゴミ袋一杯大量に採集。3日分のエサ確保。
川原往復の道中、ネコヤナギははじけ旅立ちの準備、山桜は5割咲き、小さな花だが雑木の中で白さが冴えている。小枝をいただき玄関に飾る。


投稿者:ながさきat 17:57 | 日記 | コメント(0)

2021年3月18日

原木・ソリ搬出

楢の大木3本、広場の雪原へ山中からまくり出す。ここからプラソリに載せ植菌場まで引いて搬出。大木の重さ40kg前後。残雪があって搬出に役立つ。
雪解け跡からキクザキイチゲが蕾と一緒に急成長。朝芽が出て夕方には咲き始めた。
群生地なので満開が楽しみ。  
 家の雪囲いを解く。昨年は用を足さなかったが、今年は大雪で大いに役立ち、必要性を痛感。長年使った雪囲い用具、相当朽ちてきたので更新必要。今年自前で調達。


投稿者:ながさきat 17:47 | 日記 | コメント(0)

2021年3月17日

咲いた!ダンコウバイ

林道の雪も7割方解け、来週の後半には、吹きだまり箇所を雪割りすれば通行可能。
早くクルマで夢創塾に行きたい。
林道沿いの山側は、雪解けが早くマンサク満開、ダンコウバイも黄金色の花が咲き目立ってきた、ショウジョウバカマやスミレも咲き始め一気に春を伝え始めた。
まだ草木花は少ないが、探している内に山菜の時期に入りそう。わくわく感が湧いてきた。


投稿者:ながさきat 18:47 | 日記 | コメント(0)

2021年3月16日

収録・みら−れTV

小雨の中、みら−れTVク−ル3名が、事前収録に無雪の小川を横断してやってきた。
収録内容は、水仙畑の雑木などの除去と覆っている落ち葉や小枝の処理、椎茸原木の搬入と菌打ち。穴開けのドリル操作にてまどいながらも各自3本を仕上げ、続いて菌打ち。さ−き−横山とのコンビで難なく終了。来年出るハズの椎茸に期待膨らむ。
 原木椎茸を採集、ピザに行者ニンニクと共にトッピングし、ピザ窯で焼いて皆で昼飯。




投稿者:ながさきat 17:32 | 日記 | コメント(0)

2021年3月15日

雪割草鮮やか

山裾を散策。陽気に誘われ猿たちも集団で出始めた。遭遇しても無視して逃げようとしない奴らに腹が立つ。馬鹿野郎の大声にノソノソ退却、見くびられた物だ!
 落ち葉の隙間に色鮮やかな雪割草を見つける。3年前植え込んだことを忘れていた。
雪解けと共に水ミズバショウが、折れ込んでいた芽をたちあげていた。通常より大きく生長しており、開花も早く見れそう。日に日に咲く草木花を見つけるのが楽しみ。


投稿者:ながさきat 18:19 | 日記 | コメント(0)

2021年3月14日

河津桜咲いた

ようやく畑の河津桜が咲き始めた。ピンクの花は青空に冴えすがすがしい、周辺には残雪あるも来週には満開、一足先に花見が出来そう。
 一方、若い「越の福かさね」6本は、今年の雪で幹も枝もズタズタに裂け折れ、見るも無惨な姿に心が痛む。まだ枝の先端が雪に覆われているので処理できず。
貴重な桜、枯れないよう手当てをして再生を期待。


投稿者:ながさきat 17:49 | 日記 | コメント(0)

2021年3月13日

伐採失敗

山中で椎茸原木に大木の楢の木伐採。残念なことに枝が隣接の雑木に引っかかり倒木にならず玉切り不能。
先日貰ったガッチャで、根元や枝を引いても重くてビクともせず倒木を諦める。
自然倒木を待つて処理予定。数年前にも同様な失敗、経験を生かせず敗北で山を下りる。
雪解けで小屋前の地面が見え出した。小屋間移動も地面を歩けて春を感じる。
しかし駐車場はまだ55Cmの積雪。林道も吹きだまり部は1m程あり自動車進入まだまだ。


投稿者:ながさきat 17:35 | 日記 | コメント(0)

2021年3月12日

椎茸原木担ぎだし

山中から椎茸原木20本を背負子で林道脇に集積。楢材は重く3本が限界。
無理せずボチボチの搬出だったが,汗びっしょり。体力維持にガンバル。  
 暖かさが続いてチビッコ椎茸が一斉に出始める。嬉しいが原木チョッピリ水分不足。
隣の雪塊をたっぷり原木に載せて水分補給。来週の収穫が楽しみ。


投稿者:ながさきat 17:48 | 日記 | コメント(0)

2021年3月11日

でるラジ(12時台・13時台) | KNBラジオ | 2021/03/11/木 12:30-14:00

でるラジ(12時台・13時台) | KNBラジオ | 2021/03/11/木 12:30-14:00

投稿者:ながさきat 18:59 | 日記 | コメント(0)

雑木処理・水仙畑

近年管理を怠ったため、山裾の水仙畑が楮や茨葛の蔓ででワヤワヤ状態。
そんな中でも競って芽が生長、素晴らしい水仙群を鑑賞するため半日かけて雑木などを切り倒す。落ち葉などで隠れていた芽がゾクゾク出現。次回は丁寧に落ち葉や草木のね根っこを除去して成長を促したい。水仙に混じってオオレンの花が最盛期。
 KNBの出るラジにアサツキを持参、食べ方説明と共に春の草木花や走りの山菜について語る。帰宅し、山中で椎茸の原木15本調達。楢の木で相当重いが、明日以降背負って搬出。


投稿者:ながさきat 17:51 | 日記 | コメント(0)

2021年3月10日

ワサビ&アサツキGET

小雨の降る中、老朽化した用水路川底にコンクリ−トを貼り付ける。
8名の作業員年齢合計600歳以上、でも川底の土砂あげ,目地やコケ剥ぎ,引き続きコンクリ−ト張りと目地詰めを、高齢の知恵で無駄の無い作業手順で午前中に終了。コンクリ−ト1m3を処理したが全員腰痛に悲鳴!
 山周りして谷筋の自生わさびとアサツキをGET。わさび味噌でご飯、アサツキとホタルイカは酒の肴。初物食って命が延びるかも!!自然の恵みに感謝。


投稿者:ながさきat 17:45 | 日記 | コメント(0)

2021年3月9日

アザミGET

冷え込んで林道の雪は通称すんまい、雪上を自由に歩き回って夢創塾へ。
林道の崖沿いにはアザミが出だしこれをGET。酢物にして酒の肴。
鹿にくいちげられたショウジョウバカマも、中央に花芽を伸ばすもイタイタしい。
 家の周りは椿が咲き始めた。かっては深紅一色だったが、白やピンク色が加わって見応えがある。4月にはこの椿を炭化して黒い花びらづくり!
大雪で枝が折れマダラだが、枝だけを眺めると惚れ惚れする。満開が待ち遠しい。


投稿者:ながさきat 19:37 | 日記 | コメント(0)

2021年3月8日

石垣に雪割草

雪解けと共に農道の法面が崩れ通行不能に。人力では処理不可能で重機の要請。
他に杉の倒木、巨石の落下等あり集落での管理に限界。
 林道の石垣に可憐な雪割草が咲き始めた。負けじと福寿草も咲き始める。すごく寒かったが春を告げる花に癒やされる。


投稿者:ながさきat 17:46 | 日記 | コメント(0)

2021年3月7日

桜枝折れ処理

昨日に引き続き桜の枝折れ処理を仲間3人と行った。今年の大雪でテグス病の蔓延している大枝15本が高所で折れ、電動ノコギリとチェンソ−で切り落とす。二段ハシゴの為、久し振りに安全ベルトを装着、ザイルで確保しながら無事終了。桜材はナメコ原木に活用。
 雪解けが早まり行者ニンニク、アサツキ、ニラなどが芽を吹き出した。ホタルイカも取れだしたようで近日には、山&海の幸コラボが食えそうだ。


投稿者:ながさきat 16:49 | 日記 | コメント(0)

2021年3月5日

咲いた!山桜

春を探して山麓散策。水辺にフキノトウ、崖沿いの山桜、蕾の中に2輪だけ早咲き、歩くほどには春到来を実感。さらに雑木林で春の使者、マンサクの群生を見つける。黄金色の花は心ワクワク、大木もあったが今まで見過ごしていた場所。記憶にとどめ来年も訪問したい。
谷筋ではお目当ての行者ニンニクの芽を見つけ,囓って春を噛む。チョッピリ辛かったがトタンに元気が蘇る?1週間もすれば初物が食えそう。


投稿者:ながさきat 17:54 | 日記 | コメント(0)

2021年3月4日

小屋裏大崩壊

昨日に引き続き、間伐作業や剥がれた凹形材の樋代用などの収録を植え午前中に取材終了。
引き続き和紙の乾燥50枚を仕上げた後、久し振りに山回。登山道はまだ雪道だが杉林は無雪で春の香り。芽吹きが進み春近し。
 3年前から夢創塾小屋裏の谷川護岸が崩壊、従来より水音が余りにも大きいので状況確認したところ、延長25mの川底がえぐられ大崩壊。小屋までの距離15mにびっくり仰天。このままでは小屋が危ない。対応を関係者に要請したい。


投稿者:ながさきat 18:14 | 日記 | コメント(0)

2021年3月2日

写真収録

取材2日目暴風雨、、水源確保の作業をしながら待機していたところ現場取材中止案内、家で活動経過などの写真収録に変更。
既存の配水パイプまで導水確認後、雪道が解けガタガタ道をびしょ濡れで帰宅。
 親父や兄弟との10歳時、45歳の登山,児童等との自然体験写真を収録。直近20年間のの写真はパソコンで見れるが,それ以前の写真、未整理や処理済みで良い写真発掘できず。改めて文明の利器を賞賛。


投稿者:ながさきat 18:12 | 日記 | コメント(0)

2021年3月1日

雪道をスニ−カ?

昼すぎ、夢創塾での活動取材に東京の3人が雪道をスニ−カでやってきた。膝までズボンがびしょ濡れ。取材中も雪の中、さぞ冷たかっただろう。なぜ長靴履かないの?
杉の玉切り、薪割り、塩づくりのほか、雪中露天風呂、楮雪ざらし等を収録。
里芋のクルミ味噌和えに舌鼓、風呂にも入ってご満悦。ド−ロン撮影もあり放映が楽しみ。


投稿者:ながさきat 18:58 | 日記 | コメント(0)

<< 2021/02トップページ2021/04 >>
▲このページのトップへ