奮闘・楮処理
あさひ野小学校に出向き、6年生が卒業記念作品「掛け軸」台紙づくり準備を行った。漂白した楮のキズやゴミを取り除いた後、御影石の平版に乗せ杵で叩いて繊維を解す。続いてミキサ−で攪拌して更に解し前処理終了。これで来月各自が自分紙2枚を漉きあげる材料確保。午前中、休憩無しの紙漉き準備、みんなのチ−ムワ−クで終了。
昼すぎ、板東氏等が訪問。手づくりの自然体験場を見聞。炭窯、塩窯、和紙,森の遊具に感動。お土産は昨日出来上がった自然塩、甘い塩に興味津々。自分塩を作りたい!!
投稿者:ながさきat 18:05
| 日記
| コメント(0)
ワ−プショップ・集落点検
午前中、イノシシ処理と楮叩き。楮10玉を叩き終え、明日のあさひ野小6年生による紙づくり準備に対応。他にキズより用楮10玉分を漂白脱水して明日に備える。
昼から南保みず穂館で開催された、相模女子大九里ゼミによる第2回ワ−プショップ・集落点検に参加。地域の未来について女子大生の知恵を借りながら課題の掘り下げ、対策について取りまとめて貰った。次回には地域の方向性を探る。
女子大生が帰るとき、美しい夕日に出会い記念撮影。想い出になりそう。
投稿者:ながさきat 17:41
| 日記
| コメント(0)
女子大生と焚き火談
相模女子大生5名がやってきた。昼飯は自分たちで作った通称イモがい餅、青竹に盛り付けられたダイコン、里芋椎茸と鹿肉などの味噌煮のほか、イワナとヤマメで出しを取ったナメコ汁。仙人食、みんな初の食感に戸惑いながらも美味しいと好評。
塩づくり体験、作業を楽しんだ後、小袋に詰め放題のお土産。笑顔が美しい。
焚き火を囲んで談話会。煙いとあちこち移動しながらも大いにと受けて話も弾む。
途中あられが降る悪天候、でも炎の暖かさで身も心もレフレッシュ−,想い出の焚き火になったようだ。
投稿者:ながさきat 17:50
| 日記
| コメント(0)
鹿試食
昨日掘ったトロロアオイを高圧ポンプで洗浄。午前中に終了。来月初め、ネット袋に定量を詰め込み和紙協同組合に納入予定。
鹿肉ブロックを貰ったので角切りにして炭火焼きと塩煮して試食。少々硬く料理法を模索。今晩長時間トロ火煮て柔らかくなるか試行。
魚津で開催された、新川中山間地域活性化フオ−ラムに参加。福井県竹田地区の村づくりについて,大川講師による講演を拝聴。地区の将来ビジョンを策定し、地域ぐるみの組織体制を構築、坂井市のバックアップのもと継続的に取り組み賑わいの創出,全国のモデルとして昨年総理大臣賞を受賞。取り組み方に感動した。
投稿者:ながさきat 18:27
| 日記
| コメント(0)
でるラジ | KNBラジオ | 2020/11/26/木 12:30-16:00
投稿者:ながさきat 21:16
| 日記
| コメント(0)
さみさとのお便り放送
午前中、楮刈りと定尺切断処理を行う。1釜分5束、500枚分を調達。
昼からKNBのでるラジで、さみさと小学6年生から届いた自然体験感想文の抜粋6編を小林アナが朗読。森での遊びを通して学んでいることが素晴らしいとコメント。
出演後、GT開催の元気とやま「地域サポ−ト人材」育成研修に参加。
金子講師の「新時代のまちづくりとファシリテ−ション」基調講演後、参加者によるファシリテ−ション実習が行われた。当該の経験を今後の地域リ−ダ−育成に生かししてほしいものだ。
投稿者:ながさきat 18:49
| 日記
| コメント(0)
さみさとだより第2談
先週雨の日に里山暮らし体験に来たさみさと小61組生から感想文が届いた。
雨にもかかわらず塩作りや手作りのシ−ソ,ブランコが最高に楽しかったと絶賛。家でネットに興じていたが雨でも自然と遊ぶ楽しさを学びましたなど新たな発見があったようだ。
感想文の抜粋
Y・夢創塾のシ−ソ−はとても高く一瞬浮き上がるのですごく楽しかった。
H・弓矢、ボ−リング、シ−ソ−等遊ぶ道具が自然の物で作られているのに驚いた。
K・丸太のシ−ソ−ちょうどテコの原理を習っていたので余計楽しかった。
N・雨が途中で降ってきたけれどそれを吹き飛ばすくらい楽しかったです。
驚いたのは8割の児童が単純なシ−ソが楽しかった、面白かったと超人気。
1日中、トロロアオイを掘り上げる。茎を切断して根っこを確保。100kg以上を期待。
投稿者:ながさきat 18:11
| 日記
| コメント(0)
塩、椎茸、竹器天日干し
久し振りの晴天、先週作った10kgの塩、昨日採集した巨大椎茸80個、孟宗竹器30個を天日干し。塩は事前に新聞紙で脱水済み(秘策)なのでサラサラだが、ダメ干し。椎茸はおおきすぎて4〜5日の乾燥必要。
昨日煮た楮を、谷川の水にさらし木灰を流し落とす。引き続き清流に晒して漂白。あさひ野小6生の掛け軸台紙材料。1週間かけ純白にしたい。
昼から冨山で開催された「元気とやま」むらづくり推進大会に参加。県内の優良事例発表を拝聴。活動内容に学ぶことがあった。
投稿者:ながさきat 17:43
| 日記
| コメント(0)
埼玉より来客
埼玉県の若いTさんが宮崎駅から自転車で1時間かけ夢創塾を訪問。
手作りの自然体験施設や体験内容、メニュ−などヒアリング。埼玉県で里山暮らし体験道場を設立するに当たり参考にしたいとのこと。午前中滞在し、小雨の中自転車で宮崎駅へ。
埼玉で体験場づくりの成功を祈る。
椎茸が真っ盛り。巨大化してお化けのよう。仲間に分配。
塩と楮を1日中、薪を燃やして処理。大量の薪は建材端材。大助かり!!
投稿者:ながさきat 17:54
| 日記
| コメント(0)
夢創塾にチャレンジ 栃の実
投稿者:ながさきat 18:45
| 日記
| コメント(0)
楮刈り
畑の栽培楮がほとんど葉を落とし刈り時。
手始めに100本ほどノコギリで切り倒し、夢創塾広場で定尺にそろえる。蒸すには少したりず、後日調達し来週中には本年2回目の楮蒸しを予定。
食事用の孟宗竹器を10組30個をナタで作り,カビを防止するため蒸篭で蒸して殺菌&油を抜く。竹の緑色は薄れたが乾燥してお皿の代用にしたい。
旧友や登山客が来訪。製塩中の塩など見聞、チョッピリの塩お土産!
投稿者:ながさきat 17:53
| 日記
| コメント(0)
さみさと小6生だより
18日に行った里山暮らし体験「朝日町のよりよい未来を考える」学習に参加した6年2組からお礼の手紙が届いた。
丸太ボ−リングや弓矢体験、バタバタ茶会、塩作りなど数多くの体験に感動した様子。
大自然の中、児童等が活き活きとした笑顔で活動していたのを思い出した。
礼文を抜粋。
・細かくした塩はすごく美味しかった。体験で自然を大切にしようと思う気持ちが高まりました。
・ブランコは景色がきれいで風が顔に当たり気持ちが良かった。
・弓矢で遠くまで飛ばしすごく楽しかった。手製の弓矢は素晴らしい。
・塩作りですごく塩に興味を持ちました。自然の中で、いろいろな道具が手製なのにビックリした。
*今回の体験を今後に生かしてほしいものだ。
投稿者:ながさきat 17:47
| 日記
| コメント(0)
雨音に勝る歓喜響く
第2陣のさみさと小6年生が里山暮らし体験にやってきた。
心配した雨も降らず、前回と同様2班に分けて塩作り&バタバタ茶会、弓矢&丸太ボ−リングから活動開始。塩作りでは最後の仕上作業、臼を回して細粒化した後、味見、甘くてうまい!ご飯にかけて食べたいなど興味津々。弓矢遠射では25mを飛ばす強者がいてのめり込んでしまった児童も。・・が後半、強雨に見舞われ一時自然体験中断も、小雨になった途端、雨合羽を身につけブランコ、シ−ソなどで遊び歓喜爆発、谷間に響き渡る。ストレス解消に役立った模様。今回も八巻さん等に手伝って貰い雨でも大成功。
投稿者:ながさきat 16:53
| 日記
| コメント(0)
落ち葉集積
午前中、焼き芋窯裏側をスコップとツルで掘り込み排水溝を作る。先日、雨水がたまって窯に水がしみこんでいたのでその対応。久し振りの土方作業、夏日であせびっしょり。
明日の里山体験に備え、雨を想定してブル−テント補強及び和紙づくり準備。
林道に大量の落ち葉。T形トンボを作って落ち葉を集め、軽トラいっぱいに詰め込む。
行者ニンニク畑に散布。自然の肥料で育てたい。
投稿者:ながさきat 19:30
| 日記
| コメント(0)
1小さな谷間に歓喜沸く
投稿者:ながさきat 17:59
| 日記
| コメント(0)
竹器試作
昨日から今日にかけて県内で林業研修。英気を養う。
ひるから明日の「里山暮らし体験」準備を行う。バタバタ茶を沸かし,塩作りの臼や土台の設置、矢の先端を赤色に染め,ボ−リングのスタ−ト位置を表示。トイレや危険箇所の表示を行う。夕方準備終了。
後日大学生を「里山のもてなし」で迎えようと、孟宗竹で3種1組の器を試作してみた。
用事に来た横山さんに,斬新でいいと評価を貰ったので、当該器で里山料理の品々を盛り付けたい。
投稿者:ながさきat 17:47
| 日記
| コメント(0)
とったぞ−!イワナ
秋の奉仕作業。用水を止めたら跳ね上がるイワナとヤマメ各5匹を手づかみ。童心に返り滑って転んでも追いかけてGET。5匹は昇天したが、大きなイワナは柿ノ木谷に放流。
小型だが自然の贈り物、炭火焼きで供養する。
酔いを覚まして窯木用薪割り。先日からの調達で概ね1回分確保。12月上旬、最後の炭焼きを計画。
投稿者:ながさきat 16:09
| 日記
| コメント(0)
弓矢点検
自然体験の内、人気がある手作り弓矢の点検。中、大各13組の弦の張り具合調整、矢の曲がり具合を修正してさみさと小6生に備える。海水からの塩づくりも順調に推移。
先日猿に荒らされたダイコンの残骸を自家製の塩、鷹の爪、蜂蜜、柿の皮で漬け込む。
若いサワサワの大根がどんな味になるかお楽しみ。
昨日からみられ−TVのシャッフル番組で先日収録した栃の実皮剥き、イモがい餅づくりなどが放映されています。来週の木曜日まで放映。
投稿者:ながさきat 17:25
| 日記
| コメント(0)
塩作り開始
来週2回にわたり、里山暮らし体験に来るさみさと小学6年生の準備を行った。
新設の塩窯に大鍋を設置し、海水20リッタ−を投入して炭火で煮詰め、夕方更に20リッタ−を追加して継続的に水分蒸発を図る。明日の朝には1,2kgの塩が出来るハズ。
児童等はこの塩すくいから体験が始まり、臼で細粒にし完成。ブルテンを張って作業場を作る。他に紙漉きと薪割り準備を行う。まだ不十分な事項もあり明日引き続き準備したい。
投稿者:ながさきat 17:32
| 日記
| コメント(0)
でるラジ | KNBラジオ | 2020/11/12/木 12:30-16:00
投稿者:ながさきat 18:31
| 日記
| コメント(0)
猿大暴れ
朝の畑見回り、大根20本がクビの周辺を囓られ葉っぱ散乱、メチャメチャに荒らされてショック。先週から日に4、5本の被害であったが、一度にこんなに荒らされたのは初めて。
このままではダイコン全滅、山からネットを持ち込み妻と大根畑2畝を覆い万全を期す。
大量にでたダイコン葉の芯葉でヤタロウ漬け。味付けはコンブ、ユズと梅干し。
試食したら酒の肴にピッタリ。
KNBのでるラジで,先日の栃餅作りとヤブツルアズキのおしるこ試食を語る。
投稿者:ながさきat 17:49
| 日記
| コメント(0)
栃餅できた!
栃餅作りをみら−れTVが取材。10月に栃の実拾いから始まり、皮むき後木灰でアクを抜き、今日,朝から栃餅づくりにサッキ−&リエ両名が挑戦。蒸篭で蒸している間に彼女等が栽培したサツマイモでイモあんを作る。そのあんをつきたての餅で包みイモあん大福を作る。チョッピリ栃の苦み残るが,甘いイモあんで帳消し、栃の香があって美味しい!!
引き続き、初めて食べる野生小豆のお汁粉を賞味。小粒だが普通の小豆と味は遜色なし。
試行の栃餅作り、うまかったが栃の実が完全に潰れていなく課題が残る。次回栃の実を粉々にしてトライしたい。
投稿者:ながさきat 18:05
| 日記
| コメント(0)
里山で学ぼう!
来週、里山暮らし体験に初めてやってくる、さみさと小学校6年生2学級51名の受け入れ準備を行う。実施計画書づくりと共に、海水からの塩作り広場整備、薪割り用杉丸太の準備とチェンソでの割れ目づくり等準備進行中。
明日、取材にやってくるみら−れTVの栃餅作り準備も平行して行う。野生のアズキを煮てお汁粉を作り、栃の実や餅米を水に浸して明日の餅つきに備える。イモあんづくりの試行も行い明日の本番手順を確認。、
明日晴れることを期待、栃餅を食いながら紅葉を楽しみたい。
投稿者:ながさきat 17:53
| 日記
| コメント(0)
楮叩き
寒くなって紙漉き準備開始。先月楮を切って皮を取り,煮て水にさらしキズを取った白い楮を,朝から叩いて繊維を解す。両手を使っての作業、頑張りすぎて肩こり進行。
夕方山羊の餌やりの途中、林道沿いで杉の大木伐採作業を見学。
3人のチ−ムワ−クに見とれ、切り方や一定方向に倒す手順を現場で学ぶ。
投稿者:ながさきat 16:26
| 日記
| コメント(0)
紅葉探索
夢創塾周辺は紅葉最前線、そんな中、次回の炭焼きに備え杉丸太をチェンソ−とヨケで6分割。概ね2/3の窯木を調達。作業中大楠君が大量のサツマイモ持参で来訪。美味しいと自慢したシルクシイ−トをふかして昼飯代わり。
昼すぎ、紅葉探索に相ノ又谷へ出向く。途中小川朝日ダムに飛来している2千羽以上のカモに見とれしばし観察、その上流で建設中の発電所を見ながら上流に移動。
小雨模様で紅葉がかすんでいたが、清流とのコントラスト最高。堰堤下流のビュ−地点で水音をバックに記録撮影。
投稿者:ながさきat 17:42
| 日記
| コメント(0)
ナメコが魚に
早朝から猿軍団が来て残り少ないナメコを盗食。大声出して追っ払う。
原木3本が助かったので仲間に案内。猿たちの食べ残しや散らばっているナメコも
拾って行きました。お土産にたくさんの昆布締めを頂く。
先日弟にナメコをあげた所、夕方大きな黒鯛2匹を頂く。刺身と焼き魚、酒がうまい。
雨の中薪割り。15玉を割って今日のこまわり(目標値)終了。なめこが魚に化けた日でした。
投稿者:ながさきat 17:45
| 日記
| コメント(0)
野生アズキ採集
畑の隅にアズキの先祖である「ヤブツルアズキ」が繁茂。雑草なので2回も刈り取ったが、いつのまにか藪の中でもりもりと生育し、たくさんのサヤをつけ、すでにはじけているのもあった。大きさはアズキに比べると1/4位で小粒。縄文人になりきりお汁粉で試食したい。
午前中、黒部で実施された第15回新川森林祭に参加して黒松5本を植樹。木を5本植えたことで森林を作った。久し振りに会った黒部市長と記念撮影。
投稿者:ながさきat 17:38
| 日記
| コメント(0)
紅葉最前線
夢創塾周辺ただいま紅葉真っ盛り。風になびく楓、紅葉、楢の色彩、宝石の輝き。
山羊を連れて紅葉刈り、落ち葉を踏む音に引かれ自然人に戻る。
午後、富山で開催された「とやま地産地消県民会議」に出席。帰路、雪を抱いた立山連峰に見とれながら冬の近づきを感じる。谷間の蛭谷、5時を過ぎるともはや暗闇。
投稿者:ながさきat 17:43
| 日記
| コメント(0)
挑戦・イモあんづくり
手作り窯で石焼き芋づくりの仕様ほぼ完成。失敗から学んでようやく自信がつく。
今回、サツマイモであんこ作りに挑戦。4個の芋1,7kgを蒸篭で蒸し、建築端材でいもをつぶす。ケンドンで裏ごし後、山取蜂蜜、自然塩、酒と水を加え銅鍋でかき混ぜながらじっくり煮詰める。ほどよい硬さで火を止め出来上がり。
試食してみたら塩味が効いてうまい!!感で作ったが次回に繋げるため数量レシピ必要。
猿に大根、ネギが荒らされた。隣の畑も大根のクビだけが囓られ被害大。ネットで覆うしかないようだ。
投稿者:ながさきat 17:44
| 日記
| コメント(0)
野外ボ−リング場設置
駐車場広場の一角に幅80cm、長さ10mのレ−ン2列を縄で仕切り、野外ボ−リング場を設置。ピンは20cmの孟宗竹、各レ−ン末端に10本を並べ、スタ−ト地点から杉丸太の輪切りを転がしてピンを倒す仕組み。今月中旬、自然体験に来るさみさと小学生のネニュ−。
試投5回、ガ−タ−1回、最高9ピン、当たって快音スッキリ気分、児童等に受けるかも?
木灰に漬けていた栃の実を水洗いして天日干し。試食、チョッピリ苦みがあるようだがアク抜き成功。待望の栃餅が食えそう。
投稿者:喜一at 17:27
| 日記
| コメント(0)
ナメコ取ったぞ−
待ってた雨の中、猿たちに取られる前に早朝からナメコ取り。現場に行ったら大猿と遭遇。追っ払って一気に摘み取る。中には直径5cm前後の巨大ナメコもあって意気揚々。10分遅かったら悲惨だった。半分保存、ナメコが大好きな千葉の息子に里芋と共に宅急便で送る。
雨で焚き火をしながら楮の表皮剥ぎ。50本を目標にゆるりと作業。
一服時、背炙りしていたら、ウトウトうたた寝の連続。雨の中、野外で寝れて幸せいっぱい??久し振りのゆったり日、気の緩みが出たようだ。
投稿者:ながさきat 17:43
| 日記
| コメント(0)
栃・木灰でアク取り
栃の実アク取りのため、1週間谷水に浸し、きょう最後の仕上に木灰液に浸す。明日まで浸し灰を分離した後乾燥して保存。皮をむき出してから実に3週間を要した。手間をかけるほど美味しい栃餅が食えると信じて。出来上がりは2kgを期待。
11月に自然体験したいとさみさと小学校のほか児童家族から5件の要請。
天候不順な時期、早速ブル−テントを増設、新たにタ−ザンロ−プを設置して対応準備。
閉まっていた弓矢も弦の張り替えや矢の新調、季節外れの自然体験にチョッピリ戸惑う。
1/3以下。次回の収穫に期待。
投稿者:ながさきat 17:42
| 日記
| コメント(0)