2017年10月07日
炭焼き準備
和紙づくり準備と並行して炭焼きの準備を行う。
単純な楮の表皮剥ぎに飽きるとチェンソ-で窯木づくり。この繰り返しの後、明日の炭焼き時に排煙がスム-スに流れるよう、窯の煙突口で火を焚き煙道を暖める。重要ポイント。
夕暮れまでケヤキの窯木70本を建て込み、「ク焚き」用雑木200本あまりを準備する。
休憩時にナメコ採集&秋桜を鑑賞。ひとりぼっちを楽しむ!!
投稿者:ながさきat 18:11| 日記 | コメント(0)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |