2017年11月07日
トロロアオイ保存
協力隊員と共に、和紙の補助材トロロアオイ(通称ニレ)を100リッタ-樽に漬け込んだ。
2%のクレオソ−ト液に浸し長期保存を図る。紙漉き用に約2年分以上を確保。
午前中、小松君と水車小屋正面の掘り出し。久しぶりの土木作業に腰激痛。休憩多し。
昼から木和田君も加わって作業続行。
真新しい朝日消防署2Fで、自民党富山県議会議員「中山間地域の振興に関する意見交換会」に出席。人口減少が続く地域づくりに県、市町村が助言する研究所などの設置要望。
事例として今輝いている笹川、県、町、地域住民が一体となって取り組んでいる成功例を県下中に波及する制度の確立を提案。
2%のクレオソ−ト液に浸し長期保存を図る。紙漉き用に約2年分以上を確保。
午前中、小松君と水車小屋正面の掘り出し。久しぶりの土木作業に腰激痛。休憩多し。
昼から木和田君も加わって作業続行。
真新しい朝日消防署2Fで、自民党富山県議会議員「中山間地域の振興に関する意見交換会」に出席。人口減少が続く地域づくりに県、市町村が助言する研究所などの設置要望。
事例として今輝いている笹川、県、町、地域住民が一体となって取り組んでいる成功例を県下中に波及する制度の確立を提案。
投稿者:ながさきat 18:04| 日記 | コメント(0)