2022年07月02日
さみさと小3からお便り
先週自然体験に来たさみさと小3年生からお便りが届いた。
私の面白かったこと、心に残っていること、ビックリしたこと等と共に、夏休みにはお母さんと来たいと記述している児童の多かったこと。
コロナ開けで自然をたっぷり楽しんだようだ。中にはシ-ソ-から落ちでいたかったけどそれ以上に楽しかった!!
高い堰堤の上り下りは恐怖の連続、でも高いところから見るは最高でした云々。読みながら児童等の行動情景を回想。テレビに勝るお便りに元気が蘇る。
従来からのチェンソ-不調で、出力が少ない電動チェンソ-を持ち出し、杉のウラッポを調達。細い枝処理はこのチェンソ-で十分。軽いので気に入った!!バッテリ-時間不明、使いながら対応。


私の面白かったこと、心に残っていること、ビックリしたこと等と共に、夏休みにはお母さんと来たいと記述している児童の多かったこと。
コロナ開けで自然をたっぷり楽しんだようだ。中にはシ-ソ-から落ちでいたかったけどそれ以上に楽しかった!!
高い堰堤の上り下りは恐怖の連続、でも高いところから見るは最高でした云々。読みながら児童等の行動情景を回想。テレビに勝るお便りに元気が蘇る。
従来からのチェンソ-不調で、出力が少ない電動チェンソ-を持ち出し、杉のウラッポを調達。細い枝処理はこのチェンソ-で十分。軽いので気に入った!!バッテリ-時間不明、使いながら対応。
投稿者:ながさきat 18:30| 日記 | コメント(0)