<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年08月14日

古代米雀の餌に

炭で土壌改良、木酢で防虫、米糠は除草と肥料効果を狙って、KNBの山ちゃんと朝日岳が正面にみえる小川のほとりに1ア−ルの古代米を栽培してしている。現在まで早稲だったのか穂は7月下旬に出るし、稲わらは茅のように太くいかにもきつそうに育ち、少し紫色がかった穂は垂れ始め順調に生育し始めたと喜んでいたら、なんと畦際の実が付いた穂をスズメが食い始める。穂に乗って食いつばむのでスズメの重さで茎が途中で折れ、その数300本ほど確認。被害は、全体からすれば1%程度だが釈に触る。
周辺はみんなコシヒカリでやっと穂が出てきたところ。早稲物だからただいまの所古代米が集中攻撃を受けている。糸を張ってスズメとの対決だ?
 環境窯に午前中駆けて鎌木をつめる。着火準備OK。
 山ちゃん風呂土台窯周辺赤土盛り込み釜設置準備OK。
 横浜より(お盆帰り)3組の子供達が来て自由に遊んでゆく。テレビで見て絶対行くぞと決めて来たとか!!子供達が山ちゃんの風呂や、畑、雪き遊びなどポンポン思い出して回想してくれたのにビックリ。それにしてもどうして横浜の人たちが??
最後に山羊と戯れること1時間。山羊さんご苦労さんでした。

投稿者:ながさきat 22:15| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=33821

◆この記事へのコメント:

※必須