<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年12月05日

和紙作り

あさひ野小学校6年生45人が、今日1日がかりで掛け軸用の紙を漉き揚げる。各自2枚合計90枚プラス15枚(予備に私が漉いた)合計105枚を漉く。
終了した後、自動車のジャッキを使った手製の脱水機で水分を出す作業を開始した。
当該作業順次強め7日程経過して脱水完了となる。その後乾燥機で乾燥して和紙の出来上がり。来年の初めに学校に納めよう。自分紙にみんなはどんな「字」を書くのだろう。3月学校に見学に行ってみよう。
 晴れていたので、紙漉していない児童は大森君にナメコの菌入れ作業を習って35本を植菌する。山に運んで来年のナメコの発生を期待する。
 猿投台中学校天野さんから、学校訪問日を12月12日PM2時に決定。OK
夜9時和紙の脱水作業の為夢創塾へいって少しジャッキを締め上げる。僅かながら脱水されて床へ水滴が落ちた。これから毎日この絞り込みが日課だ。
 明日は7日に行うKNBの収録に向けて準備をしよう。途中初田氏や公民館の挨拶がはいるが、準備万端にしておきたい物だ。
 滑川市の公民館連合が来年1月下旬に研修会があるので、該当館長から講演依頼がある。平日なのでOK。題名は後日連絡する旨伝える。OK。
 今日は、柴田氏、大森さん、絹恵に助けられ紙漉が無事終了したことに感謝。

投稿者:ながさきat 22:22| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=40508

◆この記事へのコメント:

※必須