<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年11月17日

今日の出来事

水車の防水防腐剤を河村氏が朝からはけで丁寧に塗ってくれた。透明の塗料なので木目がきれいに見えて高級感が出てきた?新品はやはりいいものだ。このまま飾っておいた方がロケ−ションとして最高です。
水車小屋がまだ未完成なのでこの完成をもって、ささやかな祝いをしよう。
 やまびこ会員が今年度最後の窯じまいとして4人がきて窯に窯木を詰め込む。
昼前に完了し、少し火をたいて乾燥させたまま、今日の作業は終了。明日火を入れるそうだ。窯木もほとんど無くなり、最終窯は炭にしてそのまま越冬させる計画。
イロリ広場もブル−シ−トを取り外し、雪に耐えうる体制十分。じいちゃんたちは冬支度が早いです。私も冬支度をしたいがまだまだ後のようだ。
 3人の帰農塾生が昼からやってきた。夢創塾の概要を案内しながら紙漉、炭だし、塩づくり、ばたばた茶にクッキ−づくりと休む暇無く活動?ほんの少しの滞在でしたが、水車に感動、ヤギと戯れ、ツリ−ハウスに上るなど結構楽しんでいった。
 新たに太陽電池が夢創塾の裏の外壁に設置された。早速太陽光線を受けて発電。それを大型の船舶用バッテリ−に充電。今日はここから受電して15mに渡るミニ豆ランプ点滅線を夢創塾の前にセットする。緑と青色がぴかぴか光り賑やかだ。
太陽の力にありがとう。水車の電力よりも早く活用した。投光器が使えるようになり、明るくなるので宴会も気分良くできるぞ−。
 環境窯の炭を半分ほど出してみた。10日間も炭化が続いたので思ったとうり
先端が白い灰で、ロ−ソク状態になっていた。空気口の閉めすぎと煙突の閉めすぎ
が原因。次回からは特に気をつけよう。
 赤玉里芋を掘ってみる。思った以上に大きく育っていた。1個の重さ1kgおおむね50kgが収穫できそうだ。今年も豊作だ。
 行者ニンニクの先生方2人がぶらりとやってきた。今度はナルコユリに挑戦しているるそうだ。彼らはたぶん成功するだろう。あの熱心さにいつも驚いている。
 大地山に登山者5人。無事登頂して夕方帰ってきた。上の方はもう紅葉は終わり葉が落ちて朝日や剣岳の見通しが抜群との事でした。


投稿者:ながさきat 19:32| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=58359

◆この記事へのコメント:

※必須