<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年11月16日

岩魚鴨池に脱走?

昨日、朝から林道の舗装工事をしていたため、鴨池や岩魚の池を巡回しなかった。
今朝、両池を見ると共に水は補給されておらず、鴨池に至っては水深25cmのあさみず状態。その水の中に なんと3匹の岩魚が悠々泳いでいるではないか。
今回で4回目の岩魚の脱走劇。タモでこれをすくい上げ岩魚の池にかえす。
3匹とも大きさは1尺以上で大物ばかり。このままにしておいたらカラスやノスリの餌食になるところでした。
 雪が越峠まで下がってきた。いよいよ冬がそこまで一気にきた感じ。これから毎日少しずつ寒くなって11月下旬には雪が降ることだろう。住でいる家の囲いや夢創塾の冬支度がこれから大変だ。その前に里芋堀りが待っている。これが優先。
 夕方、グリ−ンみず穂に愛知県から農業体験をするために3人の女性がやってきた
この3人を囲んでイロリ会談をする。情報の交換もたっぷりする。みんな満足。   魚津で人権擁護協会主催の記念講演を、新川センタ−で1時間にわたりしゃべる
最初に、先般行ってきたバリの日常生活の紹介と、絵を地元の小学校生と交換するに至った経緯を話する。
 尚、今日の朝刊にバリの児童の絵をあさひの小学校に持ち込み、絵を通して交流を図ろうとしている様子の記事が掲載されていた。
来春には当地の学校の絵を10枚余り持ち込み、バリの子供らと友情を高めよう。



投稿者:ながさきat 23:12| 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=58336

◆この記事へのコメント:

素晴らしい!
ぜひ来春には村の小学校にお越し下さい。
みんなが首を長〜くして長崎さんのお越しをお待ちしております(^u^)

投稿者:プリモなつこURL at 2007/11/19 17:51

人権擁護の講演会、素晴らしかったと偶然隣の席に座った方が話し始められました。全ての活動に意味づけとつながりがあるんですよね。

投稿者:oozora: at 2007/11/19 21:49

身に余るコメントをいただきありがとうございます。
田舎暮らしが自然の循環システムにかなった技であり知恵であることが今ようやく解りかけてきました。
そんな事を体験で伝えたいと我流ですが試行錯誤でやっています。
支援のほどをよろしくお願いします。

投稿者:ながさき: at 2007/11/20 06:42


 先日の上諏訪温泉・巳年会では、久しぶりにお会いできて、懐かしかったです。ご活躍はテレビで偶然拝見して、途中から録画・保存しておりました。窪田寛氏が来夏訪ねるよう話しておられましたが、朝日岳を越えて行こうと目論んでおります。計画が出来ましたら、お知らせします。その際はよろしくお願いします。
 雪の中から里芋を掘り出したとか、冬支度とか、11月の年中行事でしたね。上京の車中で小学生の感想文をお読みになっていたり、講演なさったり、忙しい中にも、充実した満足を感じます。炭を使っての新しい、作品楽しみです。11/29 八木原

投稿者:八木原 博子: at 2007/11/29 14:55

※必須