<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年11月07日

国際ソロプチミスト・現場研修

国際ソロプチミスト、富山−東、アワ−ド委員会員8名が夢創塾で、炭焼きや、切って育てる森づくりを通して環境問題に取り組んでいる活動内容を研修する。
他に子供達に対する自然体験教育内容と、その効果などの討論会を昼食をはさんで行う。最後に蛭谷名物バタバタ茶を飲んで解散する。尚、久しぶりに小屋で炭をたいたので部屋が暖かくなり、大量のカメムシがモゾモゾとどこからとなく這いだし始め、これを見るたび2〜3人悲鳴を上げるので、講演もとぎれてやりずらかった。しかし、こんな時、話を中断しないで即、カメムシのあれこれや、カブトムシ、クワガタの話をして間をとり、落ち着いたところで本題に戻す訓練になった。
今回の研修で、soroptimist達が、毎年地域の方々の協力を得てチャリテイ−バザ−などを行い、その収益をもとに様々な奉仕活動をしていることをを知る。しかも国際的な支援事業と深く関わって活動を展開している。それから見ると夢創塾小さいなあ−!小さいからこそ大きな夢を育てよう。
朝日町、五箇庄小学校へ10日に行う「額づくり」要項を提出。
夕方「アラレ」が降る。気温6,5度・まさに立冬、風・突風でいろんな物が飛んでしまった。里芋の葉ズタズタ少し取るタイミングずれた。・・・

投稿者:ながさきat 20:25| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=38964

◆この記事へのコメント:

※必須