2006年12月14日
取材2件・五箇庄小学校来訪
五箇庄小学校6年生17名がバスできて午前中、当方で自然体験。和紙づくり、ナメコ菌植菌作業、環境窯窯木運搬、ピザ、ケ−キづくり等今年最後の活動を元気にこなして終了。昨年の今日は1日に45cmもつもって山羊、カモのエサやりに大変難儀したが、今年は暖かく雪も無いので大助かりだ。
子供達は和紙を1枚、ナメコ菌討ち1本、窯木運搬3本を全員が体験した。これらの体験を北日本新聞社及び金沢の雑誌社「自然人」が午前中かけて写真やインタビュ−、を行った。その為上記作業が少し遅れ気味だった。雑誌社の3名は昼からも取材を継続していた。夢創塾小屋で昼食。先般づくった餅を炭火で焼いて美味しく食べる。
餅を食いながら彼らと雑談。話の聞き上手に感心する。私もこうありたい。
彼らが帰った後、和楽の卒業証書台紙を15枚漉く。その後ナメコの植菌7本を終えて後始末。柴田氏広場の窯木を軽トラで運搬。後は窯につめて点火すれば今年中に炭が出来る。その作業近日中に計画しよう。
帰宅して北日本新聞社要請の色紙に筆を入れる。明日持参予定。
子供達は和紙を1枚、ナメコ菌討ち1本、窯木運搬3本を全員が体験した。これらの体験を北日本新聞社及び金沢の雑誌社「自然人」が午前中かけて写真やインタビュ−、を行った。その為上記作業が少し遅れ気味だった。雑誌社の3名は昼からも取材を継続していた。夢創塾小屋で昼食。先般づくった餅を炭火で焼いて美味しく食べる。
餅を食いながら彼らと雑談。話の聞き上手に感心する。私もこうありたい。
彼らが帰った後、和楽の卒業証書台紙を15枚漉く。その後ナメコの植菌7本を終えて後始末。柴田氏広場の窯木を軽トラで運搬。後は窯につめて点火すれば今年中に炭が出来る。その作業近日中に計画しよう。
帰宅して北日本新聞社要請の色紙に筆を入れる。明日持参予定。
投稿者:ながさきat 20:22| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)