<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年04月16日

やまびこ窯・炭出し、窯木詰め

やまびこのメンバ−が今年の初窯出しに窯に残っていた炭を取り出し、即窯木をやまびこの窯に詰め込みした後、入り口の内、焚き口を残して塞ぐ。明日の着火をスム−スにするため試験的に焚き口で2時間ばかり火を焚いて見る。順調に煙突から煙が出るので異常なし。試運転が終わり花冷えの中祝い酒で身も心も暖める。酔うほどに回想話はエンドレスになりワイワイガヤガヤ。これも又元気の源だ。
 道島の田中氏から水車の図面をいただく。概念図だがこれを基に材料の調達をしよう。この後、誰もが作れる詳細図を探そう!!
 昨日、トイレの浄化装置を整備した。幅、1m×1m、深さ70cmの枠の中に炭と砂利を交互に敷き締め自然浄化地下浸透方式?とする。
 今日も大地山に6人、初雪山に2人登り全員登頂する。視界が悪く、雪も腐っていて余り良い登山日和で無かったが、芽を吹き出したブナ林やブっシュ−の無い稜線を歩いたことが楽しかったと話をしていった。残雪は鍋倉山を下ったところから在るようだがその厚さは少なくもうすぐ解けて無くなるだろう。私も登りたいが5月まで暇が無く、今年はあきらめた。しかし、松が平へトレ−ニングで夏まで22回を目標に登ってやろう。そうしないと、アメリカのカスケ−ド山脈にある聖なる山13座目、14座目に登れなくなる。苦しくても続けてみよう。

投稿者:ながさきat 22:36| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=47961

◆この記事へのコメント:

※必須