2007年09月18日
水車小屋土台完成
午前中は魚津方面に行き、魚津農地では4小学校の卒業証書を入れる額縁づくりの外枠準備をお願いする。昨年から2校で6年生が自分の卒業証書を入れる額縁を自作する体験を取り入れたところ、今年度は希望が多く4校80人分が必要になってきた。森づくりのが間伐材が思い出の額縁になって、命がよみがえり、森の大切さを学んでもらえば、苦労も私には生き甲斐の礎となる。やれる時は挑戦有るのみ!
午後、雨もあがったので、水車小屋の土台木を設置する。
基礎コンにアンカ−ボルト画埋め込んであり、このボルトに合わせて土台木に穴を開けセットするが、すんなり穴が合わず結構手間取った。2点は合うが3点となると合うのが奇跡。理由はボルトが許容範囲以上にそれぞれ傾いているためで、素人の私の施工ミス?
しかし夕方までに4本の土台が寸法通り?収まり、ボルトのナットを締めて完了。
後は防腐剤として再度木酢の原液を塗布しよう。
次は柱を四隅で立ち上げ、天端を横桁で直結すれば基本形ができあがり。
少なくとも今週末までにはそこまで作りたいものだ。材料が不足。要調達。
途中魚津警察署、生活安全課の職員2名がきて11/8日に行う講演の打ち合わせをする。当日、活動の一端として収録してあるDVDを会議前に放映し、かつ、当日、料理窯で作ったクッキ−の配布をすることになる。
ハチミツと里芋が入ったおいしいクッキ−を作ってみんなに配るぞ−。
昨年好評だった自慢のシロモノ!
午後、雨もあがったので、水車小屋の土台木を設置する。
基礎コンにアンカ−ボルト画埋め込んであり、このボルトに合わせて土台木に穴を開けセットするが、すんなり穴が合わず結構手間取った。2点は合うが3点となると合うのが奇跡。理由はボルトが許容範囲以上にそれぞれ傾いているためで、素人の私の施工ミス?
しかし夕方までに4本の土台が寸法通り?収まり、ボルトのナットを締めて完了。
後は防腐剤として再度木酢の原液を塗布しよう。
次は柱を四隅で立ち上げ、天端を横桁で直結すれば基本形ができあがり。
少なくとも今週末までにはそこまで作りたいものだ。材料が不足。要調達。
途中魚津警察署、生活安全課の職員2名がきて11/8日に行う講演の打ち合わせをする。当日、活動の一端として収録してあるDVDを会議前に放映し、かつ、当日、料理窯で作ったクッキ−の配布をすることになる。
ハチミツと里芋が入ったおいしいクッキ−を作ってみんなに配るぞ−。
昨年好評だった自慢のシロモノ!
投稿者:ながさきat 19:44| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)