<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年10月10日

夢創塾に知事訪問

好天に恵まれた午後のひと時、石知事が当所を訪れた。この訪問に合わせ、見学してもらいたい作業現場等を8カ所準備した。
始めに、夢創塾小屋でばあちゃん達とバタバタ茶を飲食。飲みながら雑談を時間オ−バ−でする。気さくな知事にみんな大喜び。
次にやまびこの広場でお年寄り達と立ち話。窯木を整備し炭焼き作業を生き甲斐とし、かつ、年寄りのサロン場になっている旨説明。
続いて、奥の小屋で五箇庄小学校の6年生が制作している額縁づくりを見学。
2人1組で枠を切断している作業状況を興味深く見た後、児童が知事と記念撮影をする。子供らにはすごい思い出になったことだろう。
その後はお花炭窯を見学。コスモスも炭になると聞いて驚いていた。
次に、林業研究会による水車小屋の外壁張り作業説明の他、水車作りの趣旨と機能を説明。水車で電気づくりやイワナ、かも池など水の複数回利活用に感心しておられた。イワナが見えないかと池をのぞいておられたのが印象的でした。
 料理窯の前で塩づくりを体験。できあがった塩を、知事がたたいてニガリを分離する。ニガリのミネラルと、木酢のミネラルが一緒。すなわち森のミネラルが海に運搬され海水に溶けているから!!・・だから自然を大切にしょうと児童から大人まで、塩づくり体験を通して教えている旨を説明。山の中で塩作り。ビックリしておられた。
合掌小屋での紙漉を見学。魚津から来ていた女性群が張り切ってすいていた。
手作りの器具に興味が有ったようだ。花を仕込んだ紙を手に取って見ておられた。
最後に環境窯を見学。柳や杉の炭を作って土壌改良材に使用。不要物を徹底的に資源化して社会に還元している旨説明。
又、この炭焼きの技をバリ島に伝承し、来月再び炭焼きの指導に行く旨報告する。
すばらしい国際貢献ですとお褒めの言葉をいただく。併せて元気もいただく。
ほんの1時間あまりの滞在でしたが、充分楽しんで行かれた様子。満足でした。
 支援してくださった皆さんに感謝です。

今回の写真は多いので次のエントリで

投稿者:ながさきat 18:08| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=56799

◆この記事へのコメント:

※必須