2007年12月12日
籾摺り終了・古代米
9月12日に自然農法で育てた古代米を手刈りし、ハサで乾燥した後、脱穀して籾摺りの機会をうかがっていたところ、昨日クリ−ン瑞穂が自分の古代米を脱穀するとの情報を得て、ついでに私の古代米も脱穀してもらう。
昨年よりも収量が少し多いようだ。しかし、何故か胴割れ米が多々見受けられ品質は今ひとつ。
この古代米を16日に行われる受賞記念祝賀会の引き出物として使う為、ナイロン袋に詰める段取りをする。1袋にはおおむね250gを入れ、自然農法で作った「夢創米」としたカ−ドを一緒に入れる。食べ方も記入する。
尚、昨年の古代米まだ15kgほど残っているが、少し虫が付いているので天気の良い日に天日干しをして保存しよう。
今年の古代米と比較すると昨年の古代米は胴割れもないし籾もほとんど無し。
籾摺りの方法が違うとこんなにも差があるものなのだろうか??
今夜もピカピカ
昨年よりも収量が少し多いようだ。しかし、何故か胴割れ米が多々見受けられ品質は今ひとつ。
この古代米を16日に行われる受賞記念祝賀会の引き出物として使う為、ナイロン袋に詰める段取りをする。1袋にはおおむね250gを入れ、自然農法で作った「夢創米」としたカ−ドを一緒に入れる。食べ方も記入する。
尚、昨年の古代米まだ15kgほど残っているが、少し虫が付いているので天気の良い日に天日干しをして保存しよう。
今年の古代米と比較すると昨年の古代米は胴割れもないし籾もほとんど無し。
籾摺りの方法が違うとこんなにも差があるものなのだろうか??
今夜もピカピカ
投稿者:ながさきat 22:59| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)