<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年07月31日

先生方が研修会

県内の小学校教育課程夏期研修会が当塾で行われた。
参加者は小学校の先生方26名で、魚津、富山、高岡、砺波方面からで
県下中から来ていた。                       目的は、児童等が自分の生き方を考えて行こうとする、育成方法について夢創塾でのプログラムをみんなで体験した。
 昨日と同様、山仲間の多賀、河村氏が朝から応援に来てくれたので、和紙づくりや、竹筆づくり、フクロウづくりの先生になってもらい、先生方を指導した。
私の担当は、ピザづくりと林間アスレチック、料理窯での炭焼き熱を利用した塩づくりの他、木炭電池や水車、太陽光による発電の実際を説明実験する。
何もない里山の中で、周辺にある物を工夫することで電気も起こせるし、塩までも作り、これを塩もみしてニガリを分離、このニガリでトウフも作る体験に、先生方がビックリ!!
午前中だけの研修、もっと自然体験の神髄をとことん体験して貰いたかったが、時間不足。せめて1日じっくり体験して貰いたい物だ。

昼から富山市で開催された、グリ−ンツ−リズム研究会に出席した後
引き続き開催された全国グリ−ツ−リズム富山大会の第一回実行委員会を開催。
奥野氏や菊池さん、吉田事務局長のおかげで、開催原案を作成して貰い、概ねその原案で了承していただく。
各分科会などの訂正を2日まで行って貰うことで8月の半ばに全国へ案内書、募集要項が発送できる見込み。
まずは第一関門をどうにか通過。これからが訂正有りでこれまた大変。

古代米の穂だ出そろった。花も咲き順調な経過。
神戸の美女達がお盆過ぎに夢創塾を訪問したい旨連絡有り。
小川温泉での宿泊を予約する。富山の食文化を味わって貰う予定。



投稿者:ながさきat 21:59| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=68481

◆この記事へのコメント:

※必須