<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年12月13日

ありがとう!!紙漉

先日、掛け軸台紙(和紙)を漉いた、あさひ野小学校6年生42名から「ありがとう」の題で感想文が昨日届いた。
紙漉が初めての児童もいれば、南保小学校時に体験した児童もいて、それぞれ和紙づくりに対する、思いや考え、不安,漉きあげたときの楽しさとうれしさが、素直に記述されており、手を取り、付きっきりで教えたので、児童等の顔が頭の中に一人一人浮かんできた。
この子等には、5年生時から自然体験プログラム実習に関わってきたので、名前は覚えていないが,顔や声,性格をちょとばかり覚えていた。
感謝文を読んでいると、うれしさがこみ上げ、元気が蘇り、生き甲斐を感じる。子供達から元気をもらうとはこんな事なんだろう。!!
ありがとう・・・感想文
その1
・先日、大忙し中、紙漉の作り方を教えてくださって,本当にありがとうございました。私は紙漉をするのを楽しみにしていました。紙漉するのが初めてでした。
どうやって作るかなと考えていました。
紙漉を作る水は、とろとろでおもしろく、気持ちよかったです。
作り方を教えてもらって、私も一生懸命やりました。
世界で一枚しかない紙が上手にできあがりました。
自然の中でいろいろな事をやって,私にとっては良い勉強になりました。これからも、この学習を後の生活の中に生かして生きたいです。
本当にありがとう。・・・これからも元気な森を作ってください。
その2
・先日は,紙漉とナメコ栽培について、教えてくださって本当にありがとうございました。
長崎さんには、先日も、額づくりのご指導をしていただき、お世話になりました。そのときの説明がわかりやすくうまくいきました。
紙漉では、和紙の素が含まれている水をすくい上げ、水を抜き、和紙を積み重ねて完成です。結構簡単だったけれど、緊張しました。うまくできて良かったです。
・・・・・ありがとうございました。
その3
・・・・私たちのために、いろいろ準備していただきありがとうございました。
紙漉は初めてで、「どうやるのかな−?」と思っていました。漉いているときは「しっぱいしないかな−」と緊張していましたが、丁寧な指導のおかげで、うまくできたと思います。できあがるのが楽しみです。・・
 一枚ごと楽しく読まさせてもらった。
今日1日中家と夢創塾の小屋群を雪囲いをする。これでようやく終了。
尚、露天風呂の作業中、珍しくカエルが2匹風呂に飛び込んできた。
暖かかったので、外に出ていて、風呂に水があったので飛び込んできたのだろうか??「も−」越冬に入っているはずが、何故外に?
捕まえて、土の中に埋め込んだ。これで良かったのだろうか??





投稿者:ながさきat 18:11| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=73783

◆この記事へのコメント:

※必須