<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年08月22日

作業様々

朝1番、里芋の畝に土上げをする。その前に草取りと脇芽のつみ取りを完了。改めて大きくなった茎と葉ぱに感動。小芋がたくさんとれることを願って水をタップリ散布。
 観光バスが県道から夢創塾に入りやすいように周辺を草刈りをする。
柴田氏、杉丸太を水場の樋にするためチェンソ−でV字溝を切り込む。夕方完了。
 古代米田の畦を草刈機で除草する。併せて小川の堤防も草を刈る。収穫前の準備だ。
隣の畑も草刈り。植えてあったカボチャ4個、金糸瓜5個を収穫する。夕食の食材だ。
 窯止めの準備として「灰」4kgを集める。早速水に溶かして窯の焚き口の全面に塗りつける。後は窯の炭化が終了するのを待ち、粘土で穴を塞いで完了。2日後か??
 山に入ってミヨウガ4kgを最終。近所に分配する。
木酢の生産速度最低。窯木の大部分が乾燥していたためだだろう。通常の1/2量だ。
 窯の煙夕方少し勢いを増す。煙の色も心持ち白くなったように見える。窯止め早くなるかも?
 カモの水を大量に入れるため水源を整備する。結果、導水OK。
 

投稿者:ながさきat 18:23| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=34324

◆この記事へのコメント:

※必須