<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年11月30日

ナメコ山ほどの収穫

時雨日続きで先般出だしたナメコが一斉に大きくなり出した。大きいのになるとカサの直径が5cm位に成長。こんなのが5〜6本束になって生えているので収納器がたりなくなる。5,8kgの収穫、母ちゃん友達に配達。フクラギやらリンゴ、コンブに化けて帰ってきた。今年もぶつぶつ交換のシ−ズンがやってきた。これからもナメコがドンドンとれるのだが、配る他に、酒の肴、越冬用に「煮付けナメコ」を大量に作って保存しておこう。尚、来年のために今週週末、搬入された小川の柳やクルミの木からナメコの原木30本ほど調達し、植菌しよう。植菌しなければナメコも出ない。
 昼から県民会館で開催された、学校教育課主催の「豊かな体験活動推進協議会」に委員として出席した。第2部会では突然、副委員長として司会が当たり、とまどいながらも「命の大切さをまなばせる体験活動」、「地域間交流推進」「長期宿泊体験推進」の各分野での活動報告、効果、課題、に付いて1時間余り進行を勤める。その後、とりまとめをして無事終了。それにしても体験メニュ−はお膳立てされた「いいとこ取り」ばかりで、人が生きる為の原点体験が全くないことに憤慨した。そのことを提言したが次回のメニュ−にそれが入ることを願望する。又、メニュ−が多すぎて一貫した思想、物語り性がなく面白かった、楽しかった、だけで感動、感激度が今一つかけていたように思った。やはり今行っている貴重な体験活動をより効果的にするためには、先生方の一層の取り組みが必要だ。これからも私の体験をもとに助言してゆきたい。子供達の為に!!

投稿者:ながさきat 20:01| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=40210

◆この記事へのコメント:

※必須