<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年01月15日

話題2件

山羊の生態
 近頃山羊に干し草いくら与えてもすべて平らげるので、古代米のいなわらを「押し切り」で2〜3cmに細かく切断し、かつ干し草も同じ長さに切り、これを3対7の割合に混ぜてエサとして与えた。結果、干し草だけをより分けて食べる事が出来ず、一緒に食べ尽くした。まぜエサ成功。2〜3日混ぜエサを与えて食べ具合や糞の様子を見よう。干し草になってから飲み水1日5リットル必要。水の補給が大事になってきた。
エサが不足すれば自力で食べよと杉林まで山羊小屋から踏み固めた道を作ってやる。杉林にはアオキ、サカキ、笹、シダ類が茂って食料になるハズ?
知事来訪?
 昼から林業振興について森林組合連合会会長等関係者6団体会長(私は林業研究会グル−プ協議会会長として)が、知事に19年度も予算措置や人的支援などに付いて陳情する。
この陳情に先立ち、農村環境課に立ち寄ったところ、先日課長等がグリ−ンツ−リズムがらみの件で知事に説明の折、「夢創塾への訪問」について突然な質問に関係者とまどった旨を聞かされる。・・・・・?
 これはたぶん私が、昨年北日本新聞社の文化賞「沈黙の森賞」をいただいた時、口頭で森富山市長と共に是非自然体験に来てくださいと要請していたこと、すでに知事の奥さんが楽しい自然体験をして行かれたことや、新聞テレビなどで情報発信を続けている背景が合って、前記の質問になったので無かろうかと推測する。?
いずれにしても来ていただければ、やまびこの郷会員のお年寄りははりきると共に元気が蘇り益々生き甲斐を感じることだろう。
夢創塾生も自信を持って地域の活性化活動規範として語ることが出来よう。
雪解け時に是非来ていただきたいものだ!!!

投稿者:ながさきat 20:23| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=42823

◆この記事へのコメント:

※必須