<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年01月26日

自然の魅力伝えます

今日も小春日和で気温12,5度。冬とは思えないほどの暖かさ。山ちゃん畑のハクサイ、中央の芯が成長して花芽を付け始めた。真冬に驚くべき珍現象。朴木も芽が膨らみフキノトウも花が咲き始めた。そのフキノトウを山羊が食べ、旬の味を楽しんでいる。
 雪が夢創塾広場に無くなったが、4年目を迎える真冬時恒例の「小川の自然探検隊」行事を今年も実行するため、学校、水博、魚津農地、温泉、漁協関係者等と打合わせ、柴田氏が実施要項を作成する。
実行日は、1/30・糸魚川市市振小学校3,4年生7名
     2/2 ・あさひ野小学校6年生43名
     2/7 ・五箇庄小学校5年生17名
探検内容 1・小川温泉元湯周辺自然観察    2・小川朝日ダム見学、解説
     3・小川頭首工見学         4・黒部川の水取水、ラバ−ダム
     5・小川内水面漁業組合見学、水温測定
当該要項を該当の学校、朝日町、小川温泉、土地改良区、漁業組合に配布すると共に協力要請をお願いする。他、北日本新聞の原田支局長に、今年初めて自然体験がしたいと要請のあった市振小学校の子供達からの文を添えて送った。
蛇足だが朝日町議が隣の糸魚川市議と先日隣同士仲良く情報交換をしましょうと交流会が始まったばかり。当方はすでに子供達と小川の探検が始まった。今後も継続したい。
 明日から夢創塾の「自然の魅力を伝える」講演が目白押し。
1/27・滑川市公民館研修   1/28・小矢部市山歩きの会
2/8 ・立山町釜ヶ淵小学校  2/10・朝日町公民館
2/18・富山市八幡小学校   2/20・朝日町土改
2/24・上智協力会      3/18・魚津市婦人会 
各種まちまちな団体なので参加者の層を事前に聞いた上、講演の内容を組み立ててゆかねばならない。いずれにしても、自然を生かした暮らしの知恵や環境保全の大切さ、里山の生業の技、人と人との絆の大切さを伝えてゆきたい。

投稿者:ながさきat 22:12| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=43423

◆この記事へのコメント:

※必須