2007年04月10日
取材あれこれ・農文協
4/9日午前中に農文協の五十嵐さん等3名が蛭谷のバタバタ茶や夢創塾の活動内容の取材に朝日町を訪れる。途中、なないろKANを見学かたがた取材後、夢創塾にPM2時過ぎ到着し、早速取材を開始する。
最初は取りたての山菜(コゴミゼンマイ、ネマガリ竹、アザミ、アサツキ、タラの芽等)を冷たい谷水で洗浄している様子を撮影する。次にこれをザルに体裁よく並べ新鮮そのものの取れたて山菜を撮影。ただ残念なのは曇り空であったため鮮明な山菜独特の色彩がとれているだろうか? プロの写真家だから心配ご無用だ!!
その後、和紙づくりを行い途中から全員が挑戦。紙に紅葉の葉を入れたりし、久しぶりに童心に返る。和紙づくりの道具一式、創意工夫してつくられ、かつ短時間で和紙が出来るするシステムに感心していた。必要から生まれた自慢できるアイデア施設、大事に今後も使おう。簡単に紙は出来たが準備を昨日から初めてようやく間に合った。
最後は五右衛門風呂の入浴シ−ン。肌寒い日だったが、クロモジと木酢がたっぷり入ったお湯は香りがあって、すぐ肌がスベスベなったので気分爽快、ポカポカに暖まって上がるのが嫌る。支援に来ていた稲場氏もゆったりと入浴。寒さが吹っ飛んだ!!
晩は仲間の大森氏も加わり、農文協の年齢不詳のかわいい彼女等と現業小屋でバタバタ茶の話や夢創塾が出来た原点の背景、その後の時系列的な小屋づくりとそれにまつわるエピソ−ドを楽しく回想しながら深夜まで語り合う。
ホタルイカのしゃぶしゃぶ、山菜の天ぷらみんな美味しくいただいて貰ってありがとう。蛭谷のトウフも美味しかったとベタホメをいただいた。
寝たのは10日の1時でした。布団が湿っていが酔っぱらっていて気にならず??
最初は取りたての山菜(コゴミゼンマイ、ネマガリ竹、アザミ、アサツキ、タラの芽等)を冷たい谷水で洗浄している様子を撮影する。次にこれをザルに体裁よく並べ新鮮そのものの取れたて山菜を撮影。ただ残念なのは曇り空であったため鮮明な山菜独特の色彩がとれているだろうか? プロの写真家だから心配ご無用だ!!
その後、和紙づくりを行い途中から全員が挑戦。紙に紅葉の葉を入れたりし、久しぶりに童心に返る。和紙づくりの道具一式、創意工夫してつくられ、かつ短時間で和紙が出来るするシステムに感心していた。必要から生まれた自慢できるアイデア施設、大事に今後も使おう。簡単に紙は出来たが準備を昨日から初めてようやく間に合った。
最後は五右衛門風呂の入浴シ−ン。肌寒い日だったが、クロモジと木酢がたっぷり入ったお湯は香りがあって、すぐ肌がスベスベなったので気分爽快、ポカポカに暖まって上がるのが嫌る。支援に来ていた稲場氏もゆったりと入浴。寒さが吹っ飛んだ!!
晩は仲間の大森氏も加わり、農文協の年齢不詳のかわいい彼女等と現業小屋でバタバタ茶の話や夢創塾が出来た原点の背景、その後の時系列的な小屋づくりとそれにまつわるエピソ−ドを楽しく回想しながら深夜まで語り合う。
ホタルイカのしゃぶしゃぶ、山菜の天ぷらみんな美味しくいただいて貰ってありがとう。蛭谷のトウフも美味しかったとベタホメをいただいた。
寝たのは10日の1時でした。布団が湿っていが酔っぱらっていて気にならず??
投稿者:ながさきat 18:25| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)