<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年07月18日

水車材露天乾燥

今後、雨の日が少ないと見て賃引きした水車材を乾燥するため足場に立てかける。
昼からは柴田と新村氏によって新たに足場を組み直して、材を立てかけた。
これでOKかと思いや、製材所の南茂氏が、その方法では必ず「ひより」かつ割れるとの助言。せっかく板を立てて整備したが彼の指導により、違う場所で横に積み直しをすることにした。渡米前にこれを完了したい物だ。
 魚津から老人会がバタバタ茶を飲みに来られた。柴田が対応。引き続き小屋の周辺を整備して貰う。
 いきいき長寿会の橋本氏が9月頃20名ほどの体験ツア−を企画したいがその日程の調整に来る。結果、9月11日を予定。体験内容は紙漉、竹割り、バタバタ茶会等。
 向かいの湧氏、今日もくろマムシ2匹を上流で捕獲。休憩小屋の隣の草藪にも2匹いるとのこと。捕獲しておかないと危険なため、湧氏に捕獲要請をお願いする。
 晩には入善で町民講座の講演をする。演題は「自然が先生」で日々変化する自然にどう対応しているか?不便な事が物事を考えさせてくれる原点云々・・・自然の循環を児童が体験で学習している等今の夢創塾が出来るまでを時系列を追って話す。
 ダグさんから昨日伝言した7/21日ORNW0006便での渡米の件了解のメ−ル入っていた。新潟の地震で富山は大丈夫かと気遣った伝言有り。被害無しの返信する
 プリモの杉山さんからバリ島での窯づくりについて日程調整をしたい旨の電話が有った。内容はお盆過ぎから9月5日頃までの内で荻原さんと調整をして欲しいとの要請。尚、出入りの飛行機費用がかさむため、回数を最小限にしたいのでその点もこ考慮願うとの事。要はいかに早く完成させるかです。しかも完璧な窯を!!
大変難しい課題ですが、考えれば何とかなるでしょう。 

投稿者:ながさきat 23:13| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=52879

◆この記事へのコメント:

※必須