<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年08月14日

水車カ所捨コン打設

午前中、サトイモ畑に谷川の水をホ−スで導水。元気がなかったサトイモはタップリの水を貰って120株あまりから伸びていた1000本の葉ぱが夕方にはイキイキとした葉に蘇かえっていた。水の力はすごいなあ−!!明日まで畑に水を導水。当分OK。
 水車の素材である杉板を自然乾燥しているが、当初、水分を含んで1枚20kg在った杉板は猛暑のおかげで乾燥が促進され現在11kg、あと1週間もすれば8kgあまりになることだろう。そこまで乾燥すればいよいよ水車の制作。
 水車設置場所の基礎部分の捨コンクリ−トを打設する。少ないコンクリ−ト量なので自分で練って打設することにする。その為、午前中に黒部川に行って砂と砂利120kgを採集。途中、セメント5袋と鉄筋メッシュ−2枚を購入。
昼から、型枠を組み、メッシュ−をセットして、久しぶりにコンクリ−トを練る。
猛暑の中、重量で150kgのコンクリ−ト練りはまさに地獄。・・・2回練って力尽きる。?実は2回目を練っているとき、アブ、オロロが汗臭い私に20〜30匹つきまとってシャツの上から刺すやら、首、顔、手に一瞬止まったかと思った途端刺してゆくので仕事にならず。20カ所余り刺されて痛いやら、痒いやら、気持ちもイライラして途中で中止。2/3程度を打設したが、残りは明日打設。
 料理窯に小さなウサギが宿借りしていた。ヤギがジ−と窯を見つめていたので、なんだろうと窯の周辺を見渡したところ茶色の小さなウサギが窯の中に居座っていた。
珍客である。良かったら長いこと宿にしてもOKですと言葉を掛けてヤッタが解ったかな−ウサギさん!!



投稿者:ながさきat 20:25| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=54206

◆この記事へのコメント:

※必須